別府大学 看護学部 看護学科
2025年4月看護学部開設!国立病院機構と同一敷地内の新しいキャンパスで学ぶ4年間!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 171万円 (入学金・授業料・教育研究料含む) |
---|---|
年限: | 4年制 |
別府大学 看護学部 看護学科の学科の特長
看護学部 看護学科の学ぶ内容
- 生命や健康、幸福といった人生にまつわる事象を深く考える看護学
- 「思考力」「臨床判断力」「実践力」等の能力を身につけるために、シミュレーション教育を1年次より取り入れています。最新のICT機器を備え、多彩なシナリオを使って、臨床現場をイメージできるリアルな演習を計画しています。学習者の主体性を大事にしながら、自信をもって実践に臨めるように支援していきます。
看護学部 看護学科のカリキュラム
- 理論を活用した実践、個別性のある質の高い看護について学ぶ
- 科学的でヒューマニスティックな看護実践力を身につけるため、4年間を通したシミュレーション教育を基盤として、講義・演習・実習へと学習を進めていきます。e-bookや看護技術のweb教材、電子カルテシステム、シミュレーション演習時の収録配信システムなどに親しみ、情報化社会に必要なICTを駆使できる能力を修得します。
看護学部 看護学科の授業
- 国立病院機構 別府医療センターとの連携による高度な実践的教育
- キャンパスと同一敷地内にある別府医療センターで実習を行い、日ごろからスペシャリストと身近にかかわることのできる環境で実践力が高まります。初年度よりシミュレーション教育を積み上げることで、看護技術に自信を持ち、多様な対象者それぞれに応じた看護を考える力が身につきます。
- ICT機器を備えた環境でのハイレベルな教育
- 看護の専門領域すべてに備えられたシミュレーションルームにおいて、学年や科目に応じた機材(シミュレーター、e-learning機材など)を用いることで、実践力が身につきます。演習及び実習においては、1グループ4~5人の少人数構成による、きめ細やかな教育を通して、主体的に、協同的に学ぶ力が身につきます。
看護学部 看護学科の卒業後
- 多様で可能性に満ちた看護専門職への就職を目指す
- 必要な単位を取得することで、看護師・保健師の国家試験受験資格を取得することができます。看護師や保健師としてキャリアを積んだ後、看護の教育者や研究者、特定分野の深い知識や経験を持つ看護のスペシャリストである専門看護師や認定看護師へとキャリアアップすることも可能です。
看護学部 看護学科の施設・設備
- 別府医療センター敷地内に亀川キャンパスを設置
- 国立病院機構 別府医療センター敷地内に亀川キャンパスを設置。最新の収録システムやシミュレーターを完備し、実践と振り返りのプロセスが当たり前のようにできる思考を身につけます。そして、患者さんのベッドサイドでは、その瞬間にその人にあった最良を追求しケアを提供できることを目指します。
別府大学 看護学部 看護学科の学べる学問
別府大学 看護学部 看護学科の目指せる仕事
別府大学 看護学部 看護学科の資格
看護学部 看護学科の受験資格が得られる資格
- 看護師<国> 、
- 保健師<国> (保健師課程選抜による単位取得者)
看護学部 看護学科の目標とする資格
- 養護教諭免許状<国> (二種 保健師免許取得後申請) 、
- 第一種衛生管理者<国> (保健師免許取得後申請)
ほか
別府大学 看護学部 看護学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒874-8501 別府市北石垣82
0977-66-9666(入試広報課)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
石垣 : 大分県別府市北石垣82 |
「別府(大分県)」駅からバス 25分 別府大学前下車 0分 「別府大学」駅から徒歩 10分 |
※ 亀川キャンパス:大分県別府市内竈1430 国立病院機構 別府医療センター敷地内