福岡大学 経済学部
毎日の買い物から世界の動きまで。経済学とは現在と対話すること、将来を予測すること
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
福岡大学 経済学部の募集学科・コース
経済学科
産業経済学科
福岡大学 経済学部のキャンパスライフShot
- 経済学の深い理解と考え方を生かして、実社会で即戦力として活躍する人材を育成します
- 産業経済学科は、街頭調査や経営者へのインタビューなど学外実習を多く行っています
- データの収集・検証などを通して、高度な情報処理能力を身につけます
福岡大学 経済学部の学部の特長
経済学部の学ぶ内容
- 経済学科
- 経済学科では、経済理論や経済史、財政・金融の現実的な諸問題、国際市場に関する科目はもとより、最新のコンピュータ解析技術から身近な家計経済に至るまで、広範囲に学習することができます。その目標は“生きた経済”を学ぶ過程から視野を広げ、時代や社会を総合的に視る能力を養うことです。それは経済が動かしている現代社会を、強く確かに生き抜くために必要な能力であり、あらゆる企業・機関から“頼もしい存在”として求められる人材になることにつながります。
- 産業経済学科
- 産業経済学科では、産業界において経済理論をどのように生かすかを考察するための調査・分析・実証を重視した、実践的な経済学を学びます。学内外での実習やフィールドワークも多く、コンピュータによる情報分析やデータベース構築といったスキルも修得します。これらの実践力や情報リテラシーは企業や組織が求めるものであり、本学科では、今後の産業界を活性化しうる、経済理論を備えたビジネスエキスパートを育成しています。なお、産業経済学科では、プログラム制という、より選択の自由度の高いカリキュラムを適用しています。本カリキュラムでは、「起業家育成プログラム」と「地域イノベーションプログラム」という二つのプログラムを中心に専門性の高い教育を提供します。
経済学部の授業
- 社会経済学(経済学科)
- 資格取得や各種専門試験につながる学習とグローバル化に対応した人材育成(経済学科)をします。資格取得や各種専門試験につながる科目を設定。社会科教員や公務員、税理士、行政書士などの専門職を目指す学生を支援しています。また、海外の研究者が英語で授業を行う「海外研究者特別講義」や韓国の蔚ウルサン山大学校と交流を行う「経済学ジョイントコース」など国際的なコミュニケーション能力を養う科目を設定。グローバル化に対応した人材育成を行っています。
- フィールド研究(産業経済学科)
- 問題関心別にグループに分かれ、課題設定やデータ収集・解析、問題解決の提案を行います。調査企画の段階から進行状況を発表し、他グループと議論を重ねながらより良い調査企画案にまとめていきます。
- ベンチャー起業論
- 企業経営者の講義を聞く座学とインターンシップを基本とするプロジェクト活動の実学によって成り立つ科目です。プロジェクトでは、グループ別に実際の企業を研究。問題点を分析し、自らのビジネスプランを構築します。
経済学部の資格
- 経済学科で取得できる資格、目標とする資格
- ●取得できる資格/中学校教諭一種免許状【社会】〈国〉、高等学校教諭一種免許状【地理歴史】【公民】【情報】〈国〉●目標とする資格/税理士〈国〉、行政書士〈国〉、ファイナンシャルプランナー など
- 産業経済学科で取得できる資格、目標とする資格
- ●取得できる資格/中学校教諭一種免許状【社会】〈国〉、高等学校教諭一種免許状【地理歴史】【公民】【情報】〈国〉●目標とする資格/社会調査士
福岡大学 経済学部の入試・出願
福岡大学 経済学部の就職率・卒業後の進路
■2024年3月卒業生実績
就職率97.1%(就職者数494名) <主な就職先>住友林業、積水ハウス、大和ハウス工業、九電工、ぺんてる、福助工業、旭化成、リョーユーパン、アイリスオーヤマ、象印マホービン、九州電力、NECフィールディング、エヌ・ティ・ティ・コムウェア、西日本新聞社、NTTドコモ、JCOM、九州旅客鉄道、西日本旅客鉄道、アステム、西部ガスリビング、ユアサ商事、リコージャパン、ENEOSグローブエナジー、加藤産業、国分九州、日本食研ホールディングス、あらた、住友商事九州、イオン九州、西日本シティ銀行、福岡銀行、楽天カード、野村證券、日本生命保険相互会社、明治安田生命保険相互会社、東京海上日動火災保険、電通九州、西部ガス、佐賀県教員(中学校)、日本郵便、国家公務員一般職、国税専門官、福岡県庁、長崎県庁、北九州市役所、福岡市役所、大野城市役所、佐賀市役所、警視庁、福岡市消防局ほか
福岡大学 経済学部の問い合わせ先・所在地
〒814-0180 福岡県福岡市城南区七隈8-19-1
092-871-6631
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
福岡県福岡市城南区七隈8-19-1 |
JR「博多」駅からバスで 45分 福大正門前、福大薬学部前、福大前下車 徒歩1分 地下鉄「福大前」駅下車 徒歩 1分 |