• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 目白大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • メディア学部
  • メディア学科

私立大学/東京・埼玉

メジロダイガク

目白大学 メディア学部 メディア学科

定員数:
140人

社会におけるメディアの役割を幅広く理解した上で、興味に合わせて専門分野を選び、調査・企画や制作手法を学びます。

学べる学問
  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • マスコミ学

    マスメディアの歴史やしくみ、影響力などについて研究する

    放送・広告・新聞・雑誌・インターネット・携帯電話など、あらゆるコミュニケーション・メディアを研究対象とし、その特性などを学ぶ。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

目指せる仕事
  • 映像プロデューサー

    予算や質的管理など番組全体の制作総括責任者

    テレビ番組などで、番組の企画立案をしたり、スポンサーや出演予定者との交渉、制作予算の管理、質的管理など、番組全体を管理するのが仕事。テレビ局や番組制作会社に入社するとアシスタントから始まり、ディレクター、プロデューサーと役割が徐々に大きくなっていく。

  • 映像編集者

    映像を集めて、制作・編集する

    国内外の各地から回線で届いたニュースや番組などの映像を収録し、編集し直したりして、VTRを作成するのが仕事。メッセージを伝える映像にするためには自分自身の視点も不可欠。

  • CGデザイナー

    コンピュータグラフィックスでイメージを映像に表現

    コンピュータで文字やイラスト(CG)をつくる。建築、都市計画、機械設計、デザイン、アニメーション、科学研究のシミュレーションなどさまざまな分野で活用されるようになってきた。コンピュータ理論やプログラミングに通じ、色彩、デザイン感覚に優れていることが条件。

  • ラジオ・テレビ番組プロデューサー

    番組の企画を立て、放送までにさまざまな対外調整をしていく責任者

    テレビやラジオの番組の企画を立て、それを放送するまでのさまざまな手はずを整えていく番組全体の責任者。ディレクターが実際に番組の中身を作るのに対し、プロデューサーは社内の関係セクションの許可を取り、予算やタレントの出演交渉、番組スポンサーとの打ち合わせなど対外的な調整をしていく

  • ライター

    依頼されたテーマについて取材を行い、客観的な視点で文章にまとめる

    出版社や新聞社、Web媒体を運営する企業などから依頼されたテーマについて取材をし、原稿を執筆するのがライターの仕事です。政治・経済、社会問題、教育、IT、グルメ、旅行、ファッション、美容、エンターテインメントなど与えられるテーマはさまざまあり、多くのライターは何かしらの得意分野を生かして仕事をしています。執筆した原稿は、本や雑誌、新聞、パンフレットなどに掲載されるほか、最近ではインターネットサイトやメールマガジンなどWeb媒体でのニーズが高まっています。ライターになるために必須の資格などはなく、ライターだと名乗ることは誰にでもできますが、本業として一定の収入を確保するためにはそれ相応の実力や努力が必要です。出版社や編集プロダクションに入社し、編集者もしくはライターとして働いた後、フリーランスのライターとして独立する人が多い傾向にあります。

  • 広告プランナー

    商品などを売り出すためのアピール方法を企画する

    商品や企業イメージなどをその時代や流行、消費者ニーズを考えながら、どのように広告していけばいいのか企画するのが仕事。イメージ作りはもちろん、デザイナーやコピーライターを集めたり、どの時期にその媒体に広告を打つと効果が高いかなども考えながら仕事を進める。

  • コピーライター

    クライアントの想いや考えを“言語化”し、世の中や人々を動かすきっかけを作る

    “言葉”のプロとして、広告主(クライアント)の想いを世の中に伝えるお手伝いをするのがコピーライターの仕事。テレビ、ラジオ、雑誌、新聞といった既存のメディアに加え、最近ではインターネット広告においても活躍の幅が広がっています。専門職として語られるコピーライターですが、なるために必要な資格や学歴は特にありません。言葉を扱える人であれば、誰でもコピーライターとして活躍できる可能性があります。コピーライターの働き方としては、広告会社・制作会社・メーカーの宣伝広告部などに勤務する、独立してフリーランスとして働くなどの道があります。

  • CMプランナー

    企業や商品の宣伝プランをたてる

    クライアントの意向を受けて、テレビCMなどのプランニングを行い、テーマや方向性を決めていく。イメージキャラクターやタレント、スタッフなど誰をどのように使うかによっても、そのCMの出来が違ってくる。情報に裏付けされた感性が欠かせない。

  • イベントプランナー

    人の心を動かすイベントを企画し、成功へ導く

    イベントプランナーの役割は、新製品発表会や展示会、店舗のオープニングレセプション、音楽イベント、ファッションイベント、スポーツイベント、観光地のPRイベント、オリンピックや万博、国際会議など、さまざまなジャンルのイベントを企画することです。企画したイベントを実行に移すためには、主催者となるクライアントに“実行するに値する、魅力あるイベント”だと認めてもらわなくてはなりません。イベントを生み出すクリエイティブ力のみならず、提案力・プレゼンテーション力・対人コミュニケーション力が重要になる仕事です。なるのに特別な資格や免許は必要ありませんが、イベント・プロモーション部門のある会社に所属し、活躍している人が多いです。採用試験では4年制大学卒の学歴を求められることが少なくありませんが、短大卒や専門学校卒まで間口を広げている会社もあります。最近ではイベントとSNSを連動させることでさらなる広告波及効果をねらう動きが高まっており、イベントプランナーにもそのアイデアが求められています。

  • WEBデザイナー・クリエイター

    使いやすいウェブサイトをデザインする

    インターネットのページをデザインするウェブデザイナーは、誌面のデザインとちがいナビゲーションのためのボタンの位置や、そのページに盛り込む情報の取捨選択など、画面になった時に利用者が、その画面を見て次の画面をわかりやすく選択できるような情報デザインの視点が求められる

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 141万8160円 

目白大学 メディア学部 メディア学科の学科の特長

メディア学部 メディア学科の学ぶ内容

人に伝わり、人を動かすメッセージを創造する
メディア学の基礎理論と専門性を高める実践的な科目を組み合わせて学びます。出版、サブカルチャー、イベント企画、広告制作、Webデザイン、アプリ開発など、それぞれの分野で幅広く活躍できる力を培います。

メディア学部 メディア学科の授業

自分の関心に合わせてメディアを学ぶ
1年次は基礎としてさまざまなメディアの歴史やその役割・特徴などを理解します。2年次以降は「メディア社会、メディア文化、インタラクティブメディア、メディアクリエーション、映像表現、情報デザイン」の6分野から、自分の興味に合ったテーマを自由に組み合わせて履修します。
地域や企業と連携し、社会で生きるスキルを体得
2年次からは社会連携プログラム、通称「メディアクション」がスタート。地域団体や企業と連携しながらイベントの企画・PR動画制作などのプロジェクトを進めることで、実践的なスキルを身につけます。さらに、インターンシップで就業体験を行い、卒業後のイメージを明確にしていきます。
実践力を養う充実した設備環境
本格的な制作に取り組めるプロ仕様の設備が充実。動画やラジオの生放送が可能な「オープンスタジオ」、約200台のPCが設置された「マルチメディア教室」、3Dプリンターを備えた「メディアワークショップ」など、最新機器がそろっています。

メディア学部 メディア学科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    カメラの組み立てや映像編集、一つひとつ習得することで成長を実感!

    映像について学びたかったので、カメラの操作や設定についてはもちろんですが、編集や機材の知識についても本格的に学ぶことができる目白大学を選びました。

    目白大学の学生

メディア学部 メディア学科の卒業後

メディアの知識や技術に基づいた発想力、実践力を生かし、多彩な進路を目指せる
広告・映像・イベントといったメディア関連の業種はもちろん、一般企業の調査・広報部門など、卒業後は大学で学んだ知識や発想力、創造性を生かして幅広い分野で活躍しています。

目白大学 メディア学部 メディア学科の学べる学問

目白大学 メディア学部 メディア学科の目指せる仕事

目白大学 メディア学部 メディア学科の資格 

メディア学部 メディア学科の取得できる資格

  • 社会調査士 、
  • 社会調査実務士 、
  • プレゼンテーション実務士 、
  • ウェブデザイン実務士 、
  • 実践キャリア実務士 、
  • 情報処理士 (上級) 、
  • 社会福祉主事任用資格

PRプランナー補、EIMイベントクリエーター

メディア学部 メディア学科の目標とする資格

    • マルチメディア検定 、
    • Webデザイナー検定 、
    • ITパスポート試験<国> 、
    • 基本情報技術者試験<国> 、
    • 色彩検定(R)

目白大学 メディア学部 メディア学科の就職率・卒業後の進路 

メディア学部 メディア学科の主な就職先/内定先

    広告代理店、イベント会社、芸能事務所、IT企業、ゲーム会社、放送局、新聞社、出版社、一般企業など


※ 想定される活躍分野・業界

目白大学 メディア学部 メディア学科の入試・出願

目白大学 メディア学部 メディア学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒161-8539 東京都新宿区中落合4-31-1
TEL:03-5996-3117

所在地 アクセス 地図
新宿キャンパス : 東京都新宿区中落合4-31-1 西武新宿線・都営地下鉄大江戸線「中井」駅から徒歩 8分
都営地下鉄大江戸線「落合南長崎」駅から徒歩 10分
東京メトロ東西線「落合(東京都)」駅から徒歩 12分

地図


目白大学(私立大学/東京・埼玉)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT