福岡大学 スポーツ科学部
スポーツと健康運動について、実践と科学を学ぶ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
福岡大学 スポーツ科学部の募集学科・コース
スポーツ科学科
健康運動科学科
福岡大学 スポーツ科学部のキャンパスライフShot
- 陸上競技場は写真判定室や夜間照明、1036席の屋根つき観客席などを備え、国内の大学ではトップクラスです
- FIFAに認定されたサッカー場です。都市型水害の軽減、ヒートアイランド現象制御効果も期待されます
- 科学的な理論に基づいたトレーニングでパフォーマンスの向上をめざします
福岡大学 スポーツ科学部の学部の特長
スポーツ科学部の学ぶ内容
- スポーツ科学科
- スポーツ科学科が注力しているのは実践(選手活動)を通じてスポーツ科学の専門知識を学び、それを競技能力の向上に応用すること。同時に、その過程から科学的なトレーニング法やテクニックの開発法、発達に応じた指導法といったコーチングから施設や用具の開発、マネジメントに至るまで、スポーツに関わる専門技能を広く修得することです。また、学生相互の切磋琢磨や充実した環境を生かして、プロや国際レベルでの活躍が目指せるのも本学科ならではです。
- 健康運動科学科
- 健康運動科学科では学生自身がスポーツとレクリエーションを実践しながら、心身の健康維持や増進、回復の理論と技術を学びます。スポーツ科学科と比較した場合、“運動による心身の健康づくり”を重視しているところが特長です。生活に密接な運動と健康づくりを科学的に学習すると同時に、現場での実習や企業・地域公共施設と連携した実務教育を展開。スポーツ医科学や生涯スポーツの最前線で活躍するハイレベルな研究者や指導者を育成します。
スポーツ科学部の授業
- 学部の特色
- 西日本有数の総合大学ならではの恵まれた教育環境を生かしてスポーツを科学する教育研究機関です。スポーツ、レクリエーション、健康、福祉などを対象に自然・人文・社会科学分野からの見方や考え方、指導・実践の方法などを学びます。また、充実した施設とハイレベルな指導陣の下、トップレベルのコーチング・トレーニング理論を深めます。
- 「ピークパフォーマンス演習I」
- トップアスリートまたはトップコーチとして成果・結果を残すための心構え、トレーニングやコンディションの方法について国内外のトップアスリート、コーチから学びます。
- 「健康スポーツ演習」
- ヘルスサイエンスをリードする指導者を目指し、疾病の予防と改善に有効な運動の理論と実践を学びます。運動負荷心電図検査など「身体を科学する」実習が満載です。
スポーツ科学部の資格
- スポーツ科学科で取得できる資格、目標とする資格
- ●取得できる資格/中学校教諭一種免許状【保健体育】〈国〉、 高等学校教諭一種免許状【保健体育】〈国〉、社会教育主事任用資格●目標とする資格/コーチ、ジュニアスポーツ指導員、スポーツプログラマー など
- 健康運動科学科で取得できる資格、目標とする資格
- ●取得できる資格/中学校教諭一種免許状【保健体育】〈国〉、 高等学校教諭一種免許状【保健体育】〈国〉、社会教育主事任用資格●目標とする資格/健康運動指導士、健康運動実践指導者、野外教育・レクリエーション指導者、スポーツプログラマー など
スポーツ科学部の施設・設備
- スポーツ研究施設・設備
- トラック1周400m×8レーンのスケールを誇る陸上競技場のほか、サッカー場、テニスコート、公認室内プール、ラグビー場、2つの体育館などの施設が揃っています。
福岡大学 スポーツ科学部の入試・出願
福岡大学 スポーツ科学部の目指せる仕事
福岡大学 スポーツ科学部の就職率・卒業後の進路
■2024年3月卒業生実績
就職率99.6%(就職者数229名) <主な就職先>一条工務店、九電工、ダイキンエアテクノ、大成建設、SMC、キッツ、栗田工業、ミネベアミツミ、大阪シーリング印刷、TOPPAN、コカ・コーラボトラーズジャパン、リンナイ、三菱ふそうトラック・バス、日清紡マイクロデバイス、九州電力、NTTドコモ、QTnet、熊本朝日放送、ANA福岡空港、九州旅客鉄道、オリバー、九州三菱電機販売、新出光、あらた、ローソン、福岡トヨタ自動車、西日本シティ銀行、福岡銀行、明治安田生命保険相互会社、全国共済農業協同組合連合会、エイブル、コナミグループ、日清医療食品、福岡市教員(小学校)、福岡県教員(中学校)、北九州市教員(中学校)、福岡市教員(中学校)、広島県教員(高校)、福岡県教員(高校)、刑務官、福岡市役所、延岡市役所、姶良市役所、長島町役場、山口県警察本部、福岡県警察本部、熊本県警察本部、大分県警察本部、東京消防庁、京都市消防局ほか
福岡大学 スポーツ科学部の問い合わせ先・所在地
〒814-0180 福岡県福岡市城南区七隈8-19-1
092-871-6631
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
福岡県福岡市城南区七隈8-19-1 |
JR「博多」駅からバスで 45分 福大正門前、福大薬学部前、福大前下車 徒歩1分 地下鉄「福大前」駅下車 徒歩 1分 |