• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 文化学園大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 造形学部
  • デザイン・造形学科

私立大学/東京

ブンカガクエンダイガク

文化学園大学 造形学部 デザイン・造形学科

定員数:
125人 (※定員数は変更になる場合有。)

絵を描くことが好き、ものづくりが好き。デザインと造形を基礎から学び、「好き」を柔軟に表現する力を身につける

学べる学問
  • マスコミ学

    マスメディアの歴史やしくみ、影響力などについて研究する

    放送・広告・新聞・雑誌・インターネット・携帯電話など、あらゆるコミュニケーション・メディアを研究対象とし、その特性などを学ぶ。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • 美術

    美に関する表現力を高め、理論や知識を身につける

    さまざまな美術を対象に、理論と表現技術の両方を学ぶ。基礎から専門分野まで広く学んだ上で、創作活動を通し自分なりの表現を生み出していく。

  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

  • 生活科学

    人々の生活の合理化や充実を、学術的アプローチで研究する

    衣・食・住から人間関係、健康、環境、文化など生活者の視点を基盤にしてライフスタイル全般を学ぶ学問。家庭生活の向上や快適な生活環境を創ることを目指す。

目指せる仕事
  • 映像ディレクター

    番組制作の監督であり、演出家

    TV番組のコンセプトなどプロデューサーが行った大枠の決定に従って、番組を実質的に制作し、演出するのが仕事。局によっては、取材、構成、台本などまですべて一人で担当する場合もある。アシスタント経験を要するのが現状。

  • エディトリアルデザイナー

    出版物の紙面をレイアウトする

    写真、イラスト、図表、文章など印刷物に使う素材を限られたスペースに効果的に配置する。単にスペースに必要な要素を収めるだけではなく、編集者の意図や雑誌のテーマをしっかりと把握し、誌面全体にその流れを盛り込んだデザインを施さなければならない。

  • グラフィックデザイナー

    雑誌や広告で“伝えたいこと”をデザインして表現する

    雑誌や広告、宣伝媒体、商品のパッケージなど、印刷物の紙面をデザインし、ビジュアル的効果を高めるのが仕事。アート面でのセンスが問われるのと同時に、流行を読み取る洞察力と、時代にマッチした感性も欠かせない。

  • WEBデザイナー・クリエイター

    使いやすいウェブサイトをデザインする

    インターネットのページをデザインするウェブデザイナーは、誌面のデザインとちがいナビゲーションのためのボタンの位置や、そのページに盛り込む情報の取捨選択など、画面になった時に利用者が、その画面を見て次の画面をわかりやすく選択できるような情報デザインの視点が求められる

  • 雑貨デザイナー

    文具や食器など生活雑貨をデザイン

    生活雑貨を中心に、形や素材などトータル的にデザインしていく。このところ雑貨人気もあり、デパートなどでも雑貨コーナーを、新設・拡大する傾向にあるようだ。使いやすく、しかも見た目も洗練されたレベルの高いデザイナーが求められる。

  • パッケージデザイナー

    買いたくなるパッケージをデザイン

    お菓子や化粧品など商品の内容や魅力が消費者によく分かるよう、容器・包装などのパッケージデザインをする。商品内容やターゲット、会社のイメージ、使用する素材と商品の相性などを考慮し、思わず手が伸びるようなデザインを生み出す。

  • キャラクターデザイナー

    キャラクター、背景、アイテムのデザイン

    自分の持ち味を出した新しいゲーム・キャラクターを生み出す。グラフィッカー(CGデザイナー)が行うケースも多く、ディレクターと「検討会議」を行い、採用されたキャラクターや背景コンテを基に、パソコン上でグラフィックを描く。背景、キャラクター、アイテムなどの担当に分かれ、それぞれ複数パターンを作成する。

  • ジュエリーデザイナー

    宝石や貴金属を素敵にデザインする

    宝石類や金、銀、プラチナなどの素材を使用し、リング、ネックレス、ブローチなどのジュエリーをデザイン、または製作までを担当する。デザインセンスはもちろん、消費者ニーズに素早く対応できる敏感さも求められる。

  • 学芸員

    資料の研究や展示の企画などを行う、博物館などの専門職員

    博物館や美術館に勤務し、資料や作品の調査、研究、収集、保管から展覧会の企画・運営をしたり図録作成など幅広い業務を行う。デパートなどで、美術展の担当部署で働く場合もある。

  • 美術教師

    絵画や彫刻などの創作を指導する

    児童・生徒に絵画・彫刻・陶芸などの美術作品の制作を指導する。技術だけでなく、ひとりひとりの個性を尊重し、創作の喜びを伝えるのが目的。また美術館見学や、写生会など、授業以外の行事も中心になって行う。現在は、コンピュータを使ったデザインの授業なども積極的に導入されている。

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 158万1500円  (諸経費を含みません)

文化学園大学 造形学部 デザイン・造形学科の学科の特長

造形学部 デザイン・造形学科の学ぶ内容

デザインと造形を基礎から学び、暮らしを豊かにするクリエイターに
デザインといってもその表現方法は実にさまざまです。平面や立体、編集や映像など、デザインと造形の基礎を1・2年次にじっくり体験して、3年次から専門のコースに分かれます。「デザインする」こととは何かを考え、また、社会的課題にクリエイティブな発想で臨む力を養い、将来につながるモノづくりを学びます。

造形学部 デザイン・造形学科のカリキュラム

情報発信の楽しさを学ぶ「メディア映像クリエイションコース」
「映像」は現代の重要なメディアの一つ。さまざまな手法のアニメーションとムービーの制作技術を学び、また、技術の習得だけではなく「映像表現とは何か?」の考えを深めます。一方で、もう一つの大きなメディアである雑誌や書籍の編集に必要な企画力、デザイン力、取材・撮影などの知識と技術も身につけます。
豊かな発想力を持つクリエイターをめざす「グラフィック・プロダクトデザインコース」
広告、グラフィック、家具、生活雑貨、キャラクターのデザインなど幅広い分野での創作を体験。グラフィック(平面)とプロダクト(立体)の境界を超えてデザインを学ぶことで自分の専門分野を見つけていきます。また、デジタルとハンドメイド、両方をバランスよく学び、モノづくりに大切な素養を身につけます。
技術と知識を力に自分らしさを追究する「ジュエリー・メタルデザインコース」
身につけるジュエリーだけでなく、インテリアを彩るアクセサリーやクラフトとしても、使用目的やシチュエーションからデザインを発想します。金工技法を習得するのはもちろん、ジュエリーデザインの考え方を一から学び、あらゆる素材で新しい表現を探り、自分らしいジュエリーを提案できる力を養います。

造形学部 デザイン・造形学科の実習

学びの場所は学外にも!産学連携で実践力と社会性を育む
デザインの現場では知識や表現技術だけではなく、問題を解決するための発想力や企画力、また、メンバーとの作業を円滑に行えるコミュニケーション力が欠かせません。デザイン・造形学科で行う地域社会や企業との連携授業では、現状調査から企画提案、作品制作を通じ、デザインと社会との関わり方や社会性を身につけます。

造形学部 デザイン・造形学科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    在学中からアクセサリーやネイルの販売を体験

    美術やモノづくりが好きだけど、将来やりたいことが明確ではなかった私。だからこそ色々な勉強ができて、幅広いデザインと表現が学べる文化学園なら、4年間できっと夢が見るかるだろうという自信がありました。

    文化学園大学の学生

造形学部 デザイン・造形学科の卒業後

モノづくりが好きで、その「好き」を仕事にした卒業生たち
学んだ知識と技術を生かして文具や生活雑貨、ファッション雑貨などのメーカーでデザイナーになる人もいれば、クリエイティブ思考を生かし、さまざまな業界の商品企画や営業で、企画力、統率力、コミュニケーション力を発揮している人も。また、イラストレーターやアーティストとして作品をつくり続ける人もいます。

文化学園大学 造形学部 デザイン・造形学科の学べる学問

文化学園大学 造形学部 デザイン・造形学科の目指せる仕事

文化学園大学 造形学部 デザイン・造形学科の資格 

造形学部 デザイン・造形学科の取得できる資格

  • 高等学校教諭免許状【美術】<国> (一種) 、
  • 中学校教諭免許状【美術】<国> (一種) 、
  • 学芸員<国>

造形学部 デザイン・造形学科の受験資格が得られる資格

  • NPO日本教育カウンセラー協会認定ピアヘルパー

造形学部 デザイン・造形学科の目標とする資格

    • カラーコーディネーター検定試験(R) 、
    • ジュエリーコーディネーター検定 、
    • DTP検定 、
    • DTPエキスパート認証試験 、
    • 貴金属装身具製作技能士<国>

文化学園大学 造形学部 デザイン・造形学科の就職率・卒業後の進路 

造形学部 デザイン・造形学科の主な就職先/内定先

    クリナップ、京王建設、ケイ・ウノ、成和、積水ハウス、大成建設ハウジング、大和ハウス工業、ブライトリンク、細山田デザイン事務所、リリカラ ほか

※ 2023年3月卒業生実績

文化学園大学 造形学部 デザイン・造形学科の入試・出願

文化学園大学 造形学部 デザイン・造形学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒151-8523 東京都渋谷区代々木3-22-1
入試広報課 TEL/03-3299-2311

所在地 アクセス 地図
東京都渋谷区代々木3-22-1 「新宿」駅下車。南口または甲州街道改札より甲州街道を初台方面へ徒歩7分

地図

他の学部・学科・コース

文化学園大学(私立大学/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT