• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 愛知
  • 名古屋商科大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 商学部

私立大学/愛知

ナゴヤショウカダイガク

名古屋商科大学 商学部

定員数:
158人

ビジネスに必要不可欠なマーケティングや会計の知識を持ったスペシャリストを目指す。

学べる学問
  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

  • 商学

    企業活動を客観的に評価するための理論と実践を学ぶ

    商学は、物を売り買いする、いわゆる商売(ビジネス)や企業の経営について学ぶ学問です。この学問に固有の理論や分析方法はなく、経済学や心理学、社会学といった学問分野の理論を応用して研究を進めます。いわば、さまざまな学問の詰め合わせ的な性質を持った学問といえるでしょう。

  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

目指せる仕事
  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 社会保険労務士

    人事・労務のコンサルタント

    中小企業の事業主や受給者の依頼を受けて、雇用保険、健康保険、厚生年金など社会保険全般にまつわる事務・手続きを行う。具体的には、諸官署に提出する申請書や事務所に備える帳簿書類の作成、提出手続きの代行、社会保険に関する相談指導などが主な業務。

  • 会社経営者

    会社の業績、戦略判断、すべてに関して最終判断と責任を負う

    会社が活動を行う上での、事業戦略、資金対策、取引先対応、社員管理などあらゆる問題について、次の方向を示したり難しい決断を下したりする最高責任者。大企業以外では営業活動の第一線で活躍していることも少なくない。

  • 中小企業診断士

    中小企業の経営全般を調査・管理

    中小企業の経営者の依頼により、会社経営全般の調査・診断をし、生産管理、経営指導などを通して、経営改善をはかる、いわゆるマネジメント・コンサルティングをする。また、個々の企業を当たるだけでなく、数人でチームを作り、商店街全体の再開発診断にあたるケースもある。

  • 経営コンサルタント

    経営の専門アドバイザー

    企業の経営に関するトータルコンサルティングを行う。主に、賃借対照表・損益計算書などの財務諸表を材料として、会社の収益や資産内容などの経営状態を判断し、アドバイスをする仕事。経営者の心強いパートナーともいうべき存在だ。

  • マーケットリサーチャー

    製品開発に欠かせない調査員

    モノ余りの時代には、ヒット商品を生み出すために、どんな人たちがモノを欲しがっているか、商品についての需要予測や消費者の嗜好動向、購入層、過去の販売実績、販売方法など市場の動きを正確に把握する必要がある。マーケットリサーチャーはこれら調査の専門家として社会調査やその結果を集計・分析する。

  • ファイナンシャルプランナー

    相談者の生活設計をサポートする“お金の専門家”

    ファイナンシャルプランナー(FP)は、相談者が希望するライフプラン(生涯生活設計)を実現するための、さまざまな計画や解決方法の提案といったコンサルティングを行う“お金の専門家”です。家族構成や資産状況などのデータを収集・分析したうえで、貯蓄計画、投資計画、保険・保障対策、相続対策などをプランニングし、豊かな生活を実現できるようにサポートします。「ファイナンシャル・プランニング技能検定」は国家検定に認定されており、3~1級試験の合格者は「ファイナンシャル・プランニング技能士」と称することができます。

  • 公認会計士

    企業の財政状況を、第三者の立場で公正に監査する

    売上げや利益、財政状況を公表するために企業が毎年行わなければならない決算の際、社内の経理・会計部門が作成した財務諸表や税額などを、第三者の立場で公正にチェックし、内容を証明する仕事。

  • 税理士

    税金の申告を手助けする仕事

    税理士とは、個人や企業の納税のサポートや税金に関する書類の作成を行う税金の専門家。具体的には、所得税、法人税、消費税、相続税などの税務申告の代行や会計帳簿の記帳、決算書の作成、そのほかの会計関係の指導や相談などを行う。最近は経営の経営や財務に関する相談など、税務処理以外の仕事に対応することも。税理士になるには、税理士試験に合格した後、2年以上の実務経験を積む方法が一般的。(2024年9月更新)

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

bug fix
bug fix

名古屋商科大学 商学部の募集学科・コース

実務経験豊富な教授陣から顧客目線のビジネス(商品企画・広告宣伝)を学び、課題を解決に導く実践力を磨く。

事業構想専攻

会計の知識を修得し、財務データから業績を読み解き、企業の経営活動をより良くするためのスキルを養う。

税理士・公認会計士専攻

名古屋商科大学 商学部のキャンパスライフShot

名古屋商科大学 学生が主役のケースメソッド授業で、ビジネス現場で使える知識を身につける
学生が主役のケースメソッド授業で、ビジネス現場で使える知識を身につける
名古屋商科大学 日商簿記2級合格をステップに、税理士・公認会計士試験の科目合格を目指す特別カリキュラムを提供
日商簿記2級合格をステップに、税理士・公認会計士試験の科目合格を目指す特別カリキュラムを提供
名古屋商科大学 「ケースメソッド」と「フィールドメソッド」を通じて実践的に学びます
「ケースメソッド」と「フィールドメソッド」を通じて実践的に学びます

名古屋商科大学 商学部の学部の特長

商学部の学ぶ内容

マーケティング学科
理論だけでなく事例を通して学ぶことで、商品・サービスの流れを具体的に理解できるとともに、実際のビジネスで通用するマーケティングセンスと実践力を身につけていきます。 実在する企業の実例を題材にしたマーケティングの授業が豊富で、身近にあるあの商品がなぜヒットしたのか、その仕組みがわかります。市場調査から商品企画、生産から販売、広告や宣伝など一連の流れを理解できます。
会計学科
企業経営の中でも重要な要素の一つである「お金」の流れについて詳しく学びます。簿記や会計の知識を学びながら、企業が生み出す利益の仕組みについて学修します。大学から初めて会計に触れる学生も、基本から着実に学修するので安心です。その他にも税法や会社法といった企業が遵守すべき法律や、金融の仕組みについてなど学問領域は広がっていきます。将来的には銀行や信用金庫、保険・証券業界といった金融のプロを目指すほか、税理士や公認会計士といったスペシャリストへの道を描くことも可能です。
税理士・公認会計士コース
日商簿記2級合格をステップに、税理士・公認会計士試験の科目合格を目指す特別カリキュラムです。1年次より専門のセミナーに所属し、税理士資格を持つ教員の指導を受講。さらに本学大学院に進学し、所定のカリキュラムを修了すると税理士試験科目の全5科目の内、税法2科目もしくは会計1科目が免除され、税理士への道が着実に開かれます。

商学部の先生

  • point こんな先生・教授から学べます

    定番から最先端まで、基礎編から応用編まで、体系的・網羅的にビジネスの本質に迫る!

    「マーケティングで大切なのはワクワク・ドキドキです。テーマパークが顧客に提供する価値がまさにそれです!」と語る小野教授。授業でもワクワク・ドキドキの体験を大切にする。それを叶えるのがアクティブラーニングだ。ビジネスの現場では教科書に書かれていないことや、書かれていることと逆のこと…

    名古屋商科大学の先生

商学部の資格

取得できる資格
高等学校教諭一種免許「商業」〈国〉
資格対策講座
日商簿記検定/ITパスポート試験〈国〉/情報処理技術者能力認定試験/ファイナンシャル・プランナー【AFP・CFP(R)】/リテールマーケティング(販売士)/宅地建物取引士〈国〉/公務員試験対策講座/就職活動対策講座(SPI講座)ほか

商学部の学生支援・制度

インテンシブ教育プログラム
本学は文部科学省の「知識集約型社会を支える人材育成事業メニューIIIインテンシブ教育プログラム」に採択されました。 このプログラムで採択されたのは全国で3校、東海エリアでは唯一です。この事業では「ケースメソッド」と「フィールドメソッド」を効果的に組み合わせた集中プログラムを編成。フィールドメソッドを本格的に導入することで、学外実習でビジネスを実体験することができます。ケースメソッドとフィールドメソッドの相乗効果で問題解決能力やコミュニケーション能力を備えた未来のリーダーを養成します。
就職支援
「進路支援データベース」に基づき、一人ひとりの学生をきめ細かに支援。さらにグローバル時代に対応し、海外インターンシップ制度を拡充し、2010年以来のべ903名の学生が参加。他にも企業の人事担当者を招いて面接や自己PRを1泊2日で学ぶ「就職研修会」など、就職活動を強力に支援しています。

名古屋商科大学 商学部の入試・出願

名古屋商科大学 商学部の学べる学問

名古屋商科大学 商学部の就職率・卒業後の進路 

■就職実績(2023年3月卒業生)
東京国税局、岐阜信用金庫、三十三銀行、仰星監査法人、リゾートトラスト(株)、キムラユニティー(株)、(株)上組、日本軽金属(株)、(株)シノケングループ、東建コーポレーション(株)、コムチュア(株)、ブリヂストンリテールジャパン(株)、三菱ふそうトラック・バス(株)、アデコ(株) ほか

名古屋商科大学 商学部の問い合わせ先・所在地

入試広報担当
〒470-0193 愛知県日進市米野木町三ケ峯 
TEL:0120-41-3006(受験生専用)

所在地 アクセス 地図
日進キャンパス : 愛知県日進市米野木町三ヶ峯4-4 地下鉄鶴舞線「赤池」駅よりスクールバス 約25分
リニモ「公園西」駅よりスクールバス 約7分
名鉄豊田線(地下鉄鶴舞線)「米野木」駅より名鉄バス「名商大行」 13分

地図


名古屋商科大学(私立大学/愛知)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT