• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 文化学園大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 国際文化学部
  • 国際文化・観光学科

私立大学/東京

ブンカガクエンダイガク

文化学園大学 国際文化学部 国際文化・観光学科

定員数:
60人 (※定員数は変更になる場合有。)

語学・文化・ホスピタリティを学んで知る、本当のおもてなしとコミュニケーション力で“世界”と“人”に関わる仕事へ

学べる学問
  • 日本文化学

    日本独自の文化について研究する

    文学、芸術、民族、思想、日本語など、日本文化の特色をとらえ、日本の風土、歴史、社会などとの関連性を研究。異文化との比較研究も行う。

  • 観光学

    文化交流やビジネスの側面を持つ観光の研究を通じて、観光業で必要とされる知識や技術を学ぶ

    観光地計画・観光事業経営・観光文化などの分野がある。観光の理論から、ホテル業、旅行業などの実務的な知識も学べる。

  • 国際関係学

    世界各国の関係を知り、国際社会の問題を研究する

    国際社会に存在するさまざまな問題解決に向けて、国家地域間の比較やその地域の政治、経済、文化などを、調査や現地研修などを通して分析研究する。

  • 国際文化学

    歴史、文学、芸術などの観点で、世界の文化を比較する

    文化を共有する集団を民族、言語、国家、宗教、小集団や大衆などさまざまな側面で捉え、学際的・実証的に分析する学問。国際的視点や比較文化的視点を重視している。

  • 語学(英語)

    実践的な英語力を磨くとともに英米の文化なども学ぶ

    使える英語能力を身につけるために、「読む・書く・聞く・話す」の4技能を総合的にしっかりと鍛える。同時に、アメリカ、イギリスなど英語圏の国々をはじめとする外国の文化や歴史についても研究する。

目指せる仕事
  • 国際ボランティア・NGOスタッフ

    民間レベルで、国際協力を行う

    政府間での国際協力とは異なり、NGOと呼ばれる民間の組織で、開発、飢餓、教育、難民、環境、人権など、それぞれの得意分野をもちながら、有償スタッフまたはボランティアとして国際協力を行う。それぞれの団体に直接応募して、主に海外の現地で働く。

  • 日本語教師

    国内や海外で、日本語と日本文化を教える専門教師

    日本語教師は、外国人に日本語を教える専門教師です。日本はもちろん、世界各国で活躍しており、単に日本語を教えるだけではなく、日本の文化や歴史、一般教養や現代社会に関する知識を伝える役割も担っています。2023年までは日本語教師に必要な資格はありませんでしたが、2024年4月から「登録日本語教員」の資格制度が始まり、認定日本語教育機関で働く場合には資格が必要となるため注意しましょう(※最新情報は文化庁HPなどで確認ください。現在当サイトでも記事の更新・制作中です)。また、資格に関係なく、日本語教師はさまざまな国籍の生徒とかかわるため、それぞれの国の事情や宗教についての知識が求められるほか、言語感覚の鋭さ、柔軟性のあるコミュニケーション能力も大切です。

  • ツアーコンダクター

    楽しく安全な旅をナビゲートするサポート役

    ツアーコンダクターは添乗員とも呼ばれ、旅行会社のパッケージツアーなどに添乗して出発から解散までの間、旅程を見守る現場責任者です。スケジュールの管理、交通手段や宿泊先、食事などの予約確認や調整、海外であれば出入国手続きのサポートを行い、すべての参加者に楽しい思い出をもち帰ってもらえるように力を尽くします。ツアーコンダクターに必要な資格は旅行業法で定められており、国内ツアーに添乗する場合は国内旅程管理主任者、海外でも添乗業務を務めるには、総合旅程管理主任者の資格が必要です。

  • ツアープランナー

    様々なニーズに対応した旅行の企画を立てる

    パック旅行の企画はもちろん、個人の旅行コースの相談にのり、個性的な旅を演出するのが仕事。飛行機やホテルの予約手続きはもちろん、見たいお芝居や、行きたいレストランなど、こまかい要望を聞きながら、安心して旅行できるように段取りし、手配する。

