名城大学 農学部 応用生物化学科
- 定員数:
- 110人
多彩な講義と実験・実習で、生命科学を究め、食品・バイオテクノロジー・化学・化粧品の分野で活躍できる人を育てます
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 158万5000円 |
---|
名城大学 農学部 応用生物化学科の学科の特長
農学部 応用生物化学科の学ぶ内容
- 化学を基盤とした生命現象・食品機能・生物制御機構の解明と応用などについて学びます
- 遺伝子工学やバイオテクノロジー、食品の安全・安心と美味しさ、食と健康、有用な生物活性物質の探索・合成・活性発現の分子機構、生体・食品関連物質の物性解析や物性評価法の開発などについて学びたい人のための学科。幅広い教養教育を基礎とし、生命科学・食品科学・生物有機化学を専門教育の柱として教育を行います。
農学部 応用生物化学科の授業
- 生命科学・食品科学・生物有機化学を基礎から応用まで体系的に学べる高度なカリキュラムを用意
- 「バイオテクノロジー」、「微生物学I・II」、「生物化学I・II」、「栄養科学I・II」、「畜産食品製造科学I・II」、「生物物理化学」、「有機化学I・II」、「農薬科学I・II」、「香粧品化学」などの科目を幅広く学び、バイオ・食品・医薬品・化粧品・健康・医療関連産業などの分野で活躍するための知識を習得します。
農学部 応用生物化学科の先生
- 生理活性成分と食品との関係を探究します
- 昨今、ヒアルロン酸やコンドロイチンの入った食品など、生理活性成分の入った食品が注目されています。こうした食品に添加できる生理活性成分を、あらゆる物質から探し出し、添加しても美味しく食べられるようにするにはどうしたらいいか研究しています(湊健一郎先生)
農学部 応用生物化学科の卒業生
- 研究者として人々の安心と安全を守りたい
- 就職先は大学の学びを活かし、人々の安心と安全を守る仕事に就きたいと思い選択。分析の仕事は製品の価値を判断する指標としての役割をもち製品の価値を裏付けすること。お客様からも同僚からも「Sさんなら安心」と言ってもらえる技術者になりたいです。(一般財団法人 日本食品分析センター/A・Sさん/2024年3月卒業生)
農学部 応用生物化学科の施設・設備
- 最新の研究機器に囲まれた最適な環境で、実験・実習・卒業研究を行うことができます
- 微生物や食品のバイオテクノロジー、遺伝子工学的手法によるタンパク質・糖質・脂質・ビタミンなどの生体成分の機能解明、生化学的・栄養学的・細胞工学的・物理化学的手法による食品成分の機能解析、食品加工技術や品質管理技術の開発、有機化学的手法による医薬品、農薬、化粧品の探索・分子設計のための研究設備が充実。
農学部 応用生物化学科のイベント
- 4年間の学びの成果を発表する全員参加の「卒業研究発表会」を開催
- 農学部3学科の4年生全員が、学科や研究室の垣根を超えて卒業研究の成果を発表します。この研究発表会が、農学部全体の活性化・研究交流に大きな効果を生んでいます。
名城大学 農学部 応用生物化学科の学べる学問
名城大学 農学部 応用生物化学科の目指せる仕事
名城大学 農学部 応用生物化学科の資格
農学部 応用生物化学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【理科】<国> (1種) 、
- 高等学校教諭免許状【農業】<国> (1種) 、
- 中学校教諭免許状【理科】<国> (1種) 、
- 学芸員<国> 、
- 食品衛生管理者<国> 、
- 食品衛生監視員 、
- 毒物劇物取扱責任者<国>
農学部 応用生物化学科の受験資格が得られる資格
- 作業環境測定士<国> (1種、2種/実務経験1年以上)
労働安全コンサルタント<国>(実務経験5年以上)
労働衛生コンサルタント<国>(実務経験5年以上)
農学部 応用生物化学科の目標とする資格
- 危険物取扱者<国> (甲種、乙種、丙種) 、
- 公害防止管理者<国> 、
- 技術士補<国> (生物工学、環境、農業) 、
- 弁理士<国> 、
- 食生活アドバイザー(R)
環境計量士
日本農業技術検定2級
名城大学 農学部 応用生物化学科の就職率・卒業後の進路
農学部 応用生物化学科の主な就職先/内定先
- アピ、天野エンザイム、イチビキ、イビデン、井村屋、片倉コープアグリ、キーコーヒー、興和、住友電装、セイコーエプソン、太陽化学、中電シーティーアイ、トヨタシステムズ、日本アクセス、一般財団法人日本食品分析センター、富士フイルムワコーケミカル、明治、メニコン、持田製薬、森永乳業、ヤクルト本社、山崎製パン、YKK、厚生労働省(食品衛生監視員)、国土交通省中部地方整備局(農学)、農林水産省 名古屋植物防疫所、国立大学法人職員(静岡大学)、岐阜県庁(農学・森林科学)、名古屋市役所(行政・応用化学)、愛知県教育委員会
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
農学部全体
名城大学 農学部 応用生物化学科の入試・出願
名城大学 農学部 応用生物化学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒468-8502 名古屋市天白区塩釜口一丁目501番地
052-838-2018 (入学センター)
nyugaku@ccml.meijo-u.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
天白キャンパス : 愛知県名古屋市天白区塩釜口一丁目501番地 |
地下鉄「塩釜口」駅から1番出口を出て徒歩 4分 |