目白大学 人間学部
福祉・保育・教育の多様な実践力を身につける
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 137万160円~138万2160円 (学科により異なる) |
---|
目白大学 人間学部の募集学科・コース
目白大学 人間学部の学部の特長
人間学部の学ぶ内容
- 人間福祉学科
- 「福祉と人間と社会」のあり方を見つめる視点や理解を大切にしながら、“心”と“技術”を兼ね備え、柔軟に対応できる実践力を持った現代福祉の課題に取り組む人材を育成。3つの国家資格、「社会福祉士」「精神保健福祉士」「介護福祉士」の資格取得を目指します。
- 子ども学科
- 4年間の独自のカリキュラムや行事で、豊かな感性や現場に直結する実践力を養成。子どもの成長や発達に関する幅広い専門知識を身につけます。保育のさまざまな場面で柔軟に対応できる、現場に強い保育者を目指していきます。
- 児童教育学科
- 児童の豊かな学びを支える児童教育のスペシャリストを目指します。現場力を養うカリキュラムで、毎年、公立小学校採用試験では高い合格率を達成(教員採用試験合格率94.0%(33名中31名合格)/2024年度採用)。教員採用試験合格に向けて、早期から備えていきます。
人間学部の資格
- 取得できる資格
- 保育士<国>、幼稚園教諭免許状<国>(一種)、小学校教諭免許状<国>(一種)、社会福祉主事任用資格、児童指導員任用資格、レクリエーション・インストラクター、認定ベビーシッター
※学科により異なる
- 受験資格が得られる資格
- 社会福祉士<国>、精神保健福祉士<国>、介護福祉士<国>
※学科により異なる
人間学部の学部のプロフィール
- 人間学部
- 人間学部は、人間尊重の精神を育てつつ、主として人間に関する知識と人間を支援するための技能を併せ持つ人材を育成します。
「生涯にわたる成長と発達」「生活と生き方」は人間学部の中心的テーマであり、こうした学びの中で自己を理解し、成長するための術と姿勢を身につけることこそが、本学部の教育目標です。
人間学部のキャンパスライフ
- 新宿キャンパス
- 緑豊かな都心の森に、最新の教育設備、図書館、ネットカフェ、ラーニングラウンジ、アメニティテラスなど、落ち着いて学べる環境が整っています。新校舎である8号館(百年館)はガラス張りの開放的な空間で、授業やグループ学習に利用できるスペースが備わっています。
目白大学 人間学部の入試・出願
目白大学 人間学部の目指せる仕事
目白大学 人間学部の問い合わせ先・所在地
〒161-8539 東京都新宿区中落合4-31-1
TEL:03-3952-5115(目白大学入学センター)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
新宿キャンパス : 東京都新宿区中落合4-31-1 |
西武新宿線・都営地下鉄大江戸線「中井」駅から徒歩 8分 都営地下鉄大江戸線「落合南長崎」駅から徒歩 10分 東京メトロ東西線「落合(東京都)」駅から徒歩 12分 |