北海道科学大学 保健医療学部 診療放射線学科
- 定員数:
- 50人
現在の医療現場に不可欠な画像検査、放射線治療等に携わり、地域医療を支える診療放射線技師を養成します
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(予定) 186万2300円 |
---|
北海道科学大学 保健医療学部 診療放射線学科の学科の特長
保健医療学部 診療放射線学科の学ぶ内容
- 現場ニーズに合ったカリキュラム
- 放射線医療技術の高度化にともない、高い専門知識や技術を身につけた診療放射線技師が求められていることから、独自のカリキュラムで技師を育成。臨床経験のある教員が多く、さまざまな疾患の知識や対応を学ぶことができます。
保健医療学部 診療放射線学科のカリキュラム
- 診療放射線技師として必要な知識だけでなく、チーム医療や研究の方法論についても学ぶ
- 診療放射線技師として必要なCT、MRI検査などの画像検査法や放射線治療をはじめ、デジタル医療画像の処理・評価、放射線装置の品質管理、放射性物質の安全管理などを修得するカリキュラムを用意。診療放射線技師免許の取得を目指すと同時に、チーム医療論や卒業研究などを通じて幅広い知識と研究能力も培っていきます。
保健医療学部 診療放射線学科の授業
- 臨床実習前の本格的な実技指導
- 臨床実習では医療現場で技術・知識、そして医療人としての心構えを学びます。本学科では一人ひとりに本格的な実技指導を行っており、臨床実習前に基本的な知識や技術を身につけていることを確認できるので、自信をもって臨床実習に臨むことができます。
保健医療学部 診療放射線学科の卒業後
- 先端医療に関わる医療スタッフとして、必要性が高まる診療放射線技師
- 診療放射線技師は、医療機関において画像検査、撮影データの画像処理、放射線治療の線量計算、放射線利用の安全管理、放射線診療に用いる機器等の管理などの業務を担当します。医療機関のほか、医療機器メーカーや原子力関連企業、大学院進学においても、専門知識を活かすことができます。
保健医療学部 診療放射線学科の資格
- 独自の国家試験対策
- 本学独自の国家試験対策講義や模試を実施し、面談によって勉強方法などをアドバイスするなど、一人ひとりをしっかりとサポート。在学中の勉強はハードですが、教員との距離も近く、仲間と切磋琢磨して学ぶことができます。
保健医療学部 診療放射線学科の施設・設備
- 医療現場で用いられる装置を導入することで実践に即した教育が可能
- 診療放射線技師は、画像診断装置の取り扱いについて深く理解する必要があるため、医療現場に近い環境を構築しています。オープンMRI、マルチスライスCT、デジタルマンモグラフィ、放射線情報管理システムなどを導入し、実際に装置に触れることで講義だけでは理解できない部分を補い、全体的な知識修得につなげます。
北海道科学大学 保健医療学部 診療放射線学科の学べる学問
北海道科学大学 保健医療学部 診療放射線学科の目指せる仕事
北海道科学大学 保健医療学部 診療放射線学科の資格
保健医療学部 診療放射線学科の受験資格が得られる資格
- 診療放射線技師<国>
保健医療学部 診療放射線学科の目標とする資格
- 放射線取扱主任者<国> (第一種・第二種)
北海道科学大学 保健医療学部 診療放射線学科の就職率・卒業後の進路
保健医療学部 診療放射線学科の就職率/内定率 98.2 %
( 就職希望者数55名/就職者数54名 )
保健医療学部 診療放射線学科の主な就職先/内定先
- 手稲渓仁会病院、札幌禎心会病院、北海道循環器病院、北海道消化器科病院、中村記念病院、イムス札幌消化器中央総合病院、柏葉脳神経外科病院、小樽市立病院、江別市立病院、旭川脳神経外科循環器内科病院、岩手医科大学附属病院、川口市立医療センター、和泉市立総合医療センター、ジェイマックシステム、フィリップス・ジャパン
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
北海道科学大学 保健医療学部 診療放射線学科の入試・出願
北海道科学大学 保健医療学部 診療放射線学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒006-8585 北海道札幌市手稲区前田7条15丁目4-1
フリーダイヤル 0120-248-059
nyushi@hus.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
北海道札幌市手稲区前田7条15丁目4-1 |
「手稲」駅からバス 約9分 北海道科学大学前 下車 すぐ 「手稲」駅から徒歩 約25分 「宮の沢」駅からバス 約25分 北海道科学大学前 下車 すぐ 「手稲」駅からタクシー 約5分 |