  • フロントクラーク

    ホテル接客サービスの最前線の仕事

    フロント業務は表面的には、チェックイン、チェックアウトの対応だが、それは仕事のごく一部に過ぎない。実際には、宿泊客の対応全般を行う、接客の最前線にある仕事。レストランの予約、飛行機の乗り継ぎ確認、交通機関の時刻、プレイスポットの情報など、お客から多彩な質問に丁寧に対応する。

  • ホテルレストランスタッフ

    ホテルのレストランや宴会場でウェイターやウェイトレスとして働く

    ホテルのレストランや宴会場などでウェイター・ウェイトレスとして働く。ホテルの場合、結婚式やパーティなどの改まった場や、外国からのお客様なども多く、多様かつレベルの高いサービスが求められる。

  • 客室乗務員(キャビンアテンダント)

    航空機内で乗客サービスを行う

    航空機内において、乗客が快適な空の旅をできるようにサービスにつとめる。緊急事態が発生した場合には、旅客の安全を確保するのも仕事。神経の行き届いたサービスはもちろん、冷静沈着な判断や適切な処置を行えることも必要で、体力的にも精神的にもかなり重労働。(2024年8月更新)

  • 空港業務スタッフ(グランドスタッフ)

    発券から手続き、搭乗案内など空港内サービス

    空港カウンターでの乗客サービスが主な仕事。旅客案内や誘導・整理など飛行機に乗るまでと、到着後はロビーに送り出すまでの業務を行う。搭乗手続きや手荷物の受付、パスポート・ビザの確認、言葉に困っている人の案内役をつとめるなど仕事内容は幅広い。

  • 図書館司書

    「本」と「利用者」の出会いを作る、図書整理&図書紹介のプロフェッショナル

    都道府県や市町村の公共図書館、私立図書館、大学図書館、学校図書館、国立国会図書館、専門図書館に勤務し、本や資料の収集・分類整理・管理、蔵書の貸出、情報提供(レファレンス)、広報などに従事する専門職員を「図書館司書」(=司書)とよびます。正規職員の場合は「司書」の資格をもって働く人がほとんどです。「司書」とは、図書館法で定められている国家資格です。取得するためには、「大学・短大で司書養成科目を履修して卒業する」「大学などが開講する司書講習を受講する」などの方法があります。また、学校図書館で子どもに読書指導を行う司書(司書教諭)として働くためには、「司書教諭」の免許が必要になります。「司書教諭」の免許を取得するためには、教員免許が取得でき、かつ司書教諭講習科目が受講できる大学や短大を目指すことになります。

  • 学芸員

    資料の研究や展示の企画などを行う、博物館などの専門職員

    博物館や美術館に勤務し、資料や作品の調査、研究、収集、保管から展覧会の企画・運営をしたり図録作成など幅広い業務を行う。デパートなどで、美術展の担当部署で働く場合もある。

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 135万900円  (諸経費を含みません)

文化学園大学 国際文化学部 国際文化・観光学科の学科の特長

国際文化学部 国際文化・観光学科の学ぶ内容

観光・ホスピタリティ産業で即戦力として活躍できる人材を育成
英語・中国語を必修とし、国際社会と異文化理解の要となる国内外の文化・観光について学びます。旅行・航空・ホテル・ブライダルなどのサービス産業に必須のホスピタリティマインドは独自のカリキュラムと設備を使った実践的授業で養い、社会が抱える問題を正しく理解できる力とコミュニケーション力を身につけます。

国際文化学部 国際文化・観光学科のカリキュラム

語学・国際文化・観光学を学び、ホスピタリティとコミュニケーションスキルを身につける
1年次は各国の歴史や文化・観光についての基礎知識の他、英語と中国語も必修科目。2年次からは航空会社やホテルなどのビジネスやサービスを学ぶ観光系科目、各地の文化事情を読み解く文化系科目を柔軟に選択できます。また、2年次から参加できるインターンシップで、より明確に将来を考えた科目の選択が可能です。

