看護師だけでなく保健師や助産師の資格取得や幅広い知識を身につけられる。
遊学館高等学校
藤元 真奈 2017年度入学
Q.看護師を目指したきっかけは何ですか?
幼い頃、体が弱く病院に入院することが多々ありました。しんどい時に多くの医療従事者の方に助けてもらった経験から、私も病気で悩む人の近くで支える仕事に携わりたいと思いました。また、母が看護師であることもあり、ずっと憧れていた職業でもあります。
Q.明治国際医療大学を選んだ理由は何ですか?
看護師だけでなく、保健師や助産師などの資格が目指せることに魅力を感じたからです。また、アロマセラピーなどの授業もあり、幅広い分野の知識を身につけることができると考えたからです。
Q.印象に残っている授業を教えてください。
基礎看護学援助論やヘルスアセスメントといった実技練習が行える授業です。ベッドメーキングなどの病室内環境の整備や聴診器・血圧計を使用したバイタルサインの練習などを行い、基礎看護学を学びます。実習を通して、実際に患者さんに行う機会もあり、どの授業よりも達成感を感じることができるため、今後の授業の頑張りにも繋がっています。
Q.今後の目標を教えてください。
まずは国家試験に合格し、看護師の資格を取得することです。
その後の目標として、臨床現場に出たときに、患者さん1人1人の声にしっかりと耳を傾け、患者さんに寄り添った援助を行える看護師を目指したいです。
幼い頃、体が弱く病院に入院することが多々ありました。しんどい時に多くの医療従事者の方に助けてもらった経験から、私も病気で悩む人の近くで支える仕事に携わりたいと思いました。また、母が看護師であることもあり、ずっと憧れていた職業でもあります。
Q.明治国際医療大学を選んだ理由は何ですか?
看護師だけでなく、保健師や助産師などの資格が目指せることに魅力を感じたからです。また、アロマセラピーなどの授業もあり、幅広い分野の知識を身につけることができると考えたからです。
Q.印象に残っている授業を教えてください。
基礎看護学援助論やヘルスアセスメントといった実技練習が行える授業です。ベッドメーキングなどの病室内環境の整備や聴診器・血圧計を使用したバイタルサインの練習などを行い、基礎看護学を学びます。実習を通して、実際に患者さんに行う機会もあり、どの授業よりも達成感を感じることができるため、今後の授業の頑張りにも繋がっています。
Q.今後の目標を教えてください。
まずは国家試験に合格し、看護師の資格を取得することです。
その後の目標として、臨床現場に出たときに、患者さん1人1人の声にしっかりと耳を傾け、患者さんに寄り添った援助を行える看護師を目指したいです。
この先輩が学んでいるのは・・・
明治国際医療大学 看護学部
看護師に加え、保健師または助産師がめざせる。全人的なケアができる心豊かな看護職者に!