• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 兵庫
  • 兵庫大学
  • 卒業後のキャリア一覧
  • 前田 結衣さん(健康科学部/養護教諭)

私立大学/兵庫

ヒョウゴダイガク

子どもたちが安心して自分を表現できる居場所にしたい

先輩の仕事紹介

養護教諭として、一人ひとりの子どもと真摯に向き合いたい

養護教諭
健康科学部 健康システム学科卒/2019年卒
前田 結衣さん

この仕事や研究の魅力・やりがい

公立高校で養護教諭をしています。通信制のため、生徒は月2回程度のスクーリングという形で登校。私は保健室で応急処置や健康相談、健康診断などを行っています。この仕事の魅力は、一人ひとりの子どもとじっくり向き合えること。保健室での関わりを通して、子どもたちが前向きな気持ちになったり、今まで出来なかったことが出来るようになったり、そのような姿を見ると大きなやりがいを実感できます。また、悩みや健康上の問題を把握し、必要に応じて担任やカウンセラー、学校医などと連携し、解決策を探ることも大切な役割です。養護教諭は子ども達の心と体の健康を支える専門職であるという使命感を胸に、今後も研鑽を積んでいきたいですね。

学校で学んだこと・学生時代

看護師の母が人々の健康を支える姿を見てきたことから、自然と養護教諭の仕事に憧れを持つようになりました。進学先に選んだのは、養護教諭育成に40年以上の歴史と実績がある兵庫大学。素晴らしい先生方や仲間たちとの出会いに恵まれた4年間でした。養護教諭としてのあるべき姿勢を学べたことが、私の人生の大きな糧に。在学中は、自然学校のリーダーや教育委員会のボランティアにも挑戦!子どもと触れ合う機会がたくさんあり、自分が働く様子をイメージできたことが貴重な経験になりました。また、模擬授業や実習発表なども繰り返し行い、苦手だった人前で話すことも出来るようになりました。これらの経験が、現在の仕事に活かされています。

いつも笑顔で、子どもの目線に立って話を聴いています

分野選びの視点・アドバイス

養護教諭はとても素敵な仕事です。養護教諭を目指すにあたり、進学先の選択は重要。養護教諭養成課程がある大学や短期大学を調べ、カリキュラムや実習内容、卒業後の進路などをしっかりと確認してください。オープンキャンパスや説明会に参加し、実際の雰囲気を感じることもオススメ。中には、養護教諭免許と併せて関連する資格を取得できる大学もあります。私は、「保健」の中学校・高等学校教諭1種免許も取得しているので、保健教育にも積極的に取り組みたいと思っています。一人ひとりに合った進路があります。焦らず、じっくりと自分の目標や想いに向き合ってくださいね。夢に向かって一歩ずつ進む皆さんを心から応援しています!

養護教諭として、自ら情報を発信していく力も大切です

前田 結衣さん

兵庫県立網干高等学校 通信制課程勤務/健康科学部 健康システム学科卒/2019年卒/高校生の時、養護教諭の先生に「将来、養護教諭になりたい」と相談したところ、先生の母校が兵庫大学であったことがきっかけで進学を決める。大学卒業後は、小・中学校で各2年間臨時講師として勤務。2024年4月から網干高等学校の非常勤講師として邁進する中、教員採用試験で合格を勝ち取る。「卒業後も、兵庫大学の教授をはじめ、教職・学習センターや既に合格された先輩方が、試験対策の勉強会を開催してくださいました。手厚く温かいサポートのおかげで合格できたと感謝しています。今後は、恩返しが出来たらと思っています。」と笑顔で語る前田さん。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…
学校イメージ

この学校のおすすめ記事

兵庫大学(私立大学/兵庫)
RECRUIT