• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 埼玉
  • 文教大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 健康栄養学部

私立大学/埼玉・東京・神奈川

ブンキョウダイガク

文教大学 健康栄養学部

定員数:
100人

健康とは何か。人間のカラダとココロを学び、その答えを見つけよう

学べる学問
  • 栄養・食物学

    栄養と食についてさまざまな角度から研究する

    食べ物をテーマに、調査、実習、実験などで多角的な研究をする学問。栄養学は料理法や栄養について、食物学は食品を実習を通して総合的に学ぶ。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

目指せる仕事
  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • 管理栄養士

    医療や教育、スポーツ、美容に欠かせない栄養指導のスペシャリスト

    病院や、保健所、学校などの集団給食施設で献立をつくり、療養のためや健康の維持・増進のために栄養指導をする。栄養士資格を持った上で国家資格を取る必要がある。栄養士よりも高度な知識をもち、複雑な栄養指導、管理を行う

  • 調理師

    自分の作った料理でお客さまを笑顔にする

    味が良く、見た目に美しく、衛生的にも営業的にも優れた料理を作る職人。和、洋、中、イタリアン、すし、日本そば等、その分野は幅広い。技術だけでなく、盛り付けのセンス、新しい味を生み出す研究心も要求される。将来独立するなら経営的センスも必要

  • シェフ

    料理人のトップにたって、厨房をしきる最高責任者

    ホテルやレストランなどの厨房は、さまざまな料理人が自分の持ち場をしっかりこなして料理を仕上げていく。そのすべてをしきり、段取りから最終の味覚チェックまでお客様に出すすべての料理に責任をもつ。シェフと呼ばれるまでには、さまざまな現場の経験と実績を積まなければならず、真の実力がないとなれない。

  • フードスペシャリスト

    食品に関する専門知識を活かし、消費者との橋渡しをするスペシャリスト

    食品の流通や販売、レストランやホテルなどの飲食関係の世界で食のプロとして活躍する。食品の品質判定や食品情報の収集・提供などを行って、消費者からの信頼を得て販売促進につなげる仕事をしたり、レストランやホテルなどでは料理やメニュー、食卓、食空間などのコーディネートを行ったりする。食品会社や食品に関わる企業で活躍するほか、外食関係のコンサルティングを行う企業、個人で活躍することも。日本フードスペシャリスト協会が認定した大学・短期大学で所定の単位を履修すると「フードスペシャリスト」の資格が得られる。

  • 栄養士

    栄養指導、献立作成、調理まで行う「食物・栄養」のスペシャリスト

    病院や、保健所、学校などの集団給食施設で献立をつくり、栄養指導をする。医者の治療方針に添った栄養指導から、フィットネスクラブでのダイエット相談を兼ねた栄養指導や、レストランでメニュー開発をするフードコーディネーターとして働くケースも。

  • 食品技術者・研究者

    食材や食品、生産設備など、「食」に関するさまざまな技術・知識を追究する

    食品会社などで、新しい食品の開発をしたり、食品の生産・管理を行ったりするのが食品技術者。製造工程のチェックや品質検査、衛生検査、現場の監督者への技術指導などの作業管理なども行う。食品研究者は、食品会社の研究所や大学、研究機関などで新しい食材や食品の研究などを行う。遺伝子組み換えなどバイオ技術を活用した新しい食材の研究開発をはじめ、製造技術そのものの研究など、「食」に関わる様々な分野を専門的に追究する。栄養、食品、工業、化学、農業、水産業など、さまざまな分野からのアプローチが可能だ。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金(参考) 152万2000円 
bug fix

文教大学 健康栄養学部の募集学科・コース

希望職種に沿ったコースで、管理栄養士を目指す

文教大学 健康栄養学部のキャンパスライフShot

文教大学 「食育」に関心がある人にぴったりの科目が、多数編成されたカリキュラムです。
「食育」に関心がある人にぴったりの科目が、多数編成されたカリキュラムです。
文教大学 管理栄養士合格を後押しする為、模擬テストを数多く実施し、一人ひとりの学びを力強くサポートしています。
管理栄養士合格を後押しする為、模擬テストを数多く実施し、一人ひとりの学びを力強くサポートしています。
文教大学 充実した調理実習施設・設備を使って、管理栄養士としての技能を磨きます。
充実した調理実習施設・設備を使って、管理栄養士としての技能を磨きます。

文教大学 健康栄養学部の学部の特長

健康栄養学部の学ぶ内容

コース紹介
【栄養教諭コース】 子どもや食育に関心のある学生にオススメのコースです。子どもの「食」について学び、学校の給食管理、栄養教育について理解を深めていきます。学校での実習にも挑戦しながら専門知識と実践力を習得。卒業後は、保育園や小・中学校などで子どもたちの健康を支えていきます。このコースでは栄養教諭1種免許状が取得可能です。「栄養教諭1種免許を持った管理栄養士」を目指すことができるコースです。
【健康栄養コース】 メニュー開発や食品開発、トレーニングプログラムのデザイン、スポーツ栄養管理、バイオテクノロジーなど幅広い開講科目から選んで学ぶことができるコースです。フードスペシャリストの資格に関連する科目が含まれるのも特徴のひとつになっています。食品会社や製薬会社で研究や開発に携わりたい、スポーツ業界で活躍する管理栄養士になりたい、そんな希望をもつ学生に人気のコースです。
【臨床栄養コース】 医療分野で活躍する管理栄養士を目指す学生が希望するコースです。食物アレルギーへの対応、小児栄養や高齢者栄養、介護学、臨床栄養ケアプランなどを学んでいきます。総合病院や老人保健福祉施設、児童福祉施設などの総合医療の現場で求められる専門知識を身につけ、チーム医療の一翼を担う管理栄養士となれるよう勉強していきます。

健康栄養学部の授業

関連科目
食の問題は単に食物のことだけでなく、生活習慣や人間関係のストレスなど、生活環境をトータルに把握する必要があります。この学部では、ココロの面からも対応できる管理栄養士を目指し、心理学系科目、代替医療系科目なども配置しています。また、医師や薬剤師などの専門家とのチームワークを成功に導くための、コミュニケーション能力も養います。
教員養成
文教大学は教員養成の実績校である一方、栄養士養成においても、女子短期大学部で50年を超える実績があります。健康栄養学部ではそのような実績を基に確かな指導体制を築いて、望ましい食習慣を児童・生徒に普及させるための中心的存在となる、栄養教諭一種免許をもった管理栄養士を養成します。
キャリアアップ演習科目
専門教科の技術と知識の基本を身につける「演習A」(導入科目)。分野横断的な知識の体系的理解を目指す「演習B~F」。 これらを通じて管理栄養士国家試験合格をサポートします。

健康栄養学部の資格

取得できる免許・資格
栄養士〈国〉、栄養教諭免許状〈国〉(1種*栄養教諭コースのみ)
受験資格が得られるもの
管理栄養士〈国〉、フードスペシャリスト
目標とする資格
食品衛生管理者任用資格、食品衛生監視員任用資格

文教大学 健康栄養学部の学べる学問

文教大学 健康栄養学部の就職率・卒業後の進路 

■2023年3月卒業生就職実績
(株)グリーンハウス、日清医療食品(株)横浜、(株)ココカラファインヘルスケア、神奈川県庁(栄養士)、東京都庁I類・II類(栄養士) 他

文教大学 健康栄養学部の問い合わせ先・所在地

〒253-8550 神奈川県茅ヶ崎市行谷1100
048-974-8330

所在地 アクセス 地図
湘南キャンパス : 神奈川県茅ヶ崎市行谷1100 小田急江ノ島線・相鉄いずみ野線・横浜市営地下鉄ブルーライン「湘南台」駅からバス 約20分
JR東海道本線・JR相模線「茅ケ崎」駅からバス 約25分

地図


文教大学(私立大学/埼玉・東京・神奈川)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT