文京学院大学 人間学部 児童発達学科
- 定員数:
- 130人
55年以上にわたり、8,000名を超える保育者・教育者を輩出。子どもの個性と自主性を尊重する先生になる!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 144万5740円 |
---|
文京学院大学 人間学部 児童発達学科の学科の特長
人間学部 児童発達学科の学ぶ内容
- 乳幼児期から幼児期、児童期までの発達段階をトータルに学ぶ
- 子どもの力を引き出し、多様性を理解して尊重できる人材を育成。また、子どもの乳児期から幼児期、児童期の発達段階を体系的に学ぶカリキュラムになっているので、学ぶ中で進路を考えながら、保・幼・小、すべての現場で力を発揮する教育者を目指すことができます。
人間学部 児童発達学科のカリキュラム
- 保育士・幼稚園教諭・小学校教諭の3つの免許・資格を同時取得できる
- 「保育士」「幼稚園教諭一種免許状」「小学校教諭一種免許状」の資格が取得可能。
また、「国際こどもコース」では、保育・教育の現場でも近年増加している外国籍の子ども・保護者と円滑にコミュニケーションを取れるよう異文化を理解します。そして、多様な子どもの成長を支える保育者・教育者を養成します。
人間学部 児童発達学科の実習
- 現場スキルを獲得する実習をサポートする体制も万全
- 2年次の併設幼稚園での「幼稚園実習」で子どもへの理解をさらに深めます。3年次以降の実習では、保育所や施設での保育実習、幼稚園実習、小学校実習に取り組みます。実習中の学生をサポートする専門スタッフもキャンパスに常駐し、実習に集中できる環境を整備しています。
人間学部 児童発達学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
子どもとふれ合えるキャンパスで、幼稚園の先生を目指しています!
中学校のときに職場体験で幼稚園に行き、子どもの可愛さと児童教育の素晴らしさを知ったことが、この分野に進んだきっかけです。オープンキャンパスで受けた授業が楽しく、明るい校風にも惹かれて本学を選びました。
人間学部 児童発達学科の卒業生
- 保育者・教育者を輩出しつづけた55年以上の伝統。8,000名以上の卒業生たちが活躍しています
- 小学校教諭を目指す学生を支援する「教職課程センター」をはじめ、担当部署と教員が連携し、学生をサポートしています。近年では小学校教諭の採用実績も高まっています。
8,000名を超える卒業生たちが全国各地で活躍しています。また、地方公務員(保育職)就職が多いのも特徴です。
人間学部 児童発達学科の施設・設備
- キャンパス内に子育て支援施設や幼稚園を設置。どこよりも子どもに近い環境です!
- キャンパス内にある子育て支援施設「ふらっと文京」は、近隣の0歳~2歳の子どもとその保護者に開放。学生は実習経験にあわせ、授業やボランティアで子どもたちとふれあうことができます。
また、3~6歳児が対象の幼稚園もキャンパス内に併設。子どもだけでなく、保護者のリアルな声を聞くことができる貴重な環境です。
人間学部 児童発達学科の留学
- 海外短期フィールドワークで英語学習とともに、多様な価値観に触れます
- アメリカ・カリフォルニア州のカブリオ大学にてホームステイをしながらフィールドワークを行います。
現地では、学生たちとの交流や英語学習、保育の専門授業を受講。後半には実際に幼稚園や小学校で教育実習を行います。
英語力だけでなく異文化を理解し、多様性を認め合う姿勢を身につけます。
文京学院大学 人間学部のオープンキャンパスに行こう
人間学部のOCストーリーズ
人間学部のイベント
文京学院大学 人間学部 児童発達学科の学べる学問
文京学院大学 人間学部 児童発達学科の目指せる仕事
文京学院大学 人間学部 児童発達学科の資格
人間学部 児童発達学科の取得できる資格
- 保育士<国> 、
- 幼稚園教諭免許状<国> (1種) 、
- 小学校教諭免許状<国> (1種)
人間学部 児童発達学科の目標とする資格
- 児童指導員任用資格
文京学院大学 人間学部 児童発達学科の就職率・卒業後の進路
人間学部 児童発達学科の主な就職先/内定先
- 小学校教諭(埼玉県教育委員会、東京都教育委員会、横浜市教育委員会)、公立保育所保育士(川口市、川越市、所沢市、板橋区、渋谷区、新宿区、杉並区、豊島区、文京区、港区)、いちごの里保育園、いちごの花保育園、えがお保育園、おおのみち保育園、北千住どろんこ保育園、子どものその Baby 保育園、ひいらぎ保育園、保育園萌夢、愛和幼稚園、桜輪幼稚園、川越白ゆり幼稚園、大東文化大学附属青桐幼稚園、ほうや幼稚園、オフィス・パレット、グローバルキッズ、こどもの森、なないろ、錦華学院、埼玉県社会福祉事業団、戸田蕨福祉会 あすなろ学園、認定こども園秋津幼稚園、認定こども園泉の森、旭出生産福祉園、ふじみ野市学童保育の会
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
※大学院への進学実績もあり
文京学院大学 人間学部 児童発達学科の入試・出願
文京学院大学 人間学部 児童発達学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒113-8668 東京都文京区向丘1-19-1
TEL:03-5684-4870 入試グループ
koho@bgu.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
ふじみ野キャンパス : 埼玉県ふじみ野市亀久保1196 |
東武東上線「ふじみ野」駅下車西口よりスクールバス 7分 |
※ 人間学部人間福祉学科(一部コース)は1~2年次のみ 保健医療技術学部臨床検査学科・看護学科は1年次のみ