• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 福岡
  • 福岡工業大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 情報工学部
  • 情報システム工学科

私立大学/福岡

フクオカコウギョウダイガク

福岡工業大学 情報工学部 情報システム工学科

定員数:
90人

情報技術、ロボット制御、生体システムの3つの専門領域を学修。

学べる学問
  • 数学

    数字という世界共通の言語を使って、数、量、図形などの性質や関係を研究

    数学は、理工系の全ての学問の基本であり、コンピュータ、機械全般、医療、経済などの根底を支える学問。講義や演習を通して数が持つ理論と可能性を幅広く学ぶ。

  • 物理学

    ミクロからマクロまで、自然界の現象を観察し、真理を探る

    元素の成り立ちから宇宙まで、自然界の現象を観察し、法則を見出す。理論物理学、実験物理学、超高性能コンピュータを使った計算物理学などの分野がある。

  • システム・制御工学

    さまざまな科学技術を制御し、管理する技術について研究する

    さまざまな分野の工学や科学技術を対象に、実験・実習を通してそれらを統合し管理する方法を学び、生産システムや企業の経営システムなどのあらゆる場面で応用していく。

  • 情報工学

    コンピュータ・ソフトウェアの理論や技術を身につける

    効率的な情報処理を行うコンピュータの開発をめざす。コンピュータ自体やソフトウエアの基礎から、高度な情報処理技術について学んでいく。

  • 通信工学

    音声・画像を伝送するための新しい理論や技術を研究

    通信工学とは、パソコンやスマートフォンなどのコンピュータ関連やそれぞれをつなぐネットワークについて研究する学問です。通信とは、送信者から受信者へ情報を伝達すること。研究対象は、ハードウエアとソフトウエア、アナログからデジタルまでと多岐にわたります。数学と電磁気学を基礎とし。同時に、通信工学の基本となるコンピュータやネットワーク、プログラミングや電気回路などについて、座学と実験を通じて理解を深めていきます。IoT化が進むことを考えると、卒業後の活躍の場はあらゆる分野に広がっていくでしょう。

  • 医用工学

    工学と医学の両方を理解した先端医療機器の技術者を育てる

    心電図計や電子メス、MRIなど、医療にかかわる機器やその技術の開発を目指す医用工学。いわば、医学と工学の融合した学問です。現代の医学の発展はこうした機器の発達に支えられる部分が大きく、医用工学はものづくりから、人々の健康に携わる学問だといえます。ものづくりが好きで、医療、医学にも関心がある人にとって、はぴったりだといえるでしょう。

目指せる仕事
  • WEBデザイナー・クリエイター

    使いやすいウェブサイトをデザインする

    インターネットのページをデザインするウェブデザイナーは、誌面のデザインとちがいナビゲーションのためのボタンの位置や、そのページに盛り込む情報の取捨選択など、画面になった時に利用者が、その画面を見て次の画面をわかりやすく選択できるような情報デザインの視点が求められる

  • ゲームプログラマー

    プログラミング言語を使ってゲームを構築

    プログラミング言語を用いて、ゲームを作りあげていくのがゲームプログラマーです。 ゲームクリエイターやデザイナーが用意したシナリオやイラストといった素材をコンピュータに取り込み、キャラクターの動きや音声の設定、システムの構築などを行います。クリエイターやデザイナー、プロデューサーが意図したとおりのゲームが完成するかどうかはゲームプログラマーの能力次第ともいわれており、ゲーム制作の中核を担う仕事といえます。大学や専門学校に進学して、プログラミング言語やゲーム機のしくみ、ソフトの開発環境などについて学んでおくと、ゲームプログラマーという職業に就いたときにとても役立ちます。

  • プログラマー

    コンピュータを動かすプログラムの開発・作成

    コンピュータにどんな仕事をさせるか、SEの書いた仕様書を見ながら、フローチャートをつくりそれをコンピュータ言語に翻訳し、それが正しく稼動するかどうかをチェックする。コンピュータは、たったひとつのミスでも稼動できないため、想定されるあらゆるケースの元でテストを何度も行うため、根気のいる仕事。

  • システムエンジニア(SE)

    効率的なシステムを考え、設計する

    ユーザーの目的にかなったコンピュータのシステムを設計する仕事。システム開発に必要な情報を分析する技術力はもちろんのこと、柔軟な思考力、想像力が必要とされる。システムを設計するのが仕事になるので、コンピュータの知識だけでなく、システム化する物に関する知識が必要になる。

  • 情報工学研究者

    大学や専門の研究機関で、コンピュータや情報機器などに関する専門的な研究・開発を行う。

    コンピュータやさまざまな情報機器の現状を踏まえ、さらに将来的にどのように進化していくか、科学的に研究する。テーマはそれぞれの研究者が専門にこだわった研究を行っている。例えば「情報」をどのように解析させていけばいいか、その手順についての研究を行う人もいる一方で、ロボットと人とのコミュニケーションに注目して「情報」をどのように捉えていくかを研究している人もいる。また、あらゆる場面でコンピュータが使われている社会がどのような変貌を遂げていくか、人にどのような影響をもたらすかを考察している研究者もいる。

  • アプリケーションエンジニア

    企業の情報システムを構成する個別システムの設計・開発を担当

    コンサルティング会社やシステム開発を行うIT系企業が、顧客(企業)に対して新たな情報システムを提案する際、システム全体の大まかな企画・設計はシステムコンサルタントやシステムアナリストが担当する。ただし、企業の情報システムは数多くのシステムの集合体なので、個別のシステムをどう設計するかも重要。この個別のシステムの設計・開発を担当するのがアプリケーションエンジニアだ。システムの役割や目的を理解し、適切な設計をして、システムエンジニア、プログラマーなどで構成される開発チームに指示をするのが仕事。

  • 自動車開発・設計

    さまざまな分野の技術者が力を合わせ、新車を作り上げていく

    自動車メーカーで、新車の設計や開発を担当する技術者。商品企画部門が考え、社内会議で採用された新車のアイデアを、技術力を生かして形にしていく。担当は、外観の設計、内部構造の設計、エンジンの開発、制御システムの開発といったように細かく分かれており、デザイン、機械工学、電気・電子工学、ITなど多様な分野のスペシャリストが活躍している。それぞれの部門が連携しながら技術的な課題を解決し、何度も試作車を作って、企画に沿った自動車を完成させていく。

  • ロボット設計技術者

    安全性・生産性の高いロボットを作る

    産業分野では、危険を伴う作業を安全に行ったり、生産性を向上するためにさまざまな産業用ロボットが活躍している。主に、それらのロボットの設計にかかわる仕事。効率よく作業をさせるためのシステム選びや部品選びをし、作業能力の高いロボットの構造を設計していく。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

初年度納入金:2024年度納入金 165万1300円  (入学金・学生諸費を含む。※経済状況やその他の変動により、金額を改める場合があります。)

福岡工業大学 情報工学部 情報システム工学科の学科の特長

情報工学部 情報システム工学科の学ぶ内容

知能情報、ロボット・制御システム、情報処理工学の3つの分野が中心
コンピュータ・ネットワーク・システムLSIなどの情報処理技術を基礎に、生体情報システムの解析、知能システムへの応用、工場プラントやロボットの設計・制御などのシステム工学を学びます。また、4年間を通じて、コミュニケーション能力を養い、世界に通用する技術者の育成を目指します。

情報工学部 情報システム工学科のカリキュラム

情報システムの開発技術を体系的に学ぶ
プログラミングや計算機工学、データ構造とアルゴリズム、人工知能などの情報工学に加え、ロボット工学や生体情報計測学などを学び、ロボットIoTの新時代をひらく情報技術者を育成します。
センサ情報処理
各種乗り物の制御装置、空調や自動ドア、スマートフォンなど、私たちの生活は各種のセンサによって支えられています。この講義では、各種センサを装置・システムで利用するための基礎知識を実演や演習を交えながら学びます。

情報工学部 情報システム工学科の研究室

医師の「知」をAIで伝える支援システムを大分大学・オリンパス社と共同開発
大分大学と精密機器メーカーのオリンパス(株)と共同で、内視鏡外科手術を補助するAIソフトウェア開発を行う徳安研究室。千差万別の患者の臓器や状況をAIが見極め、これまで「暗黙知」とされてきた熟練医の高度な技術と知識を視覚化し、医師に正しく執刀部位を教えることで、万が一の医師の誤認を防ぐことを可能にします。
思考型ゲームのコンピュータプレーヤを研究!
作田研究室では、人間を模倣もしくは凌駕することを目的とする人工知能の分野で、思考型ゲームやパズルを中心に「より良い」プレーのできるプログラムの研究をしています。深層学習技術(ディープラーニング)が発展し、画像認識やアルファ碁で大きな成果を挙げ、今後他のさまざまな分野に応用が図られていくと思います。

情報工学部 情報システム工学科の卒業生

「公私ともに音楽にかかわり、充実した毎日です」
「卒業後、北陸の大学院へ進学し、ヤマハへ入社しました。現在は、オーディオスピーカを開発しています。スピーカはオーディオ機器の中で最終的に音が出てくる部分なので、特性を満たすことだけではなく、実際の音に神経を配って開発を進めています。自分で音を作ることは大変ですが、その分やりがいを感じています」。

福岡工業大学 情報工学部 情報システム工学科の学べる学問

福岡工業大学 情報工学部 情報システム工学科の目指せる仕事

福岡工業大学 情報工学部 情報システム工学科の資格 

情報工学部 情報システム工学科の取得できる資格

  • 高等学校教諭免許状【情報】<国> (一種) 、
  • 高等学校教諭免許状【数学】<国> (一種) 、
  • 中学校教諭免許状【数学】<国> (一種)

情報工学部 情報システム工学科の目標とする資格

    • 基本情報技術者試験<国> 、
    • ITパスポート試験<国> 、
    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
    • CCNA【Cisco Certified Network Associate】 、
    • Linux技術者認定資格【LinuC】 (Linux Professional Certification)

    ※上記は2023年度実績であり、2024年度は変更になる場合があります。

福岡工業大学 情報工学部 情報システム工学科の就職率・卒業後の進路 

情報工学部 情報システム工学科の就職率/内定率 100 %

( 就職希望者数73名 )

情報工学部 情報システム工学科の主な就職先/内定先

    富士ソフト(株)、NSW(株)、(株)コア九州カンパニー、(株)システナ、(株)システム情報、(株)セラク、(株)BlueMeme、アマノ(株)、菊水化学工業(株)、(株)立花エレテック、(株)長府製作所、(株)正興電機製作所、(株)三井ハイテック、富士電機ITソリューション(株)、NTTコムウェア(株)、Qsol(株) ほか

※ 2023年3月卒業生実績

福岡工業大学 情報工学部 情報システム工学科の入試・出願

福岡工業大学 情報工学部 情報システム工学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒811-0295 福岡市東区和白東3-30-1
092-606-0634(入試広報課直通)
nkouhou@fit.ac.jp

所在地 アクセス 地図
福岡県福岡市東区和白東3-30-1 「福工大前」駅から福工大口直結 1分
「天神」駅から西鉄バス(都市高速) 30分 福工大前下車徒歩 5分

地図


福岡工業大学(私立大学/福岡)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT