文京学院大学 外国語学部
「使える英語力」をベースにビジネススキル・教養を身につけて、国際社会で活躍!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 143万5740円 |
---|
文京学院大学 外国語学部の募集学科・コース
文京学院大学 外国語学部のキャンパスライフShot
- 8人制の超少人数クラスで使える英語を身につける!
- 「Chat Lounge」では、授業外でも世界各国・地域からの留学生と英語・韓国語・中国語など自由に話せる!
- 1年次から参加できる国内・海外のフィールドワーク・インターンシップで課題解決力・実践力を身につける!
文京学院大学 外国語学部の学部の特長
外国語学部の学ぶ内容
- 2専攻4コース制
- 超少人数クラスで使える英語を身につけ、ビジネス、国際関係、異文化理解、英語教育など幅広い教養を培い、国際社会に貢献できる“人間力スキル”を備えた人材を養成します。
- 国際ビジネスコミュニケーション専攻 国際ビジネスコース
- マーケティング、観光、データサイエンスなど実際のビジネス課題について、チームで取組みます。
- 国際教養コミュニケーション専攻 国際協力コース
- NGO・NPO、ジェンダー、農村開発など、国際協力をテーマに学び課題解決力を身につけます。海外フィールドワークを通して現場の課題を実際に見て、それを解決する方法を実践的に学びます。
- 国際教養コミュニケーション専攻 国際文化コース
- 映画・演劇や文学から社会問題まで幅広く考察することで、異文化や多様性を理解します。
- 国際教養コミュニケーション専攻 英語教育コース
- 中学校・高校の英語教員など、英語教育に携わる人材を育成。2年次からの「学校インターンシップ」では中学校・高校で「教員アシスタント」として年間60時間以上、現場体験ができます。
外国語学部の授業
- 語学授業
- 全員がグローバル・異文化体験ができる環境です。語学スキルの授業は徹底した超少人数制。1年次からクラス全体で実施するTOEIC(R) LISTENING AND READING TEST対策など、教員のサポートも充実しています。
- Speaking 8
- 1年次からAll Englishの超少人数クラスで実践的な英語コミュニケーションスキルを身につける本学オリジナルの必修科目。
外国語学部の学生支援・制度
- 留学制度・海外フィールドワーク
- 春・夏期休暇を活用する短期留学や、休学せずに留学が可能な半年間の長期留学、提携大学への交換留学など、目的に応じて選べる留学プログラムを用意。単位認定や奨励金・奨学金制度も設けており、多くの学生が留学にチャレンジできるようサポートしています。
- 国内留学
- 東京・両国にあるレイクランド大学ジャパン・キャンパスで、日本にいながらアメリカの大学に通う留学体験が可能です。
- 学校インターンシップ
- 教育委員会と連携して、中学校・高校で「教員アシスタント」として現場を体験。教育実習の前に実際の現場を体験することで実習にスムーズに臨めます。
文京学院大学 外国語学部のオープンキャンパスに行こう
外国語学部のOCストーリーズ
外国語学部のイベント
文京学院大学 外国語学部の入試・出願
文京学院大学 外国語学部の目指せる仕事
文京学院大学 外国語学部の就職率・卒業後の進路
■就職実績(2024年3月卒業生)
伊藤園、カヤバ、積水メディカル、西田精機、大塚商会、トランス・コスモス、テクノプロ IT、ニーズウェル、フォーカスシステムズ、TKC、伊藤忠ロジスティクス、スバルロジスティクス、全日本空輸、トランコム、横浜冷凍、あらた、アルフレッサ、小泉、オンワード商事、高千穂交易、リョーサン、山善、PALTAC、ブリヂストンリテールジャパン、アインホールディングス、青山商事、ウエルシア薬局、サマンサタバサグループ、ヤオコー、やまと、TSI ホールディングス、長野銀行、アルソックファシリティーズ、日本住宅、TKP、アマン東京、キンプトン新宿東京、くら寿司、新宿東京ホテルズ、南西楽園リゾート、ヒルトングループ、藤田観光、ミリアルリゾートホテルズ、東京都教員、神奈川県教員、私立高校教員 他
文京学院大学 外国語学部の問い合わせ先・所在地
〒113-8668 東京都文京区向丘1-19-1
03-5684-4870
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
本郷キャンパス : 東京都文京区向丘1-19-1 |
東京メトロ南北線「東大前」駅下車2番出口より徒歩 0分 東京メトロ千代田線「根津」駅下車1番出口より徒歩 10分 都営三田線「白山(東京都)」駅下車A2出口より徒歩 10分 |