北陸大学 医療保健学部 医療技術学科
- 定員数:
-
60人
専門分野を超えて学び合い、「臨床検査技師」「臨床工学技士」を目指します
初年度納入金: | 2025年度納入金 170万円
(入学金20万円を含みます)
|
---|
北陸大学 医療保健学部 医療技術学科の学科の特長
医療保健学部 医療技術学科の学ぶ内容
- クロスオーバーした学びを通して医療従事者としてのベースを構築
- さまざまな検査業務を担う臨床検査技師と、医療機器・装置の操作・点検・管理を行う臨床工学技士。医療現場で密に連携し、チーム医療に貢献できるこれら2つのスペシャリストを育成するのが、医療技術学科です。2つの専門領域をクロスオーバーしながら学ぶ特徴的な科目群を用意し、医療従事者としてのベースを築きます。
医療保健学部 医療技術学科のカリキュラム
- 3年次にコースを選択。臨地・臨床実習で学びを深化
- 医療技術学科では、臨床検査技師と臨床工学技士の双方に関わる知識を学んだうえで、3年次にコースを選択します。1・2年次に共通する医療知識の基礎を身につけるとともに、仲間と協力しながら自主的に学ぶ姿勢を修得。コース選択後、国家試験対策を本格化し、さらに臨地・臨床実習を通して学びを深化させていきます。
医療保健学部 医療技術学科の先生
- 経験豊富な実務家教員が指導・フォロー。医療の最前線で働く専門職による特別講義も
- 教鞭をとるのは現場経験が豊富な実務家教員です。教員が持つネットワークを生かしながら、就職活動や国家試験対策まできめ細かく指導・フォローしています。さらに、医師や薬剤師、看護師、理学療法士など、医療の最前線で働く専門職の方による特別講義も開講し、チーム医療体制と他の専門職への理解を深めていきます。
医療保健学部 医療技術学科の資格
- 学生一人ひとりの状況に合わせ、教員による徹底した指導・フォロー体制を確立
- 医療技術学科では、学生一人ひとりの理解度を確認し、それぞれの状況に応じた課題を提供するなど、教員による徹底した指導・フォロー体制により、国家試験合格に向けた応用力と実践力の向上を図っています。
医療保健学部 医療技術学科の施設・設備
- 実践的な技術・能力が修得できる充実した教育環境
- 臨床検査技師、臨床工学技士としての実践的な技術・能力が修得できる充実した教育環境。感染症の原因となる細菌、ウイルスなどの状態を調べる「生体防御系実習室」、人工呼吸器や人工心肺装置をはじめ高度な医療機器の原理を学ぶ「臨床工学技術系実習」など、臨床現場に即した6つの実習室。
医療保健学部 医療技術学科の入試
- 総合型選抜や一般選抜など、さまざまな入試制度を用意
- S特待生・A特待生を選抜する一般選抜A日程(本学独自方式・大学入学共通テスト利用方式)や21世紀人材育成奨学金の対象となる総合型選抜(21世紀型方式)など、さまざまな入試制度を用意しています。北陸大学では入試段階から一人ひとりの意欲を全力でサポートします。入試日程や選抜方法は募集要項などでご確認ください。
北陸大学 医療保健学部 医療技術学科の先輩、先生の紹介
北陸大学 医療保健学部 医療技術学科の学べる学問
北陸大学 医療保健学部 医療技術学科の目指せる仕事
北陸大学 医療保健学部 医療技術学科の就職率・卒業後の進路
※
想定される活躍分野・業界
病院、診療所、医療機器メーカー、研究機関登録衛生検査所、体外診断用医薬品メーカー、保健所、公務員など
北陸大学 医療保健学部 医療技術学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒920-1180 石川県金沢市太陽が丘1-1
TEL.0120-50-4969
所在地 |
アクセス |
地図 |
太陽が丘キャンパス : 石川県金沢市太陽が丘1-1
|
「金沢」駅から 兼六園(東口)バスターミナル6番のりば発 北陸大学行バス25分
|
地図
|