実習で仕事の奥深さを実感。積極性を持ってチャレンジしていきたいです。
東淀川高等学校
児玉 果林 2024年度入学
Q. 臨地実習について教えてください。
1年次の初めての臨地実習は見学(シャドウイング)を行うのですが、看護師という職業の忙しさを改めて実感しました。患者さん一人ひとりを気にかけながら、自ら心を打ち明けてくださるよう接していくということが一番大切だと思いました。
自分は未熟なので、今後はコミュニケーション能力を高めていきたいと思います。帰宅後はコンセプトマップ(※)の内容を濃くしたり、翌日の目標を決めたりなど、報告書の作成にも時間がかかるので、時間の使い方も大切だと思いました。
※コンセプトマップ:実習に行く前に自分が想像した看護の現場のイメージをわかりやすく図解したもの
1年次の初めての臨地実習は見学(シャドウイング)を行うのですが、看護師という職業の忙しさを改めて実感しました。患者さん一人ひとりを気にかけながら、自ら心を打ち明けてくださるよう接していくということが一番大切だと思いました。
自分は未熟なので、今後はコミュニケーション能力を高めていきたいと思います。帰宅後はコンセプトマップ(※)の内容を濃くしたり、翌日の目標を決めたりなど、報告書の作成にも時間がかかるので、時間の使い方も大切だと思いました。
※コンセプトマップ:実習に行く前に自分が想像した看護の現場のイメージをわかりやすく図解したもの
この先輩が学んでいるのは・・・
宝塚大学 看護学部
キャンパスは通学に便利な「大阪梅田」。アートを介して人の心をうるおす看護師をめざす。