明治大学の関連ニュース
明治大学、ラグビー部の齊藤大朗選手と松本純弥選手、2019年度「スポーツ功労者表彰」受賞
2021/2/11
2020年11月27日にスポーツ庁より2019年度「スポーツ功労者表彰」が発表され、明治大学体育会ラグビー部の齊藤大朗さん(商学部4年)と松本純弥さん(政治経済学部3年)が「国際競技大会優秀者等表彰」を受けたことが分かった。
これは、昨年度に開催された各競技の世界選手権等において優秀な成績を収めた選手などに文部科学大臣からその功績を讃え贈られるもので、両選手は「第30回 ユニバーシアード夏季競技大会 2019」のラグビー競技(7人制)での金メダル獲得を受け表彰された。ユニバーシアードにおける日本のラグビー競技でのメダル獲得は初の快挙。
<受賞した両選手のコメント>
●齊藤大朗選手:このような賞を受賞し、大変喜ばしく思います。さまざまな方の支えがあり成し遂げられたことなので、今後も感謝の気持ちを忘れずにプレーしたいです。対抗戦、大学選手権優勝に向けて個人としてもチームとしても頑張りたいと思います。
●松本純弥選手:このような表彰を受けて、大変うれしく思います。15人制にもつながるように精進したいと思います。2020年11月27日にスポーツ庁より2019年度「スポーツ功労者表彰」が発表され、明治大学体育会ラグビー部の齊藤大朗さん(商学部4年)と松本純弥さん(政治経済学部3年)が「国際競技大会優秀者等表彰」を受けたことが分かった。
これは、昨年度に開催された各競技の世界選手権等において優秀な成績を収めた選手などに文部科学大臣からその功績を讃え贈られるもので、両選手は「第30回 ユニバーシアード夏季競技大会 2019」のラグビー競技(7人制)での金メダル獲得を受け表彰された。ユニバーシアードにおける日本のラグビー競技でのメダル獲得は初の快挙。
<受賞した両選手のコメント>
●齊藤大朗選手:このような賞を受賞し、大変喜ばしく思います。さまざまな方の支えがあり成し遂げられたことなので、今後も感謝の気持ちを忘れずにプレーしたいです。対抗戦、大学選手権優勝に向けて個人としてもチームとしても頑張りたいと思います。
●松本純弥選手:このような表彰を受けて、大変うれしく思います。15人制にもつながるように精進したいと思います。
■詳細リンク先(https://www.meiji.ac.jp/koho/news/2020/6t5h7p00003a49zp.html)
これは、昨年度に開催された各競技の世界選手権等において優秀な成績を収めた選手などに文部科学大臣からその功績を讃え贈られるもので、両選手は「第30回 ユニバーシアード夏季競技大会 2019」のラグビー競技(7人制)での金メダル獲得を受け表彰された。ユニバーシアードにおける日本のラグビー競技でのメダル獲得は初の快挙。
<受賞した両選手のコメント>
●齊藤大朗選手:このような賞を受賞し、大変喜ばしく思います。さまざまな方の支えがあり成し遂げられたことなので、今後も感謝の気持ちを忘れずにプレーしたいです。対抗戦、大学選手権優勝に向けて個人としてもチームとしても頑張りたいと思います。
●松本純弥選手:このような表彰を受けて、大変うれしく思います。15人制にもつながるように精進したいと思います。2020年11月27日にスポーツ庁より2019年度「スポーツ功労者表彰」が発表され、明治大学体育会ラグビー部の齊藤大朗さん(商学部4年)と松本純弥さん(政治経済学部3年)が「国際競技大会優秀者等表彰」を受けたことが分かった。
これは、昨年度に開催された各競技の世界選手権等において優秀な成績を収めた選手などに文部科学大臣からその功績を讃え贈られるもので、両選手は「第30回 ユニバーシアード夏季競技大会 2019」のラグビー競技(7人制)での金メダル獲得を受け表彰された。ユニバーシアードにおける日本のラグビー競技でのメダル獲得は初の快挙。
<受賞した両選手のコメント>
●齊藤大朗選手:このような賞を受賞し、大変喜ばしく思います。さまざまな方の支えがあり成し遂げられたことなので、今後も感謝の気持ちを忘れずにプレーしたいです。対抗戦、大学選手権優勝に向けて個人としてもチームとしても頑張りたいと思います。
●松本純弥選手:このような表彰を受けて、大変うれしく思います。15人制にもつながるように精進したいと思います。
■詳細リンク先(https://www.meiji.ac.jp/koho/news/2020/6t5h7p00003a49zp.html)