【ファッション社会学科】目標をもって大学生活を送る。

天白高等学校
M.Mさん
■ファッション社会学科能力魅力
マーケティングや企画、アパレル業界の専門的な知識のほか、ファッションの歴史や文化、素材や縫製の基礎知識とファッションを幅広く、かつバランス良く勉強ができる環境がファッション社会学科の魅力です。
■入学後
私は将来、マーチャンダイジングの仕事をめざしています。その中でもグローバル社会でも通用する人材になりたいと思い、1年次にはNYアパレル企業研修にも参加しました。研修を通して世界の人々と働くうえで必要なことも学ぶことができ、資格検定試験や語学学習にも積極的に取り組むようになりました。
■卒業後のビジョンを明確に
4年間の学生生活は、自分の意識次第でいくらでも充実したものにできます。どのような学生生活を送りたいか、卒業する時にどのような自分になっていたいかと、常に目標をもって過ごすことが大切だと思っています。
(2020年3月取材)
マーケティングや企画、アパレル業界の専門的な知識のほか、ファッションの歴史や文化、素材や縫製の基礎知識とファッションを幅広く、かつバランス良く勉強ができる環境がファッション社会学科の魅力です。
■入学後
私は将来、マーチャンダイジングの仕事をめざしています。その中でもグローバル社会でも通用する人材になりたいと思い、1年次にはNYアパレル企業研修にも参加しました。研修を通して世界の人々と働くうえで必要なことも学ぶことができ、資格検定試験や語学学習にも積極的に取り組むようになりました。
■卒業後のビジョンを明確に
4年間の学生生活は、自分の意識次第でいくらでも充実したものにできます。どのような学生生活を送りたいか、卒業する時にどのような自分になっていたいかと、常に目標をもって過ごすことが大切だと思っています。
(2020年3月取材)