• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 明治大学
  • 奨学金

私立大学/東京・神奈川

メイジダイガク

明治大学の奨学金

【給付型】JASSO災害支援金(給付型)(全学部共通)

【給付型】おゝ明治奨学金(全学部共通)

対象
明治大学への入学を希望する、学業優秀でありながらも、経済的に困窮している者
給付額
授業料年額2分の1相当額
期間:4年間(原則)
人数
1,000名以内
募集時期
入学前
備考
※入学時は入学諸費用から減免し、2年次以降は給付

【給付型】ガバナンス研究科給費奨学金(全学部共通)

対象
入学試験後に、給付適格者を選考
学種
大学院
給付額
授業料2分の1相当額(55万円)を限度
・入学時の成績が特に優秀な新入生(10名程度):授業料2分の1相当額(55万円)
・入学時の成績が優秀な新入生:年額20万円から授業料2分の1相当額(55万円)の範囲内
人数
入学定員の約半数
募集時期
優秀な人材を確保する観点から、入学志願と同時に募集
備考
給付期間
所定の在籍期間(入学から2年間)。ただし、2年次については、1年次の成績により、継続給付を取り消すことがあります

【給付型】グローバル・ビジネス研究科給費奨学金 (在学生対象)(全学部共通)

対象
優秀な学業成績を修めた在学生
学種
大学院
人数
若干名

【給付型】グローバル・ビジネス研究科給費奨学金 (新入生対象)(全学部共通)

対象
入学試験成績等をもとに選考
学種
大学院
給付額
年額で、年間授業料のうち2分の1相当額。(650,000円)
給付期間:所定の在籍期間(入学から2年間)。
人数
約15名(Ⅰ期・Ⅱ期・秋季の合計)

【給付型】サークル活動奨励金(全学部共通)

対象
理科連・体同連・3グループ
給付額
申請に基づき、一律3万円

【給付型】国際化サポート海外留学奨励金(全学部共通)

対象
国際教育センターが実施する支援対象プログラムに参加する学生

【給付型】専門実践教育訓練給付金(全学部共通)

対象
一定の条件を満たす方
学種
大学院
備考
■令和6年9月30日以前に受講を開始する方
教育訓練経費の50%(年間上限40万円)が受講開始日から6か月ごとに支給されます。さらに、資格取得・就職※した場合は、追加で教育訓練経費の20%(年間上限16万円)が支給されます。
※専門実践教育訓練を修了し、その訓練に係る資格を取得(学位の取得等を含む)し、かつ、訓練修了日の翌日から起算して原則1年以内に雇用保険の一般被保険者等として雇用されたまたは一般被保険者等として雇用されていて、専門実践教育訓練修了日の翌日から起算して原則1年以内にその訓練に係る資格を取得(学位の取得等を含む)した場合をいいます。
■令和6年10月1日以降に受講を開始する方
上記の資格取得・就職に加えて、訓練修了後の賃金が受講開始前の賃金と比較して5%以上上昇した場合は、教育訓練経費の10%(年間上限8万円)が追加で支給されます。

【給付型】日本学生支援機構奨学金 留学生交流支援制度(大学院学位取得型)(全学部共通)

対象
修士又は博士の学位取得を目的として海外の大学院へ留学する者
学士以上の学位を取得した者または取得見込みの者
給付額
月額15万4,000円~35万6,000円
渡航支援金:支援開始時に16万円
支援期間
修士の学位取得コース:2年
博士の学位取得コース:原則3年
募集時期
毎年9月頃

【給付型】明治大学スポーツ奨励奨学金(全学部共通)

対象
体育会運動部に所属し、スポーツ活動で卓越した成績を修めた者、文武の両立に専心しつつも、経済的支援を必要とする者
給付額
授業料年額相当額または授業料年額2分の1相当額
期間:1年間
人数
150名以内
募集時期
7月頃

【給付型】明治大学会計専門職研究科給費奨学金(全学部共通)

学種
大学院
給付額
年間授業料(120万円)又は2分の1相当額(60万円)
給付期間:所定の在籍期間(最短修業年限)。

【給付型】明治大学外国留学奨励助成金(全学部共通)

対象
協定留学または認定留学の制度を利用して留学する学生
給付額
留学授業料助成および留学経費助成
募集時期
2025年7月7日(月)~2025年10月29日(水)
備考
申請者全員に支給されるとは限りません

【給付型】明治大学学業奨励給費奨学金(全学部共通)

対象
入学後の勉学に精励し優秀な学業成績を修めた者
給付額
授業料年額相当額、授業料年額2分の1相当額、または授業料年額の4分の1相当額
期間:1年間
人数
学部により異なる
備考
※各学部が独自に定める基準により、採用者を決定

【給付型】明治大学学生海外トップユニバーシティ留学奨励助成金A(全学部共通)

対象
本学が指定する海外トップユニバーシティに協定留学または認定留学する学生
対象留学プログラム
・カリフォルニア大学バークレー校 サマーセッションズ【大学間協定留学】
・カリフォルニア大学ロサンゼルス校 サマーセッションズ【大学間協定留学】
・カリフォルニア大学デービス校 サマーセッションズ【大学間協定留学】
・カリフォルニア大学バークレー校 エクステンション グローバルアクセスプログラム(GAP)【大学間協定留学】
1) BGA Program
2) BHGAP Haas School of Business

【給付型】明治大学学生海外トップユニバーシティ留学奨励助成金S(全学部共通)

対象
本学が指定する海外トップユニバーシティに協定留学または認定留学する学生
対象留学プログラム
・スタンフォード大学 サマーインターナショナルオナーズプログラム(IHP)【大学間協定留学】
・ペンシルベニア大学 一般教養・専門教育学部(LPS)【大学間協定留学】
1) ペンサマーグローバルインスティチュート(PSGI)
2) インターナショナルゲストスチューデントプログラム(IGSP)
・コロンビア大学 専門教育学部(School of Professional Studies)【大学間協定留学】
1) コロンビアサマーセッションズ
2) ヴィジティングスチューデントプログラム
・ロンドンスクールオブエコノミクス サマーセッションプログラム【学部間協定留学(政治経済学部)】
・ハーバード大学 サマースクール【認定留学】
・ケンブリッジ大学ペンブルックカレッジ サマープログラム【認定留学】

【給付型】明治大学給費奨学金(全学部共通)

対象
学業成績が良好で、経済的理由により修学困難な者
給付額
文系学部:20万円または30万円(年額)
理系学部:30万円または40万円(年額)
期間:1年間
人数
1,440名以内
募集時期
8月頃

【給付型】明治大学校友会「つなげ!紫紺の“たすき”」奨学金(全学部共通)

対象
地方出身者
給付額
初年度50万円、2年次以降は、毎年30万円(継続審査あり)
期間:4年間(原則)
人数
毎年20名
募集時期
6月頃

【給付型】明治大学校友会奨学金「前へ!」(全学部共通)

対象
経済的理由により修学困難な学生
地域性および経済状況を重視
給付額
20万円(年額)
期間:1年間
人数
約100名
募集時期
8月頃

【給付型】明治大学災害時特別給費奨学金(全学部共通)

対象
災害等の被災により一定の被害を受けた者
給付額
授業料年額相当額または授業料年額2分の1相当額
人数
申請者数による
募集時期
随時

【給付型】明治大学専門職大学院法務研究科給費奨学金(全学部共通)

対象
Ⅲ.特別選抜入学試験合格者
5年一貫型特別選抜入学試験に合格した者。
学種
大学院
給付額
学費年額相当額(入学金、授業料、教育充実料相当額)
給付期間:標準修業年限(法学未修者コース3年、法学既修者コース2年)
人数
約24名(Ⅰ~Ⅲの合計)

【給付型】明治大学専門職大学院法務研究科給費奨学金(全学部共通)

対象
Ⅱ.明治大学学部在学生
入学試験合格者のうち、2025年4月1日時点において明治大学学部在学中の者で、出願時に明治大学専門職大学院法務研究科が定める一定の学部学業成績基準を超える者。
学種
大学院
給付額
学費年額相当額(入学金、授業料、教育充実料相当額)
給付期間:標準修業年限(法学未修者コース3年、法学既修者コース2年)
人数
約24名(Ⅰ~Ⅲの合計)

【給付型】明治大学専門職大学院法務研究科給費奨学金(全学部共通)

対象
Ⅰ.入学試験成績優秀者
入学試験合格者のうち、入学試験成績優秀者。
学種
大学院
給付額
学費年額相当額(入学金、授業料、教育充実料相当額)
給付期間:標準修業年限(法学未修者コース3年、法学既修者コース2年)
人数
約24名(Ⅰ~Ⅲの合計)

【給付型】明治大学創立者記念 経済支援奨学金(全学部共通)

対象
経済的に困窮している学部生で、両親ともにおらず自活している者や、身体に障がいを持つ者
給付額
24万円・36万円(年額)
期間:1年間
人数
申請者数による
募集時期
10月頃

【給付型】明治大学大学院研究奨励奨学金A(全学部共通)

対象
博士後期課程に入学した者のうち、各研究科が独自に定めた選考基準により成績優秀者を選考
学種
大学院
給付額
①文系260,000円
②理系390,000円
③農経351,000円
標準修業年限内(3年間)
人数
約100名(継続採用者含む)
備考
・2、3年次は学業成績の状況等により、継続採用されないことがあります。
・助手または教育補助講師である期間、特定研究者育成奨学金、明治大学私費外国人留学生第一種奨学金、国費による奨学金の給付を受けている期間の給付は停止します。

【給付型】明治大学大学院研究奨励奨学金B(全学部共通)

対象
修士・博士前期課程に入学した者のうち、各研究科が独自に定めた選考基準により成績優秀者を選考
学種
大学院
給付額
①文系280,000円
②理系380,000円
③農経344,000円
標準修業年限内(2年間)
人数
約300名(継続採用者含む)
備考
2年次は学業成績の状況等により、継続採用されないことがあります。また、明治大学私費外国人留学生第奨学金、国費による奨学金の給付を受けている期間の給付は停止します。

【給付型】明治大学連合父母会一般給付奨学金(全学部共通)

対象
経済的理由により修学困難な学生
給付額
25万円(年額)
期間:1年間
人数
約100名
募集時期
8月頃

【給付型】明治大学連合父母会特別給付奨学金(全学部共通)

対象
(入学後に)家計支持者が死亡した者
給付額
文系学部:40万円(年額)
理系学部:70万円(年額)
期間:1年間
人数
申請者数による
募集時期
随時

【給付型】明大サポート奨学金~めいじろうからの贈り物~(全学部共通)

対象
株式会社明大サポートからの寄付金を原資として、所定の条件を満たした者
給付額
30万円(年額)
期間:1年間
人数
申請者数による
募集時期
随時

【給付型】連合父母会課外活動助成金(全学部共通)

対象
理科連・体同連・3グループ
給付額
申請に基づき、一律10万円

【給付型】明治大学特別給費奨学金(情報コミュニケーション学部)

対象
本学への入学を強く希望し、入試成績が特に優秀な者
※特定の入試方式で、文学部、理工学部、情報コミュニケーション学部の合格者
給付額
授業料年額相当額(春学期分・秋学期分授業料から減免)
人数
学部により異なる

【給付型】明治大学特別給費奨学金(文学部)

対象
本学への入学を強く希望し、入試成績が特に優秀な者
※特定の入試方式で、文学部、理工学部、情報コミュニケーション学部の合格者
給付額
授業料年額相当額(春学期分・秋学期分授業料から減免)
人数
学部により異なる

【給付型】明治大学特別給費奨学金(理工学部)

対象
本学への入学を強く希望し、入試成績が特に優秀な者
※特定の入試方式で、文学部、理工学部、情報コミュニケーション学部の合格者
給付額
授業料年額相当額(春学期分・秋学期分授業料から減免)
人数
学部により異なる

【減免型】高等教育の修学支援制度(全学部共通)

対象
住民税非課税世帯(第Ⅰ区分)およびこれに準ずる世帯や多子世帯
減免額
【授業料等減免】
入学金:50,000円~200,000円(年額)
授業料:175,000円~700,000円(年額)
【給付奨学金】
9,600円~38,300円(月額)
期間:最大48ヶ月
自宅・自宅外の別
自宅
募集時期
4月・10月頃

【減免型】高等教育の修学支援制度(全学部共通)

対象
住民税非課税世帯(第Ⅰ区分)およびこれに準ずる世帯や多子世帯
減免額
【授業料等減免】
入学金:50,000円~200,000円(年額)
授業料:175,000円~700,000円(年額)
【給付奨学金】
19,000円~75,800円(月額)
期間:最大48ヶ月
自宅・自宅外の別
自宅外
募集時期
4月・10月頃

【減免型】高等教育の修学支援制度(家計急変)(全学部共通)

対象
予期できない事由により家計が急変した者
減免額
高等教育の修学支援制度(授業料等減免・給付奨学金)と同様
期間:最大48ヶ月
募集時期
家計急変事由が発生後、3ヶ月以内

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 貸与奨学金 緊急採用・応急採用(全学部共通)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
優れた学生で経済的理由により修学困難な学生
学種
大学院
貸与(月額)
・55,000円
・88,000円
から選択
利子
無利子
貸与期間
採用年度の4月から、修了までの最短修業年限

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
2万円~5万円・5.4万円
期間:最大48ヶ月
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外
募集時期
4月・10月頃

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第一種
貸与(月額)
2万円~5万円・6.4万円
期間:最大48ヶ月
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅
募集時期
4月・10月頃

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

奨学金の種類
第二種
貸与(月額)
2万円~12万円
期間:最大48ヶ月
利子
利子
募集時期
4月・10月頃

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
優れた学生で経済的理由により修学困難な学生
学種
大学院
貸与(月額)
・50,000円
・80,000円
・100,000円
・130,000円
・150,000円
から選択
利子
利子
貸与期間
採用年度の4月から7月までの貸与開始希望月から、修了までの最短修業年限

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)

貸与(総額)
10万円、20万円、30万円、40万円、50万円から選択

ガバナンス研究科学業奨励助成金

グローバルシナジー・プロジェクト海外留学奨励金

課外活動助成金

官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム~

児玉圭司文化・芸術振興奨励金

日本学生支援機構奨学金 優れた業績による返還免除

明治大学創立者記念課外活動奨励金 岸本辰雄褒賞金

明治大学創立者記念課外活動奨励金 宮城浩蔵支援金

明治大学創立者記念課外活動奨励金 矢代操褒賞金

学費(初年度納入金)
明治大学/奨学金
RECRUIT