北海学園大学 工学部 建築学科
- 定員数:
- 70人
環境と共生し、安全性・快適性・センスあふれる建築、持続可能な都市づくりを可能にする空間の創造を学ぶ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金(予定) 161万2000円 |
---|
北海学園大学 工学部 建築学科の学科の特長
工学部 建築学科の学ぶ内容
- 多様性・専門性・地域性。ここだから学べる「建築」がある
- 積雪寒冷地・北海道で本学科が蓄積してきた建築の知恵と技術を身につけられます。
建築学の学問領域は工学から社会科学まで多岐にわたるため、開講科目が多様で、様々な分野を横断的に学べることも特長です。
- 1年次から発展型カリキュラムで学び、4年次の卒業研究につなぐ
- 基礎から応用までの発展型カリキュラムを展開し、1年次にはこれからどんなことを学び、最終的にどんなことを目指すのか全体像を把握します。
2年次から専門的な内容に入り、3年次には一通りの分野を学び終えて、4年次には卒業研究を中心に、これまで学んできた内容を総合します。
- 興味や進路に合わせて選べる3系列の専門教育科目
- 専門教育科目は学びの分野別に「空間デザイン系」「環境デザイン系」「システムデザイン系」の3系列に分類しており、それを目安に興味に合わせて科目を選びます。
一級建築士、二級建築士試験に対応したカリキュラムのため、受験資格取得等のメリットがあります。
北海学園大学 工学部 建築学科の学べる学問
北海学園大学 工学部 建築学科の目指せる仕事
北海学園大学 工学部 建築学科の資格
工学部 建築学科の取得できる資格
- 中学校教諭免許状【数学】<国> (1種) 、
- 高等学校教諭免許状【数学】<国> (1種) 、
- 高等学校教諭免許状【工業】<国> (1種)
工学部 建築学科の目標とする資格
- 木造建築士<国> 、
- 一級建築士<国> 、
- 二級建築士<国> 、
- 建築施工管理技士<国> (一級・二級) 、
- 測量士<国> 、
- インテリアコーディネーター 、
- インテリアプランナー
・コンクリート技士
・コンクリート主任技士
・コンクリート診断士
ほか
北海学園大学 工学部 建築学科の就職率・卒業後の進路
工学部 建築学科の就職率/内定率 93.4 %
( 就職者数57名/就職希望者数61名 )
工学部 建築学科の主な就職先/内定先
- 北海道セキスイハイム※、岩田地崎建設※、丸彦渡辺建設、大成建設※、日本ハウスホールディングス、トランス・コスモス※、ロゴスホーム※、大和ハウス工業※、武ダ技建創※、一条工務店、一寸房、大林組※、内池建設、ドーコン※、中山組※、越智建設、アキュラホーム、遠藤建築アトリエ、鈴木東建、コラポハウス、建装工業、荒井建設、三井ホーム北海道、三建設備工業、新太平洋建設、鉄建建設、豊栄建設※、北電興業※、国家公務員一般職、札幌市役所
※ 2023年3月卒業生実績
(主な就職先:過去3年間の実績)
北海学園大学 工学部 建築学科の入試・出願
北海学園大学 工学部 建築学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒062-8605 北海道札幌市豊平区旭町4-1-40
TEL:011-841-1161(入試部入試課)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
札幌山鼻キャンパス : 北海道札幌市中央区南26条西11-1-1 |
JR「札幌」駅からじょうてつバスで約20分 「北海学園大工学部前」下車 地下鉄東西線「西11丁目」駅からじょうてつバスで約15分 「北海学園大工学部前」下車 |