北星学園大学 経済学部 経済学科
- 定員数:
- 未定
経済・社会への確かな見識とグローバルな感覚を養い、社会の変化に対応して活躍できるジェネラリストを育てます
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 120万5010円 (※総合型選抜及び学校推薦型選抜の合格者のみ、入学前教育費用として別途1万5000円を徴収(諸会費込)) |
---|
北星学園大学 経済学部 経済学科の学科の特長
経済学部 経済学科の学ぶ内容
- 体系的かつ幅広いカリキュラムを柔軟に履修することができます
- 体系的に順序立て、興味関心に応じて経済学的思考を身につけていくために、経済系の2つの「コース科目」を用意し、それぞれの入り口となる科目を「入門科目」に置いています。2つのコースを柔軟に組み合わせることで、多面的に経済にアプローチでき、無理なく学ぶことができます。
- 活かせる国際性をそなえたグローバル人材を育てます
- グローバル社会・国際関係について体系的に学ぶ「グローバル社会コース」は、真のグローバル人材の輩出を目指しており、経済系コースと組み合わせて、「活かせる国際性」を深めることができます。また、海外での研修の機会や「海外インターンシップ」を認定科目として設けています。
- 特色ある科目で基礎学力養成やアクティブ・ラーニングを推進します
- 「新聞活用」は、新聞閲読を踏まえたディスカッションなどにより、時事問題への関心とメディア・リテラシーを養います。また2年次より3年間の必修であるゼミ(演習)における少人数教育は、専門的知識を掘り下げるのみならず、読解・プレゼンテーション・議論の力を養う機会ともなっています。
- 人文・社会、そして環境や文化。幅広い知的関心に応えます
- 歴史、地理、哲学・思想、会計、政治、法学といった人文・社会の多様な分野の科目が「総合科目」に用意されており、「社会経済コース」や「グローバル社会コース」での学びと関連しています。また、経済学科は、中学社会、高校地歴、高校公民のすべての教員免許の取得に対応しています。
経済学部 経済学科のカリキュラム
- 専門的学問探求に途を拓く3コース制を導入
- 金融・環境・農業・医療など、様々な経済事象を理論的・実証的に分析・探求する「応用経済コース」、社会・歴史・思想・文化といった多面的な切り口から経済を深く探求する「社会経済コース」、広く世界に目を向けて国際社会の一員として経済・社会・政治のグローバルな分析・探求を行う「グローバル社会コース」を展開。
経済学部 経済学科の留学
- 10の国・地域17大学との交換留学制度
- 交換留学制度では、アメリカ・カナダ・ヨーロッパの協定校13校と、アジアの協定校4校のいずれかに留学できます。留学先大学の授業料が免除されるなど、留学及び帰国後の費用を補助する制度もあります。派遣留学に伴う単位認定制度が用意されているため、留学期間を含め、4年間で卒業することができます。
北星学園大学 経済学部のオープンキャンパスに行こう
経済学部のイベント
北星学園大学 経済学部 経済学科の学べる学問
北星学園大学 経済学部 経済学科の目指せる仕事
北星学園大学 経済学部 経済学科の資格
経済学部 経済学科の取得できる資格
- 小学校教諭免許状<国> (1種※条件付き) 、
- 中学校教諭免許状【社会】<国> (1種) 、
- 高等学校教諭免許状【地理歴史】<国> (1種) 、
- 高等学校教諭免許状【公民】<国> (1種)
北星学園大学 経済学部 経済学科の就職率・卒業後の進路
経済学部 経済学科の主な就職先/内定先
- 株式会社北洋銀行、株式会社北海道銀行、北海道労働金庫、北海道信用保証協会、株式会社ゆうちょ銀行、三井住友信託銀行株式会社、ホクレン農業協同組合連合会、北海道漁業協同組合連合会、アイリスオーヤマ株式会社、タカラスタンダード株式会社、リコージャパン株式会社、株式会社ニトリ、イオン北海道株式会社、山崎製パン株式会社、北海道コカ・コーラボトリング株式会社、株式会社JTB、北海道旅客鉄道株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、国税専門官、北海道農政事務所、北海道労働局、北海道厚生局、札幌市職員(行政・学校事務・消防吏員)、北海道職員(一般行政・他)、北海道内各市町村職員
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
北星学園大学 経済学部 経済学科の入試・出願
北星学園大学 経済学部 経済学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒004-8631 北海道札幌市厚別区大谷地西2丁目3-1
TEL 011-891-2731(代)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
北海道札幌市厚別区大谷地西2丁目3-1 |
札幌市営地下鉄東西線「大谷地」駅(副駅名「北星学園大学 前」)から徒歩5分 |