名古屋商科大学 国際学部 英米学科
- 定員数:
- 49人
グローバル化が加速する多文化共生社会で求められる英語力を養い、国を問わず活躍できる人材育成を目指す。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 145万2000円 |
---|
名古屋商科大学 国際学部 英米学科の学科の特長
国際学部 英米学科の学ぶ内容
- 国際性豊かな学修環境で、ビジネスで通用する英語力を磨く
- 英語運用能力を高めるため、Writing, Reading, Listening, Speaking 英語4技能をネイティブ教員から学びます。年3回のTOEIC受験で継続的な英語力向上を目指し、海外留学を通し高度な言語コミュニケーション能力を身につけます。また、プレゼンテーションや論文作成を英語で行うなど国際社会で求められる力を養成できます。
国際学部 英米学科の施設・設備
- ネイティブスタッフが常駐し自学自習をサポート「セルフ・アクセス・センター(SAC)」
- 外国語運用能力を効果的に向上させるために設置された自学自習スペース。ネイティブスタッフや海外経験豊富なスタッフが、個々の語学レベルや目標に合わせたサポートを行います。英会話やTOEIC試験対策だけでなく、スピーキング力向上のためスピーチコンテストを毎年開催し、学生が英語力を発表できる場となっています。
国際学部 英米学科の制度
- 2025年4月、「英語学科」の学びをさらに進化・深化させた「英米学科」誕生
- 留学生と日本人学生がペアになり、お互いの言語や文化を教え合い、交流する学内留学プログラム「Language Exchange」をはじめ、語学力の向上はもちろん、国際性や多様な価値観を培うことができる教育環境です。また、Global BBAの国際学生とのバディ制度により、さらなる語学力向上を目指す取り組みを開始予定です。
- 【国際学部限定】世界74カ国の留学生と共同生活「English Camp」
- 日進キャンパス内の国際寮で4カ月間、留学生と共同生活を送りながら、英語中心の環境で語学力や国際感覚を自然に磨くプログラムです。一人暮らしや実家での生活とは異なり、ルールを守りつつ協調し、多様な文化背景を持つ仲間と積極的に交流することで、自身の成長を促す貴重な機会となります。
国際学部 英米学科の留学
- 本学と海外大学2つの学位を取得できる「ダブルディグリー」
- 卒業時に留学先大学の学位と本学の学位の2つが取得できる特別な留学プログラムです。現地の学生とともに高度なビジネスの専門知識を英語で学ぶことで、将来世界で活躍できるビジネスパーソンとしての土台を築きます。本学独自の奨学金制度により、留学先の授業料は全額免除され、往復渡航費も給費されます。
- 交換留学先が大幅拡大、本学がPIMネットワークの正式会員に
- 名古屋商科大学と大学院は、2022年10月、英国Warwick Business Schoolで開催された2022年度PIM年次総会において、PIM(パートナーシップ・イン・インターナショナル・マネジメント)の正会員として認められました。これにより、本学独自の海外提携校に加えて、PIM校との交換留学(学部・大学院)が可能となります。
名古屋商科大学 国際学部 英米学科の学べる学問
名古屋商科大学 国際学部 英米学科の目指せる仕事
名古屋商科大学 国際学部 英米学科の資格
国際学部 英米学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【英語】<国> (1種)
国際学部 英米学科の目標とする資格
- 全国通訳案内士<国> 、
- TOEFL iBT(R)テスト 、
- 貿易実務検定(R) 、
- 実用英語技能検定(英検(R)) 、
- 国内旅行業務取扱管理者<国> 、
- 通関士<国> 、
- 日本語教育能力検定試験 、
- 秘書検定
TOEIC(R)IP(Institutional Program)
名古屋商科大学 国際学部 英米学科の就職率・卒業後の進路
国際学部 英米学科の就職率/内定率 98.4 %
( 就職者数549人/就職希望者数558人 )
国際学部 英米学科の主な就職先/内定先
- (株)星野リゾート、リゾートトラスト(株)、(株)トヨタツーリストインターナショナル、ANA中部空港(株)、ANA沖縄空港(株)、三井不動産ホテルマネジメント(株)、ルートイングループ、(株)ディスコ、トピー工業(株)、三菱電機住環境システムズ(株)、(株)上組
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
※就職率/内定率は大学全体の実績、主な就職先/内定先は学科の実績
名古屋商科大学 国際学部 英米学科の入試・出願
名古屋商科大学 国際学部 英米学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒470-0193 愛知県日進市米野木町三ケ峯(入試広報担当)
TEL:0120-41-3006(受験生専用)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
日進キャンパス : 愛知県日進市米野木町三ケ峯 |
地下鉄鶴舞線「赤池」駅よりスクールバス 約25分 リニモ「公園西」駅よりスクールバス 約7分 名鉄豊田線(地下鉄鶴舞線)「米野木」駅より名鉄バス「名商大行」 13分 |