• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 石川
  • 北陸大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 医療保健学部
  • 理学療法学科

私立大学/石川

ホクリクダイガク

北陸大学 医療保健学部 理学療法学科

定員数:
60人

2023年4月開設。人生100年時代を支える“これからの理学療法士”を育成

学べる学問
  • リハビリテーション学

    リハビリテーションの手法を研究し、専門家を養成する

    病気や怪我によって、弱まったり損なわれたりした体の機能を回復するための訓練や療法、援助法を研究する。作業療法、理学療法、言語聴覚療法などがある。

目指せる仕事
  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 理学療法士

    運動やトレーニングで機能回復を目指す『リハビリの専門家』

    医師の指示の下、運動を主体とした治療や訓練を行い、病後や障害の機能回復と日常生活動作などの維持や改善を図る仕事。運動療法、物理療法、日常生活動作訓練、義手や義足・車椅子などの装具に関する訓練をする。対象疾患は、中枢性疾患、整形疾患、脳性まひ、内部疾患など、小児から高齢者まで幅広い。

  • スポーツトレーナー

    怪我の予防・応急処置、疲労回復、成長サポート。選手を第一に考え、最高のパフォーマンスへと導く

    スポーツトレーナーは、スポーツ選手が最高の状態で競技できるようサポートをする、トレーニングとコンディショニングのプロです。プロスポーツチームやスポーツジムなどに所属し、怪我の予防に細心の注意を払いながら、トレーニング方法から生活リズム・メンタルの整え方まで幅広く指導します。また、競技中の応急処置や怪我後のリハビリサポートも、スポーツトレーナーの大事な仕事となります。資格が必須となる職業ではありませんが、選手の体に直接触れて処置をするケースが多いため、柔道整復師・あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師・理学療法士など医療系の国家資格をもっているスポーツトレーナーがほとんどです。これらの資格をもつことでさまざまな状況に対処することができるようになるほか、幅広い知識をもっている証明にもなり、チームや選手からの信頼を得ることにつながるようです。

初年度納入金:2025年度納入金 170万円  (入学金20万円を含みます)

北陸大学 医療保健学部 理学療法学科の学科の特長

医療保健学部 理学療法学科の学ぶ内容

基盤教育に重点。スポーツや介護予防、健康増進に貢献できる知識・技術も修得
2023年4月にスタートした理学療法学科では、運動器疾患や脳血管疾患、内部疾患をはじめ、理学療法の基盤となる幅広い知識・技術を修得。さらに、スポーツ外傷・障害や介護、生活習慣病、フレイルなどの予防に対する知識・技術も深め、スポーツ分野やリハビリ、健康増進などに貢献できる知識・技術も身につけます。

医療保健学部 理学療法学科の卒業後

活躍の場は医療・福祉分野だけではない。スポーツや行政、研究職など、多彩な未来が広がる
病気やケガなどで低下した動作能力・運動機能の改善・向上に取り組む理学療法士。卒業後、活躍が期待されるフィールドは、医療や介護、特定保健指導などの現場はもちろん、スポーツチームに所属して選手をサポートしたり、行政の保健所や保健センター、大学、研究所で専門知識を発揮・追究したりするなど、実に多彩です。

医療保健学部 理学療法学科の施設・設備

充実した学びが広がり、先端的研究を実践していく新校舎
理学療法に関する先端的研究をリードする新校舎。遺伝子・細胞レベルの研究ができる「ライフサイエンス研究機器室」、最新機器がずらりと並ぶ「運動学・理学療法評価学実習室」、先端的なリハビリテーション機器を備える実験研究室など、充実した教育環境が整っています。

医療保健学部 理学療法学科の設立の背景

「健康社会の実現」を使命とする北陸大学が社会ニーズに応えた新学科を開設
1975年の開学以来、「健康社会の実現」を使命としてきた北陸大学。人生100年時代を迎えた現代社会のニーズに応え、2023年4月に新たに設置したのが、医療保健学部 理学療法学科です。理学療法の確かな知識・技術・マインドを備え、高度化・複雑化するチーム医療に貢献できる“これからの理学療法士”を養成していきます。

医療保健学部 理学療法学科の研修制度

海外の病院や医療機関での研修。リハビリに関する国際感覚を磨く
理学療法学科では、国際的なプログラムとして、希望者を対象に海外研修を実施しており、現地の病院や医療機関などの見学及び研修を通じて日本と海外の医療事情を比較検討し、リハビリテーションの知識を深めます。

医療保健学部 理学療法学科の入試

総合型選抜や一般選抜など、さまざまな入試制度を用意
S特待生・A特待生を選抜する一般選抜A日程(本学独自方式・大学入学共通テスト利用方式)や21世紀人材育成奨学金の対象となる総合型選抜(21世紀型方式)など、さまざまな入試制度を用意しています。北陸大学では入試段階から一人ひとりの意欲を全力でサポートします。入試日程や選抜方法は募集要項などでご確認ください。

北陸大学 医療保健学部 理学療法学科の学べる学問

北陸大学 医療保健学部 理学療法学科の目指せる仕事

北陸大学 医療保健学部 理学療法学科の資格 

医療保健学部 理学療法学科の受験資格が得られる資格

  • 理学療法士<国>

北陸大学 医療保健学部 理学療法学科の就職率・卒業後の進路 

※ 想定される活躍分野・業界

病院、診療所、老人保健施設、障害福祉施設、保健所、地域包括支援センター、スポーツチーム、公務員など

北陸大学 医療保健学部 理学療法学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒920-1180 石川県金沢市太陽が丘1-1
TEL.0120-50-4969

所在地 アクセス 地図
太陽が丘キャンパス : 石川県金沢市太陽が丘1-1 「金沢」駅から 兼六園(東口)バスターミナル6番のりば発 北陸大学行バス25分

地図

他の学部・学科・コース

北陸大学(私立大学/石川)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT