• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 兵庫
  • 兵庫医科大学
  • 在校生レポート一覧
  • 長谷川 千歩子さん(リハビリテーション学部 理学療法学科/第3学年次(取材時))

私立大学/兵庫

ヒョウゴイカダイガク

キャンパスライフレポート

病院での実習を通じて患者さんの思いに向き合う大切さを学びました

リハビリテーション学部 理学療法学科 第3学年次(取材時)
長谷川 千歩子さん

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    実習室はベッド数も多く充実しています!

  • キャンパスライフPhoto

    友だち同士で教えあいながら学んでいます

  • キャンパスライフPhoto

    オープンキャンパスのスタッフもしています

学校で学んでいること・学生生活

現在力を入れているのは、病院での実習です。病気や怪我を患っている患者さんに対して、身体を一緒に動かしたり、入院生活のサポートをしたりしています。この実習をとおして、より良い理学療法を提供するには、患者さんの言葉にしっかりと耳をかたむけて、思いに向き合うことが重要だと気づきました。

これから叶えたい夢・目標

整形疾患や内部障がいなどさまざまな疾患について学び、自分に合った領域で理学療法士として働きたいです。日ごろから疑問に感じたことは放置せずに、教科書で調べたり先生に質問したりして、解消するように心がけています。病院実習などの機会を生かして、リスク管理などの知識や技術も吸収していきたいです。

この分野・学校を選んだ理由

第1学年次から附属の大学病院で実習があり、実践的な学びが充実していると感じたことが入学を決めた大きな理由です。また、学内設備も充実していて、学んだことを実技練習などですぐに実践できる環境も魅力でした。

分野選びの視点・アドバイス

兵庫医科大学はグループワークが多く、皆で意見を交わして課題について考える機会が多いので、チームで協力する力が自然と身に付きます。他者の意見も受け入れながら、自分の意見も伝える力を磨くことができます。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 地域理学療法学 運動器系理学療法学実習 医療安全特論 神経系理学療法学実習
2限目 地域理学療法学 運動器系理学療法学実習 一般臨床医学 神経内科学II 神経系理学療法学実習
3限目 物理療法学演習 義肢装具学実習 内部障害理学療法学 I・II 神経内科学II 一般臨床医学
4限目 物理療法学演習 義肢装具学実習 内部障害理学療法学 I・II 薬学概論 一般臨床医学
5限目 一般臨床医学 臨床薬学
6限目

「義肢装具学実習」では、義肢装具士の方に指導してもらいながら、装具づくりや装具を身に付けた上で歩行する体験をすることができ、患者さんの思いを理解しながら学べます。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

兵庫医科大学(私立大学/兵庫)
RECRUIT