文京学院大学の関連ニュース
文京学院大学、韓国・徳成女子大学校と包括留学協定を締結
2025/1/24
文京学院大学(学長:福井勉)国際交流センターは、2024年9月2日、韓国(ソウル)徳成女子大学校(Duksung Women's University 学長:Kim Gun-Hee)にて、日韓親善の増進や両国学生交流の機会提供、友好的知韓派人材の育成を目的として同大学グローバル教育院と包括留学協定を締結した。
■韓国・徳成女子大学校との包括留学協定の締結について
韓国・徳成女子大学校との交流深化を目的として、包括留学協定を締結した。この協定により、韓国文化に興味のある学生や韓国で勉強をしたいと考える学生が、韓国へ留学しやすい環境になった。
同大学とは、2022年度より文京学院大学外国語学部新井保裕准教授が、ゼミ学習の一環として訪韓する際に、学生交流を実施してきた。また、昨年8月には文京学院大学の学生が3週間の短期語学研修にも参加し、今年は、韓国政府からの委託で同大学が実施している「日韓共同高等教育留学生事業 学部短期課程」に新井ゼミの学生3名が日本人奨学生として選ばれ、8月5日~16日の期間で韓国に留学した。10月4日には、文京学院大学の本郷キャンパスにて、上記プログラムに参加した学生3名への修了証授与式が実施された。
今回包括留学協定を締結したことにより、さらなる日韓交流の活発化および双方の留学教育プログラムの向上を図っていく。
■詳細リンク先(https://www.bgu.ac.jp/news/news-17536/)
■韓国・徳成女子大学校との包括留学協定の締結について
韓国・徳成女子大学校との交流深化を目的として、包括留学協定を締結した。この協定により、韓国文化に興味のある学生や韓国で勉強をしたいと考える学生が、韓国へ留学しやすい環境になった。
同大学とは、2022年度より文京学院大学外国語学部新井保裕准教授が、ゼミ学習の一環として訪韓する際に、学生交流を実施してきた。また、昨年8月には文京学院大学の学生が3週間の短期語学研修にも参加し、今年は、韓国政府からの委託で同大学が実施している「日韓共同高等教育留学生事業 学部短期課程」に新井ゼミの学生3名が日本人奨学生として選ばれ、8月5日~16日の期間で韓国に留学した。10月4日には、文京学院大学の本郷キャンパスにて、上記プログラムに参加した学生3名への修了証授与式が実施された。
今回包括留学協定を締結したことにより、さらなる日韓交流の活発化および双方の留学教育プログラムの向上を図っていく。
■詳細リンク先(https://www.bgu.ac.jp/news/news-17536/)