就職実績(2024年3月卒業生実績)
医療・福祉業界
兵庫医科大学病院、兵庫医科大学ささやま医療センター、大阪公立大学医学部附属病院、大阪大学医学部附属病院、大阪医療センター、大阪急性期・総合医療センター、神戸中央病院、兵庫県立こども病院、神戸市立医療センター中央市民病院、兵庫県災害医療センター、医誠会国際総合病院、明和病院、加古川中央市民病院、姫路赤十字病院、尼崎中央病院、関西リハビリテーション病院、南大阪小児リハビリテーション病院、I&H、アインホールディングス、総合メディカル、子ども発達支援センター、行政・公務員(兵庫県、大津市、豊中市) ほか
資格取得
資格取得を意識した学修環境で、高い合格率をめざします
薬学部では、6年間を通じて、薬学共用試験(CBT,OSCE※)ならびに国家試験を視野に入れた講義と実習を行っています。講義などで学修した範囲について、e-learningシステムなどを利用して、実践さながらのコンピューターを用いた演習を実施。第3学年次からは、CBTや国家試験と同じ形式の問題を解くことにより、日頃の講義などで学修した内容の理解を深めさせ、薬学共用試験と国家試験に対する手厚いサポートを行っています。その他学部では、学生が実習室を空き時間に利用できるよう開放し、教員が個別にサポートする体制をとり、実技面での不安解消を図っています。※CBT…コンピューターを利用した試験、OSCE…臨床能力試験
主な目標資格
【医学部】
医師<国>2023年度 国家試験合格率99.1%(合格者110名)
【薬学部】
薬剤師<国>2023年度 国家試験合格率84.4%(合格者65名)
【看護学部】
看護師<国>2023年度 国家試験合格率98.0%(合格者99名)
保健師<国>(※)2023年度 国家試験合格率100%(合格者28名)
助産師<国>(※)2023年度 国家試験合格率100%(合格者6名)
※保健師・助産師は選択制です。
【リハビリテーション学部】
理学療法士<国>2023年度 国家試験合格率100%(合格者41名)※理学療法学科
作業療法士<国>2023年度 国家試験合格率97.7%(合格者43名)※作業療法学科
就職支援
学生一人ひとりをきめ細やかにサポート。独自の病院説明会も開催
医療人として将来像を早い段階から意識できるよう、病院などの見学やセミナーを開催するなど学生一人ひとりに応じた就職支援を行っています。キャリアデザインセンターには相談できる職員が常駐し、個人の能力が最大限発揮できる環境を提供しています。さらに県内最大級の病床数を誇る附属の「兵庫医科大学病院」をはじめ、多くの連携医療機関が実習先および就職先です。本学学生(薬・看護・リハビリテーション学部)のためだけに合同病院説明会を開催するなど、学校法人兵庫医科大学が持つ大規模なネットワークの利点を生かしたキャリアサポートが魅力です。