福井工業大学 経営情報学部
- 定員数:
- 100人
ビジネスの垣根を越え、データを武器に革新を巻き起こす
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 164万6130円 (入学金含む) |
---|
福井工業大学 経営情報学部の募集学科・コース
あふれかえる膨大な情報を読み解き、未来に生かす――。データサイエンスを武器にビジネスに革新を
福井工業大学 経営情報学部のキャンパスライフShot
- 地域に照準を合わせた多彩な学びを展開していきます
- AIやIoT、ビッグデータの活用など、現代社会で求められる情報スキルも身につけられます
- 現地調査や関係者へのヒアリング調査などのフィールドワーク、企業や行政と連携したプロジェクト活動など多彩な教育環境を提供
福井工業大学 経営情報学部の学部の特長
経営情報学部の学ぶ内容
- 理系・文系の垣根を飛び越え、ビジネスの現場で必要な知識・技術を横断的に学びます
- 理系・文系の垣根を飛び越え、ビジネスの現場や実社会の課題解決につながる専門知識と技術を育んでいきます。アプリケーション制作や画像認識、機械学習といった情報技術、マーケティングやファイナンスといった企業経営の根幹、統計学などを用いて現代社会にあふれる情報を読み解くデータ解析のスキルなど、自分自身の興味や将来思い描く未来に向かって横断的に学べる環境を整備しています。
- データサイエンスコース/人と社会の役に立つ情報技術を探ります
- AIやIoTといった技術を駆使しながら、情報を分析し、人と社会に役立つ道を模索していく――。そんなデータサイエンスが注目を集めています。
データサイエンスコースでは、画像認識技術や人の言葉を理解するAI開発への取り組み、社会課題の解決・地域産業活性化を目的としたIoTシステムの構築や、ICTを活用するためのプログラミング教育、日常生活の利便性を向上させるアプリケーションソフトの開発、AI、データ利用など特色ある学びを展開。データサイエンスで、時代をリードできる人材の育成に力を注ぎます。
- 経営システムコース/地域経済を担う地元企業をけん引する人材を養成
- 高度情報化社会が進む今、企業や行政の現場においてデータに基づく経営判断や政策形成などが求められています。時代に則した“経営学”を身につけられるのが経営システムコースです。同コースでは、マーケティングやロジスティクス、経済学、統計学など、現代のビジネスシーンで重要度を増している多彩な科目を用意。的確な分析力と豊かなアイデアで地域社会をリードしていく人材の育成に取り組みます。
経営情報学部の学生支援・制度
- プロジェクトやコンテストに参加
- 学生の自由な発想を生かすプロジェクトやコンテストにも参加しています。
全国の理工系大学が集まる「工大サミット」において、他大学の学年・学科が異なる人たちと、それぞれの学びを生かし課題解決に挑んだり、自身のアイデアで地域活性化を目指す「ビジネスプランコンテスト」に毎年参加しています。
- 「使える」「伝わる」英語を身につける独自プログラム「SPEC」
- 地域と世界で活躍できる人材の育成に取り組む福井工業大学では、「使える」「伝わる」英語を身につける独自プログラム「SPEC」を展開しています。SPECは4年間にわたるカリキュラムで、1年次は英語コミュニケーション科目を週2回開講し、2年次からはTOEIC(R) LISTENING AND READING TEST対策科目を導入。英語コミュニケーションの基礎を固めます。3・4年次からは1・2年次で学んだ英語力をベースに、テクニカルコミュニケーションやビジネスコミュニケーションを学びます。さらに、月曜から金曜の16時からは「英会話カフェ」をオープン。外国人教員とフリートークで気軽に楽しみながら英語でのコミュニケーション力を高めていきます。
福井工業大学 経営情報学部の入試・出願
福井工業大学 経営情報学部の目指せる仕事
福井工業大学 経営情報学部の就職率・卒業後の進路
■卒業後の主な進路(2024年3月卒業生実績)
就職先/(株)クスリのアオキ、ゲンキー(株)、三協立山(株)、セイコーエプソン(株)、パナソニックハウジングソリューションズ(株)、福井県警察本部、福井信用金庫、フジテック(株)、三谷産業(株) ほか
進学先/福井工業大学大学院、名古屋学院大学大学院
福井工業大学 経営情報学部の問い合わせ先・所在地
〒910-8505 福井県福井市学園3ー6―1
0120-291-780
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
福井キャンパス : 福井県福井市学園3-6-1 |
「福井(福井県)」駅西口バスターミナル3番のりば 12・18学園線「福井高校前」下車 (所要時間約10分) 「福井(福井県)」駅西口バスターミナル3番のりば 13桜ヶ丘団地線「福井工業大学前」下車 (所要時間約10分) |