明治学院大学 経済学部
- 定員数:
- 690人
社会の変化に対する弾力的な応用力とバランス感覚・協調性に富む「良識ある経済人」を育成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
明治学院大学 経済学部の募集学科・コース
明治学院大学 経済学部のキャンパスライフShot
- 国際経営学科では全員が2年秋学期にアジア・ヨーロッパ・アメリカなど11ヶ国18校に留学
- 1年次からの“English for Business Communication”では、ネイティブの外国人教員からビジネス英語を学びます
- 明学生の憩いと癒しの場所、クララ・ラウンジ(横浜キャンパス)
明治学院大学 経済学部の学部の特長
経済学部の学ぶ内容
- 経済学科
- 現代の経済社会を理論と実践の両面で読み解き、切り拓く力を育みます。経済学の知識や視点を自分のものにすることによって、社会で起こるさまざまな経済問題の解決手段を発想し、実行に移す力を手に入れることができます。 2年次よりポリシー・アナリシス、企業・制度デザイン、グローバル・スタディーズの3コースに分かれます。 また実験経済学や行動経済学の授業を導入しており、実験経済学では、実際の取引や駆け引きをゲームで再現した授業を行い、行動経済学では心理学を経済学に取り入れた人間行動の理論も学びます。
- 経営学科
- 企業経営の合理的運営に寄与できる思考判断能力と管理技術を身につけます。1年次には、経営学・商学(マーケティング)・会計学の基礎を重点的に学習。2年次以降は、理論的な基幹科目と実践的な応用科目、さらに国際経営学科・経済学科などの他学科科目を目的にあわせて体系的かつ段階的に学ぶことで、専門性とフットワークを身につけたビジネスパーソンを養成します。
- 国際経営学科
- 1年次から2年次春までは、経済学、会計・ファイナンス、外国語コミュニケーション力などを集中的に学びます。また、全員が2年次秋学期に留学し、国際ビジネスを体感しながら語学力向上、現地教授陣による専門の授業、市場調査などを行います。留学後は、キャリア設計にあわせて、専門分野を選択し、応用力の向上を目指します。
経済学部の資格
- 資格取得サポート
- 公認会計士<国>・税理士<国>などの資格取得を目指し、レベルの異なる資格取得支援講座を開講。在学中に国家試験合格を目指す学生をサポートしています。
明治学院大学 経済学部の入試・出願
明治学院大学 経済学部の就職率・卒業後の進路
■2024年3月卒業生就職先実績(2023年9月卒業含む)
(株)みずほフィナンシャルグループ、ポート(株)、(株)横浜銀行、川崎市役所、Sansan(株)、綜合警備保障(株)、日産車体(株)、日本生命保険(相)、(株)ベイカレント・コンサルティング、楽天カード(株)、トランス・コスモス(株)、(株)インテージ、パーソルプロセス&テクノロジー(株)、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン(株)、マンパワーグループ(株)、三井住友信託銀行(株)、三井不動産リアルティ(株)、りそなグループ、(株)オリエンタルランド、KPMG(税)、レバレジーズ(株)、伊藤忠食品(株)、ANAエアポートサービス(株)、(株)JALスカイ、(株)ネオキャリア、三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株)、エミレーツ航空、キャセイパシフィック航空、全日本空輸(株)、(株)ニュー・オータニ ほか
■大学院進学
本学大学院修士課程に進学する場合で、一定の要件を満たしている場合は学部3年次修了時に飛び入学することができます。
明治学院大学 経済学部の問い合わせ先・所在地
〒244-8539 神奈川県横浜市戸塚区上倉田町1518
03-5421-5151
〒108-8636 東京都港区白金台1-2-37
03-5421-5151