目白大学 外国語学部
各国の言語や文化を学び、国際感覚を磨く
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 138万2160円 |
---|
目白大学 外国語学部の募集学科・コース
全員が参加できる留学により、英語圏での生活を通して文化にふれ、生きた英語の習得と異文化理解能力を身につけます。
中国語の基礎と実用的な運用能力、コミュニケーション力を養います。留学では文化を理解し、国際性も高めます。
1年間の留学を通じ、韓国語の習得と韓国文化の理解を目指します。2年間の留学で韓国の大学の学位取得も可能。
日本語や日本文化を国際的な視点から捉え、海外に発信する専門性を育みます。また、日本語教師も目指せます。
目白大学 外国語学部の学部の特長
外国語学部の学ぶ内容
- 英米語学科
- 「聞く」「話す」「読む」「書く」を基礎から鍛え、世界に通用する英語力を身につけます。各自の習熟度に合った授業を少人数で受けられるので、誰もが着実に語学力を向上。留学体験に加え、専門的・実践的な知識を修得する中で、国際感覚も磨かれます。
- 中国語学科
- 中国語の「聞く」「話す」「読む」「書く」「訳す」という5技能について高度な運用能力を身につけることを目指し、さまざまなニーズに合わせたクラスで学びます。実用的な中国語の習得や中国文化への理解を深め、コミュニケーション力も養います。
- 韓国語学科
- 韓国語はもちろん、韓国の文化、社会、歴史に対する見識を深めます。「使える韓国語の習得」と「体験による異文化理解」を目指し、原則、全員が1年間以上の留学を経験。韓国に精通した専門家として、グローバルに活躍する人材を育てます。
- 日本語・日本語教育学科
- 「日本語の知識と指導法の習得」「日本の社会・文化に対する深い理解」の2つを学習の目的にしています。外国人留学生との学内・学外交流を通して国際コミュニケーション力も磨き、日本のことば、日本文化の魅力を海外に発信できるスペシャリストを育成します。
外国語学部の資格
- 取得できる資格
- 中学校教諭免許状【英語】<国>(一種)、中学校教諭免許状【中国語】<国>(一種)、中学校教諭免許状【国語】<国>(一種)、高等学校教諭免許状【英語】<国>(一種)、高等学校教諭免許状【中国語】<国>(一種)、高等学校教諭免許状【国語】<国>(一種)、登録日本語教員<国>、社会福祉主事任用資格、外国語としての韓国語教育資格(本学が協定校と共に独自に認定するもの)、日本語教員養成課程修了証(本学が独自に授与するもの)
※学科により異なる
- 目標とする資格
- 中国語検定試験、全国通訳案内士<国> ほか
※学科により異なる
外国語学部の学部のプロフィール
- 外国語学部
- 地球規模でつながる人と情報のネットワークが形成され、さらに強化、拡大しています。海外との交流が活発化し、発生する諸問題に対処する人材を育てることは、大きな課題です。
外国語学部では、従来の教養としての外国語力だけでなく、実際に通用する外国語能力の習得を第一に目指しています。また、国際感覚を身につけるために、国際関係や危機管理なども学びます。
外国語学部のキャンパスライフ
- 新宿キャンパス
- 緑豊かな都心の森に、最新の教育設備、図書館、ネットカフェ、ラーニングラウンジ、アメニティテラスなど、落ち着いて学べる環境が整っています。新校舎である8号館(百年館)はガラス張りの開放的な空間で、授業やグループ学習に利用できるスペースが備わっています。
目白大学 外国語学部の入試・出願
目白大学 外国語学部の目指せる仕事
目白大学 外国語学部の問い合わせ先・所在地
〒161-8539 東京都新宿区中落合4-31-1
TEL:03-3952-5115(目白大学入学センター)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
新宿キャンパス : 東京都新宿区中落合4-31-1 |
西武新宿線・都営地下鉄大江戸線「中井」駅から徒歩 8分 都営地下鉄大江戸線「落合南長崎」駅から徒歩 10分 東京メトロ東西線「落合(東京都)」駅から徒歩 12分 |