国際文化学部 国際文化・観光学科の授業

産学連携による実践的プロジェクトへの取り組み
国際文化・観光学科の学びは、座学による理論の習得だけではなく、実際に「体験して学ぶ」ことを大切にしています。地域社会や企業との連携授業では、観光・ホスピタリティ産業におけるサービス・知識を、より実践的なシチュエーションの下で行うことで、企画力やコミュニケーション力を高めていくことができます。

国際文化学部 国際文化・観光学科の学生

新宿新都心にあるBUNKAだからできる学びがたくさん!
キャンパスの立地を活かしたプロジェクトや、大都市ならではの文化に触れられることも新宿にある大学だからこそ。また学内で様々な展示やイベントが行われていたり、ハイレベルなファッションショーを見ることができることは、BUNKAならではの環境だと感じます。(2年生 M.Tさん)
  • point キャンパスライフレポート

    海外での研修を通して、国際的な視野が広がり目標ができました!

    都心で観光を学べる大学を探していたところ、BUNKAを見つけました。オープンキャンパスに参加したときに、様々な価値観があふれていて「この中で学んだら将来をより明確に目指すことができるのではないか」と感じました。

    文化学園大学の学生

国際文化学部 国際文化・観光学科の施設・設備

ホスピタリティサービスとビジネスのさまざまなシーンに合わせた実習室を設置
旅行業務を実践的に学ぶ「旅行代理店カウンター」や、グランドスタッフの一連のサービスを学ぶ「空港チェックインカウンター」のほか、「ホテルフロント」「レストラン」の4つの機能を持つ実習室ではさまざまなシーンでの演習が可能で、ホスピタリティ産業のスペシャリストを育成する環境が整っています。

国際文化学部 国際文化・観光学科の留学

グローバルな視野を養い、幅広い多彩な活躍をめざして海外への留学を推進・支援
英語圏でホームステイをしながら研修を行う「文化・語学体験プログラム(海外)」をはじめ、英会話レッスンやアクティビティで異文化体験をする学生生活プログラムを用意。語学力だけでなく生活や文化などの理解を深めることができます。また留学先での修得単位が認定される留学規程を利用し、最大1年間の留学も可能です。

文化学園大学 国際文化学部 国際文化・観光学科の学べる学問

文化学園大学 国際文化学部 国際文化・観光学科の目指せる仕事

文化学園大学 国際文化学部 国際文化・観光学科の資格 

国際文化学部 国際文化・観光学科の取得できる資格

  • 学芸員<国> 、
  • 司書<国>

国際文化学部 国際文化・観光学科の受験資格が得られる資格

  • NPO日本教育カウンセラー協会認定ピアヘルパー

国際文化学部 国際文化・観光学科の目標とする資格

    • 総合旅行業務取扱管理者<国> 、
    • 国内旅行業務取扱管理者<国> 、
    • 国内旅程管理主任者/総合旅程管理主任者 、
    • TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
    • TOEFL iBT(R)テスト 、
    • 秘書検定 、
    • 実用英語技能検定(英検(R)) 、
    • ホテルビジネス実務検定試験【H検】

    アマデウスシステム検定

文化学園大学 国際文化学部 国際文化・観光学科の就職率・卒業後の進路 

国際文化学部 国際文化・観光学科の主な就職先/内定先

    オリエンタルランド、宝塚舞台、トリート、ハースト婦人画報社、ハイアットリージェンシー ホテル小田急、羽田エアポートエンタープライズ、羽田空港サービスグループ、三井不動産ホテルマネジメント、ユナイテッドアローズ、ルミネ ほか

※ 2023年3月卒業生実績

文化学園大学 国際文化学部 国際文化・観光学科の入試・出願

文化学園大学 国際文化学部 国際文化・観光学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒151-8523 東京都渋谷区代々木3-22-1
入試広報課 TEL/03-3299-2311

所在地 アクセス 地図
東京都渋谷区代々木3-22-1 「新宿」駅下車。南口または甲州街道改札より甲州街道を初台方面へ徒歩7分

地図

他の学部・学科・コース

文化学園大学(私立大学/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT