明治国際医療大学 保健医療学部
豊富な実習の場で実践力を養い、即戦力となる救急救命士・柔道整復師・スポーツトレーナーを目指す
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 163万円~188万円 (【救急救命学科】163万円 /【柔道整復学科】188万円 入学金含む。その他、諸費用が別途必要) |
---|
明治国際医療大学 保健医療学部のキャンパスライフShot
- 広大な敷地を活かした専用の救助訓練施設で都市型救助法を学びます
- 救急現場での適切な判断力と救急処置技術を学びます
- 医療資格の取得を目指しながら、しっかりとスポーツに打ち込める環境があります
明治国際医療大学 保健医療学部の学部の特長
保健医療学部の学ぶ内容
- 救急救命学科
- 救急救命士は、医療機関までの搬送中や医療機関内の救急外来、初療室などで救急処置を行う医療従事者です。医師の指示のもと、器具を使った気道確保や気管挿管、薬剤投与、輸液点滴といった高度な救急処置を行います。本学科では、救命救急センターや消防機関などの協力を得て実施する臨地実習をはじめ、海・河川・雪山、都市災害のレスキューを学ぶ実習など、あらゆる救急現場を想定した実習プログラムにより、高い判断力と実践力を兼ね備えた救急救命士を育成します。
- 柔道整復学科
- 骨折・脱臼・捻挫・打撲などのケガを、固定や整復など手技によって治療を行う柔道整復師。治療行為に対して医師と同じく保険が適用され、資格取得後は接骨院や整骨院の開業が可能です。本学科では、伝統的な柔道整復の手技に加え、解剖学やバイオメカニクス(生体力学)などの最新科学を取り入れ、医療・福祉・介護・スポーツ界など幅広い分野で活躍できる「手技」のスペシャリストを育成します。
保健医療学部の資格
- 受験資格が得られるもの(学科により異なる)
- 救急救命士(国)、柔道整復師(国)
- 目標とする資格(学科により異なる)
- 中学校・高等学校教諭一種免許状[保健体育](国)※、アスレチックトレーナー(JATAC)、メディカルアスレチックトレーナー(本学認定資格)、スポーツプログラマー、ジュニアスポーツ指導員、健康運動実践指導者
※星槎大学との協定による
保健医療学部の学生支援・制度
- 国家試験・公務員試験対策
- 国家試験に加え、救急救命学科では、消防官や警察官を見据えた公務員試験の対策を実施。学修支援センターを設置するなど、試験合格に向け全面的にサポートします。
保健医療学部のキャンパスライフ
- クラブ活動
- 学業と部活を両立しながら医療資格の取得を目指せます。陸上競技(男・女)、女子サッカー、女子柔道、女子剣道、男子バレーボール、女子バレーボール、男子柔道、男子バスケットボール、男子サッカー、硬式野球、自転車競技部を強化指定クラブとし、選手育成にも力を入れています。
明治国際医療大学 保健医療学部のオープンキャンパスに行こう
保健医療学部のOCストーリーズ
保健医療学部のイベント
医療や福祉、スポーツ界でも活躍できる“柔道整復”を体験
解剖学・バイオメカニクスなど最新科学を導入!スポーツ医療に特化した“柔道整復”を体験できます。
即戦力の鍼灸師を育成する、独自のカリキュラムを体験!
全国唯一、3年次修了時に鍼灸師(国)受験資格が取得可能!即戦力を育む独自カリキュラムを体験できます。
即戦力の救急救命士を育てる、実践的カリキュラムを体験!
救急現場に必要な高度な医学知識と救命技術を培う多様な“実践型”カリキュラムを紹介します。
全人的ケアができる看護職者を育む、独自カリキュラムを体験!
東洋医学やアロマセラピーなどを組み合わせ、幅広く看護を追求する本学ならではの学びに触れられます!
明治国際医療大学 保健医療学部の就職率・卒業後の進路
■就職実績(2023年3月卒業生)
【救急救命学科】就職率100%(就職者53名)
【柔道整復学科】就職率100%(就職者31名)
■卒業後の進路
【救急救命学科】
陸上自衛隊、彦根市消防局、滋賀県警察、乙訓消防組合、京丹後市消防本部、京都中央広域消防組合消防本部、海上自衛隊、京都府警察本部、大阪市消防局、堺市消防局、大阪大学医学部附属病院 高度救命救急センター、奈良市消防局 他
【柔道整復学科】
平川接骨院/針灸治療院、にしむら鍼灸接骨院グループ、株式会社F.C.C、株式会社SYNERGYJAPAN、京都府警察本部、大阪府警察本部、大阪商業大学高等学校 他