「ここでならきっと英語力が磨ける」踏み出した一歩が夢を叶える力に。

大牟田高等学校
国際英語学科 3年 太田 有紀 さん 2023年度入学
Q.1なぜこの学科を選びましたか。
高校生のころから好きな英語を「もっと専門的に学びたい」と思ったのが理由です。魅力的だったのは、幅広く多様な科目が学べること、英語専門科目のほとんどを英語で学べること、そして、基礎からしっかり学び直せることでした。
Q.2いま学んでいることについて教えてください。
今、私が一番力を入れているのは櫻田ゼミの『Junior Seminar』という授業です。主にアジアの歴史について学んでいます。3年生の夏休みには『International Fieldwork』という授業で実際にベトナムに行きました。ベトナムの文化や歴史に触れ、たくさんの学びを得ることができたのが良かったです。
Q.3今の学びを、将来にどのようにつなげていきますか。
現在はTOEICに挑戦しており、これまでの授業で学んだ文法や4技能の授業を活かして高得点を取れるように努力しています。私の夢は客室乗務員になることなので、英語力だけでなく、プレゼンテーションなどを通して将来のために必要なコミュニケーション力を高めていきたいです。
高校生のころから好きな英語を「もっと専門的に学びたい」と思ったのが理由です。魅力的だったのは、幅広く多様な科目が学べること、英語専門科目のほとんどを英語で学べること、そして、基礎からしっかり学び直せることでした。
Q.2いま学んでいることについて教えてください。
今、私が一番力を入れているのは櫻田ゼミの『Junior Seminar』という授業です。主にアジアの歴史について学んでいます。3年生の夏休みには『International Fieldwork』という授業で実際にベトナムに行きました。ベトナムの文化や歴史に触れ、たくさんの学びを得ることができたのが良かったです。
Q.3今の学びを、将来にどのようにつなげていきますか。
現在はTOEICに挑戦しており、これまでの授業で学んだ文法や4技能の授業を活かして高得点を取れるように努力しています。私の夢は客室乗務員になることなので、英語力だけでなく、プレゼンテーションなどを通して将来のために必要なコミュニケーション力を高めていきたいです。