武庫川女子大学の入試科目・日程情報
2026年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
文学部
日本語日本文学科
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば必ず入学することを前提とする。 | ||||||||||
学習成績 | - 全体の学習成績の状況が3.3以上、かつ国語の学習成績の状況が3.8以上。 | ||||||||||
出願条件 | 「他者と積極的に協働する力」もしくは「ひとつのことに関心を持ち、探究する力」を備えている女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第一次選考(書類審査)→●第一次選考合格発表→●第二次選考(小論文、個人面接)→●第二次選考合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 24名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]必須。英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から1科目。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(前期)高得点科目重視型 ※前期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 9名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前]スタンダード型で受験した国語と選択科目<英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(国語200点、選択科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)調査書重視型 ※前期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 9名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午後]スタンダード型で受験した国語を合否判定に使用する)→●合格発表(国語200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)英語外部検定利用型 ※前期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 8名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前または午後]スタンダード型で受験した国語を合否判定に使用する)→●合格発表(国語100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]必須。英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から1科目。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(後期)高得点科目重視型 ※後期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前]スタンダード型で受験した国語と選択科目<英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(国語200点、選択科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)調査書重視型 ※後期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午後]スタンダード型で受験した国語を合否判定に使用する)→●合格発表(国語200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)英語外部検定利用型 ※後期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前または午後]スタンダード型で受験した国語を合否判定に使用する)→●合格発表(国語100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
歴史文化学科
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば必ず入学することを前提とする。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 「様々なことに関心を持ち、意欲を持って取り組める力」、または「興味あることに粘り強く取り組める力」を持っている女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第一次選考(書類審査)→●第一次選考合格発表→●第二次選考(プレゼンテーション、個人面接)→●第二次選考合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 12名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]、歴総・日探、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から2科目。ただし、国語または歴総・日探の選択必須[2科目選択も可]。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(前期)高得点科目重視型 ※前期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 6名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前]スタンダード型で受験した選択必須科目<国語または歴総・日探>と選択科目<英語、数学、歴総・世探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(選択必須科目<2科目選択した場合は高得点の科目>200点、その他1科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)調査書重視型 ※前期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 6名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午後]スタンダード型で受験した国語または歴総・日探<2科目選択した場合は高得点の科目>を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)英語外部検定利用型 ※前期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前または午後]スタンダード型で受験した国語または歴総・日探<2科目選択した場合は高得点の科目>を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]、歴総・日探、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から2科目。ただし、国語または歴総・日探の選択必須[2科目選択も可]。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(後期)高得点科目重視型 ※後期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前]スタンダード型で受験した選択必須科目<国語または歴総・日探>と選択科目<英語、数学、歴総・世探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(選択必須科目<2科目選択した場合は高得点の科目>200点、その他1科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)調査書重視型 ※後期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午後]スタンダード型で受験した国語または歴総・日探<2科目選択した場合は高得点の科目>を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)英語外部検定利用型 ※後期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前または午後]スタンダード型で受験した国語または歴総・日探<2科目選択した場合は高得点の科目>を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
英語グローバル学科英語文化専攻
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば必ず入学することを前提とする。 | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (外国語の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 以下(1)~(3)を満たす女子。 (1)英語を使って社会に貢献しようとする意志を持つ者。 (2)大学の講義・演習・実習に真摯に取り組む者。 (3)本専攻のアメリカ分校留学(参加必須)に意欲的に参加できる者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第一次選考(書類審査)→●第一次選考合格発表→●第二次選考(グループディスカッション、個人面接)→●第二次選考合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 16名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<英コミI・II・III・論表I・II・III必須。現国・言文[古文・漢文を除く]、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から1科目。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(前期)高得点科目重視型 ※前期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 6名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前]スタンダード型で受験した英語と選択科目<国語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(英語200点、選択科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)調査書重視型 ※前期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 6名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午後]スタンダード型で受験した英語を合否判定に使用する)→●合格発表(英語200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)英語外部検定利用型 ※前期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前または午後]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
募集人数 | 6名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<英コミI・II・III・論表I・II・III必須。現国・言文[古文・漢文を除く]、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から1科目。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(後期)高得点科目重視型 ※後期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前]スタンダード型で受験した英語と選択科目<国語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(英語200点、選択科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)調査書重視型 ※後期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午後]スタンダード型で受験した英語を合否判定に使用する)→●合格発表(英語200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)英語外部検定利用型 ※後期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前または午後]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
英語グローバル学科グローバル・コミュニケーション専攻
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば必ず入学することを前提とする。 | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (外国語の学習成績の状況、および全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 以下(1)~(3)を満たす女子。 (1)グローバル社会をより良くするために、「何らかの取り組みを積極的に行ってきた者」あるいは「入学後に取り組みたい活動計画がある者」。 ※これまでに行ってきた取り組みや今後取り組みたい活動は、プレゼンテーションと面接を通じてアピールできる内容であれば、分野は問わない。 グローバル社会に寄与するあらゆる取り組みが、出願資格における「取り組み」となる。 (2)その取り組みを、大学生活や卒業後のキャリアで発揮する意思がある者。 (3)本専攻のアメリカ分校留学(参加必須)に意欲的に参加できる者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願(エッセイ提出)→●第一次選考(書類審査)→●第一次選考合格発表→●第二次選考(プレゼンテーション、質疑応答、個人面接)→●第二次選考合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 16名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<英コミI・II・III・論表I・II・III必須。現国・言文[古文・漢文を除く]、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から1科目。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(前期)高得点科目重視型 ※前期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 6名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前]スタンダード型で受験した英語と選択科目<国語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(英語200点、選択科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)調査書重視型 ※前期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 6名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午後]スタンダード型で受験した英語を合否判定に使用する)→●合格発表(英語200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)英語外部検定利用型 ※前期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前または午後]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
募集人数 | 6名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<英コミI・II・III・論表I・II・III必須。現国・言文[古文・漢文を除く]、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から1科目。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(後期)高得点科目重視型 ※後期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前]スタンダード型で受験した英語と選択科目<国語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(英語200点、選択科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)調査書重視型 ※後期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午後]スタンダード型で受験した英語を合否判定に使用する)→●合格発表(英語200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)英語外部検定利用型 ※後期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前または午後]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
教育学部
教育学科
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば必ず入学することを前提とする。 | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 以下を満たす女子。 ・教員や保育士をめざしていること。 ・教育現場や保育現場において、その充実と発展に貢献しようとする強い意志を持つ者。 ・教育者や保育者として活躍するための基礎的教養、責任感、リーダーシップ、思いやり、協調性、粘り強さ、自己調整力、コミュニケーション能力を高めようとする熱意を持つ者。 ・大学の講義・演習・実習(教育・保育の現場での学外実習など)に真摯に取り組む者。 ・部活動やボランティア、生徒会活動の他、勉学以外にも仲間や周囲の人々とともに切磋琢磨してきた者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第一次選考(書類審査)→●第一次選考合格発表→●第二次選考(小論文、課題解決ワークショップ)→●第二次選考合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 33名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から2科目。ただし、国語または英語の選択必須[2科目選択も可]。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(前期)高得点科目重視型 ※前期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 13名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前]スタンダード型で受験した選択必須科目<国語または英語>と選択科目<数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(選択必須科目<2科目選択した場合は高得点の科目>200点、その他1科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)調査書重視型 ※前期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 13名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午後]スタンダード型で受験した国語または英語<2科目選択した場合は高得点の科目>を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)英語外部検定利用型 ※前期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前または午後]スタンダード型で受験した英語以外の科目<国語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
募集人数 | 12名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から2科目。ただし、国語または英語の選択必須[2科目選択も可]。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(後期)高得点科目重視型 ※後期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 6名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前]スタンダード型で受験した選択必須科目<国語または英語>と選択科目<数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(選択必須科目<2科目選択した場合は高得点の科目>200点、その他1科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)調査書重視型 ※後期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 6名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午後]スタンダード型で受験した国語または英語<2科目選択した場合は高得点の科目>を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)英語外部検定利用型 ※後期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前または午後]スタンダード型で受験した英語以外の科目<国語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
心理・社会福祉学部
心理学科
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば必ず入学することを前提とする。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第一次選考(書類審査)→●第一次選考合格発表→●第二次選考(小論文、グループディスカッション、個人面接)→●第二次選考合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 18名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から2科目。ただし、国語または英語の選択必須[2科目選択も可]。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(前期)高得点科目重視型 ※前期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 9名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前]スタンダード型で受験した選択必須科目<国語または英語>と選択科目<数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(選択必須科目<2科目選択した場合は高得点の科目>200点、その他1科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)調査書重視型 ※前期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 9名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午後]スタンダード型で受験した国語または英語<2科目選択した場合は高得点の科目>を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)英語外部検定利用型 ※前期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 8名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前または午後]スタンダード型で受験した英語以外の科目<国語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から2科目。ただし、国語または英語の選択必須[2科目選択も可]。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(後期)高得点科目重視型 ※後期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前]スタンダード型で受験した選択必須科目<国語または英語>と選択科目<数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(選択必須科目<2科目選択した場合は高得点の科目>200点、その他1科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)調査書重視型 ※後期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午後]スタンダード型で受験した国語または英語<2科目選択した場合は高得点の科目>を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)英語外部検定利用型 ※後期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前または午後]スタンダード型で受験した英語以外の科目<国語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
社会福祉学科
募集人数 | 7名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば必ず入学することを前提とする。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 以下A、Bのいずれかを満たす女子。 A.大学での学びを通じて、社会福祉、多文化共生、国際貢献、ソーシャルビジネス(社会起業)等の分野で貢献したいという強い意志を持つ者。 B.次の(1)~(4)のいずれかに該当する者。 (1)高等学校等において福祉に関連する科目(介護・保育・家庭・公共・生活科学等)を1科目以上修得(見込みを含む)した者。 (2)高等学校等に在学中にボランティア活動、委員会等の活動、福祉活動、その他社会的活動等を継続して6カ月以上行い、リーダー的役割を果たした者。 (3)中学から出願時までの諸活動(言語・学芸・スポーツ等)において優れた成績を持つ者。 (4)社会的養護(児童養護施設、里親家庭での生活等)の経験又は受験時にその状態にある者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願(レポート提出)→●第一次選考(書類審査)→●第一次選考合格発表→●第二次選考(模擬授業の内容のまとめと感想の記述、グループワーク、個人面接)→●第二次選考合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 8名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から2教科2科目。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(前期)高得点科目重視型 ※前期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(高得点科目200点、低得点科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)調査書重視型 ※前期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午後]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)英語外部検定利用型 ※前期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前または午後]スタンダード型で受験した英語以外の科目<国語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から2教科2科目。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(後期)高得点科目重視型 ※後期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(高得点科目200点、低得点科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)調査書重視型 ※後期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午後]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)英語外部検定利用型 ※後期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前または午後]スタンダード型で受験した英語以外の科目<国語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
健康・スポーツ科学部
健康・スポーツ科学科
募集人数 | 20名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば必ず入学することを前提とする。 | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 以下の(1)または(2)に該当する女子。 (1)<健康・スポーツ活動アピールタイプ> 運動部活動、サークル、地域・民間のクラブ、体育行事、ボランティアなどで、スポーツ活動や健康増進に関わる活動に継続的に関わった経験があり、そこで学んだことをアピールできる者。 (2)<教員志望アピールタイプ> 中学校・高等学校保健体育の教員志望の気持ちが強く、その適性がある者。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第一次選考(書類審査)→●第一次選考合格発表→●第二次選考(【健康・スポーツ活動アピールタイプ】プレゼンテーション、グループディスカッション、個人面接。【教員志望アピールタイプ】模擬授業、グループディスカッション、個人面接)→●第二次選考合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
公募制推薦入試(前期[午前、午後])スタンダード型<実技方式>
募集人数 | 30名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(実技<基礎運動能力テスト>、学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から1科目。マークシート方式>)→●合格発表(実技100点、学力検査100点、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | <学力検査>本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 <実技>本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(前期[午前、午後])スタンダード型<実技なし方式>
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から2教科2科目。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(前期)高得点科目重視型<実技方式>※前期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前]スタンダード型<実技方式>で受験した実技と学力検査<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(実技200点、学力検査100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前]スタンダード型】 <学力検査>本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 <実技>本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)高得点科目重視型<実技なし方式>※前期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(高得点科目200点、低得点科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)調査書重視型<実技方式>※前期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午後]スタンダード型<実技方式>で受験した実技を合否判定に使用する)→●合格発表(実技200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午後]スタンダード型】 <学力検査>本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 <実技>本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)調査書重視型<実技なし方式>※前期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午後]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)英語外部検定利用型<実技方式>※前期 スタンダード型の出願必須
募集人数 | 7名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前または午後]スタンダード型<実技方式>で受験した実技を合否判定に使用する)→●合格発表(実技100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前、午後]スタンダード型】 <学力検査>本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 <実技>本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)英語外部検定利用型<実技なし方式>※前期 スタンダード型の出願必須
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前または午後]スタンダード型で受験した英語以外の科目<国語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期[午前、午後])スタンダード型<実技なし方式>
募集人数 | 11名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から2教科2科目。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(後期)高得点科目重視型<実技なし方式>※後期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(高得点科目200点、低得点科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)調査書重視型<実技なし方式>※後期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午後]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦(後期)英語外部検定利用型<実技なし方式>※後期 スタンダード型の出願必須
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前または午後]スタンダード型で受験した英語以外の科目<国語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
スポーツマネジメント学科
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば必ず入学することを前提とする。 | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 運動部活動、サークル、地域・民間のクラブ、体育行事、ボランティアなどで、スポーツ活動や健康増進に関わる活動に継続的に関わった経験があり、そこで学んだことをアピールできる女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第一次選考(書類審査)→●第一次選考合格発表→●第二次選考(グループディスカッション、個人面接)→●第二次選考合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 16名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から2教科2科目。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(前期)高得点科目重視型 ※前期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 8名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(高得点科目200点、低得点科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)調査書重視型 ※前期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 8名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午後]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)英語外部検定利用型 ※前期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 6名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前または午後]スタンダード型で受験した英語以外の科目<国語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
募集人数 | 6名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から2教科2科目。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(後期)高得点科目重視型 ※後期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(高得点科目200点、低得点科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)調査書重視型 ※後期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午後]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)英語外部検定利用型 ※後期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前または午後]スタンダード型で受験した英語以外の科目<国語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
生活環境学部
生活環境学科
募集人数 | 6名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば必ず入学することを前提とする。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第一次選考(書類審査)→●第一次選考合格発表→●第二次選考(プレゼンテーション、口頭試問)→●第二次選考合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 25名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から2教科2科目。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(前期)高得点科目重視型 ※前期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 11名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(高得点科目200点、低得点科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)調査書重視型 ※前期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 11名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午後]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)英語外部検定利用型 ※前期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 8名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前または午後]スタンダード型で受験した英語以外の科目<国語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
募集人数 | 12名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から2教科2科目。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(後期)高得点科目重視型 ※後期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(高得点科目200点、低得点科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)調査書重視型 ※後期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午後]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)英語外部検定利用型 ※後期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前または午後]スタンダード型で受験した英語以外の科目<国語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
社会情報学部
社会情報学科情報メディア専攻
募集人数 | 8名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば必ず入学することを前提とする。 | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 修学意欲の高い女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願(レポート提出)→●第一次選考(書類審査)→●第一次選考合格発表→●第二次選考(面接)→●第二次選考合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 19名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から2教科2科目。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(前期)高得点科目重視型 ※前期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(高得点科目200点、低得点科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)調査書重視型 ※前期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午後]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)英語外部検定利用型 ※前期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 8名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前または午後]スタンダード型で受験した英語以外の科目<国語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
募集人数 | 6名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から2教科2科目。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(後期)高得点科目重視型 ※後期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(高得点科目200点、低得点科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)調査書重視型 ※後期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午後]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)英語外部検定利用型 ※後期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前または午後]スタンダード型で受験した英語以外の科目<国語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
社会情報学科情報サイエンス専攻
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば必ず入学することを前提とする。 | ||||||||||
学習成績 | 4.0 (数学のいずれかの科目、または情報のいずれかの科目の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 修学意欲の高い女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第一次選考(書類審査)→●第一次選考合格発表→●第二次選考(面接)→●第二次選考合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 9名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から2科目。地歴2科目、理科2科目の選択は不可。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(前期)高得点科目重視型 ※前期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(高得点科目200点、低得点科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)調査書重視型 ※前期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午後]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)英語外部検定利用型 ※前期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前または午後]スタンダード型で受験した英語以外の科目<国語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から2科目。地歴2科目、理科2科目の選択は不可。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(後期)高得点科目重視型 ※後期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(高得点科目200点、低得点科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)調査書重視型 ※後期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午後]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)英語外部検定利用型 ※後期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 1名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前または午後]スタンダード型で受験した英語以外の科目<国語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
食物栄養科学部
食物栄養学科
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば必ず入学することを前提とする。 | ||||||||||
学習成績 | 3.3 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第一次選考(書類審査)→●第一次選考合格発表→●第二次選考(小テストと課題レポート、個人面接)→●第二次選考合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 33名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]から2科目。ただし、化学または生物の選択必須[2科目選択も可]。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(前期)高得点科目重視型 ※前期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 12名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前]スタンダード型で受験した選択必須科目<化基・化または生基・生>と選択科目<国語、英語、数学>を合否判定に使用する)→●合格発表(選択必須科目<2科目選択した場合は高得点の科目>200点、その他1科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)調査書重視型 ※前期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 12名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午後]スタンダード型で受験した理科<化基・化または生基・生。2科目選択した場合は高得点の科目>を合否判定に使用する)→●合格発表(理科200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)英語外部検定利用型 ※前期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前または午後]スタンダード型で受験した理科<化基・化または生基・生。2科目選択した場合は高得点の科目>を合否判定に使用する)→●合格発表(理科100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
募集人数 | 8名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]から2科目。ただし、化学または生物の選択必須[2科目選択も可]。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(後期)高得点科目重視型 ※後期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前]スタンダード型で受験した選択必須科目<化基・化または生基・生>と選択科目<国語、英語、数学>を合否判定に使用する)→●合格発表(選択必須科目<2科目選択した場合は高得点の科目>200点、その他1科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)調査書重視型 ※後期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前]スタンダード型で受験した理科<化基・化または生基・生。2科目選択した場合は高得点の科目>を合否判定に使用する)→●合格発表(理科200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)英語外部検定利用型 ※後期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前または午後]スタンダード型で受験した理科<化基・化または生基・生。2科目選択した場合は高得点の科目>を合否判定に使用する)→●合格発表(理科100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
食創造科学科
募集人数 | 12名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば必ず入学することを前提とする。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第一次選考(書類審査)→●第一次選考合格発表→●第二次選考(プレゼンテーション、グループディスカッション、小論文、個人面接)→●第二次選考合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 12名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・IIIから2科目。化学、生物、数学のいずれか選択必須[2科目選択も可。数学は1科目のみ選択可]。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(前期)高得点科目重視型 ※前期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 6名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前]スタンダード型で受験した選択必須科目<化基・化、生基・生、数学>と選択科目<国語、英語>を合否判定に使用する)→●合格発表(選択必須科目<2科目選択した場合は高得点の科目>200点、その他1科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)調査書重視型 ※前期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 6名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午後]スタンダード型で受験した理科<化基・化、生基・生>または数学<2科目選択した場合は高得点の科目>を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)英語外部検定利用型 ※前期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前または午後]スタンダード型で受験した理科<化基・化、生基・生>または数学<2科目選択した場合は高得点の科目>を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・IIIから2科目。化学、生物、数学のいずれか選択必須[2科目選択も可。数学は1科目のみ選択可]。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(後期)高得点科目重視型 ※後期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前]スタンダード型で受験した選択必須科目<化基・化、生基・生、数学>と選択科目<国語、英語>を合否判定に使用する)→●合格発表(選択必須科目<2科目選択した場合は高得点の科目>200点、その他1科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)調査書重視型 ※後期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午後]スタンダード型で受験した理科<化基・化、生基・生>または数学<2科目選択した場合は高得点の科目>を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)英語外部検定利用型 ※後期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前または午後]スタンダード型で受験した理科<化基・化、生基・生>または数学<2科目選択した場合は高得点の科目>を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
建築学部
建築学科
募集人数 | 6名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]必須。現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・IIIから1科目。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(上甲子園キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(前期)高得点科目重視型 ※前期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前]スタンダード型で受験した数学と選択科目<国語、英語>を合否判定に使用する)→●合格発表(高得点科目200点、低得点科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前]スタンダード型】 本学(上甲子園キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)調査書重視型 ※前期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午後]スタンダード型で受験した数学を合否判定に使用する)→●合格発表(数学200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午後]スタンダード型】 本学(上甲子園キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)英語外部検定利用型 ※前期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前または午後]スタンダード型で受験した数学を合否判定に使用する)→●合格発表(数学100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前、午後]スタンダード型】 本学(上甲子園キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]必須。現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・IIIから1科目。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(上甲子園キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(後期)高得点科目重視型 ※後期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前]スタンダード型で受験した数学と選択科目<国語、英語>を合否判定に使用する)→●合格発表(高得点科目200点、低得点科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前]スタンダード型】 本学(上甲子園キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)調査書重視型 ※後期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 1名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午後]スタンダード型で受験した数学を合否判定に使用する)→●合格発表(数学200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午後]スタンダード型】 本学(上甲子園キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)英語外部検定利用型 ※後期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 1名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前または午後]スタンダード型で受験した数学を合否判定に使用する)→●合格発表(数学100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前、午後]スタンダード型】 本学(上甲子園キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
景観建築学科
募集人数 | 6名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]必須。現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、生基・生[生物の進化を除く]から1科目。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(上甲子園キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(前期)高得点科目重視型 ※前期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前]スタンダード型で受験した数学と選択科目<国語、英語、生基・生>を合否判定に使用する)→●合格発表(高得点科目200点、低得点科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前]スタンダード型】 本学(上甲子園キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)調査書重視型 ※前期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午後]スタンダード型で受験した数学を合否判定に使用する)→●合格発表(数学200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午後]スタンダード型】 本学(上甲子園キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)英語外部検定利用型 ※前期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前または午後]スタンダード型で受験した数学を合否判定に使用する)→●合格発表(数学100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前、午後]スタンダード型】 本学(上甲子園キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]必須。現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、生基・生[生物の進化を除く]から1科目。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(上甲子園キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(後期)高得点科目重視型 ※後期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 1名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前]スタンダード型で受験した数学と選択科目<国語、英語、生基・生>を合否判定に使用する)→●合格発表(高得点科目200点、低得点科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前]スタンダード型】 本学(上甲子園キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)調査書重視型 ※後期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 1名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午後]スタンダード型で受験した数学を合否判定に使用する)→●合格発表(数学200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午後]スタンダード型】 本学(上甲子園キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)英語外部検定利用型 ※後期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 1名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前または午後]スタンダード型で受験した数学を合否判定に使用する)→●合格発表(数学100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前、午後]スタンダード型】 本学(上甲子園キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
音楽学部
演奏学科
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば必ず入学することを前提とする。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第一次選考(書類審査)→●第一次選考合格発表→●第二次選考(実技試験、音楽全般に関する口頭試問)→●第二次選考合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 6名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(主専実技、学力検査<楽典[音楽史を除く]、現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から1科目。マークシート方式>)→●合格発表(主専実技200点、学力検査100点、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | <学力検査>本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 <実技>本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(前期)高得点科目重視型 ※前期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前]スタンダード型で受験した主専実技と学力検査<楽典、国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(主専実技400点、学力検査100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前]スタンダード型】 <学力検査>本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 <実技>本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)調査書重視型 ※前期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午後]スタンダード型で受験した主専実技を合否判定に使用する)→●合格発表(主専実技400点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午後]スタンダード型】 <学力検査>本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 <実技>本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(主専実技、学力検査<楽典[音楽史を除く]、現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から1科目。マークシート方式>)→●合格発表(主専実技200点、学力検査100点、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(後期)高得点科目重視型 ※後期 スタンダード型の出願必須
募集人数 | 1名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期スタンダード型で受験した主専実技と学力検査<楽典、国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(主専実技400点、学力検査100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期スタンダード型】 本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 音楽科担当教員または音楽科コースなどの実技担当教員の推薦を受けた女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 面接、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(実技試験<課題曲演奏>、口頭試問)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
応用音楽学科
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば必ず入学することを前提とする。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第一次選考(書類審査)→●第一次選考合格発表→●第二次選考(実技試験、音楽全般に関する口頭試問)→●第二次選考合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(実技<声楽、ピアノ、管弦楽器から1つ選択>、学力検査<楽典、現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から1科目。マークシート方式>)→●合格発表(実技100点、学力検査100点、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | <学力検査>本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 <実技>本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(前期)高得点科目重視型 ※前期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前]スタンダード型で受験した実技と学力検査<楽典、国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(実技100点、学力検査200点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前]スタンダード型】 <学力検査>本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 <実技>本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)調査書重視型 ※前期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 1名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午後]スタンダード型で受験した実技を合否判定に使用する)→●合格発表(実技200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午後]スタンダード型】 <学力検査>本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 <実技>本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
募集人数 | 1名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(実技<声楽、ピアノ、管弦楽器から1つ選択>、学力検査<楽典、現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から1科目。マークシート方式>)→●合格発表(実技100点、学力検査100点、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(後期)高得点科目重視型 ※後期 スタンダード型の出願必須
募集人数 | 1名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期スタンダード型で受験した実技と学力検査<楽典、国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(実技100点、学力検査200点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期スタンダード型】 本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
薬学部
薬学科
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば必ず入学することを前提とする。 | ||||||||||
学習成績 | 3.8 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 「化学」または「生物」を履修している女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第一次選考(書類審査)→●第一次選考合格発表→●第二次選考(課題レポート、個人面接)→●第二次選考合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(浜甲子園キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
公募制推薦入試(前期[午前、午後])スタンダード型【6年制】
募集人数 | 18名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]から2科目。ただし、化学または生物の選択必須[2科目選択も可]。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(前期)高得点科目重視型 ※前期[午前]スタンダード型の出願必須【6年制】
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前]スタンダード型で受験した選択必須科目<化基・化または生基・生>と選択科目<国語、英語、数学>を合否判定に使用する)→●合格発表(選択必須科目<2科目選択した場合は高得点の科目>200点、その他1科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)調査書重視型 ※前期[午後]スタンダード型の出願必須【6年制】
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午後]スタンダード型で受験した理科<2科目選択した場合は高得点の科目>を合否判定に使用する)→●合格発表(理科200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)英語外部検定利用型 ※前期スタンダード型の出願必須【6年制】
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前または午後]スタンダード型で受験した理科<2科目選択した場合は高得点の科目>を合否判定に使用する)→●合格発表(理科100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期[午前、午後])スタンダード型【6年制】
募集人数 | 6名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]から2科目。ただし、化学または生物の選択必須[2科目選択も可]。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(後期)高得点科目重視型 ※後期[午前]スタンダード型の出願必須【6年制】
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前]スタンダード型で受験した選択必須科目<化基・化または生基・生>と選択科目<国語、英語、数学>を合否判定に使用する)→●合格発表(選択必須科目<2科目選択した場合は高得点の科目>200点、その他1科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)調査書重視型 ※後期[午後]スタンダード型の出願必須【6年制】
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前]スタンダード型で受験した理科<2科目選択した場合は高得点の科目>を合否判定に使用する)→●合格発表(理科200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)英語外部検定利用型 ※後期スタンダード型の出願必須【6年制】
募集人数 | 1名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前または午後]スタンダード型で受験した理科<2科目選択した場合は高得点の科目>を合否判定に使用する)→●合格発表(理科100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
健康生命薬科学科
募集人数 | 6名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば必ず入学することを前提とする。 | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第一次選考(書類審査)→●第一次選考合格発表→●第二次選考(小論文、個人面接)→●第二次選考合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(浜甲子園キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 12名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基、現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]から2科目。理科の選択必須[化学と生物の2科目選択も可]。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(前期)高得点科目重視型 ※前期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前]スタンダード型で受験した選択必須科目<化基・化、生基・生、化基・生基>と選択科目<国語、英語、数学>を合否判定に使用する)→●合格発表(選択必須科目<2科目選択した場合は高得点の科目>200点、その他1科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)調査書重視型 ※前期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午後]スタンダード型で受験した理科<化基・化、生基・生、化基・生基。2科目選択した場合は高得点の科目>を合否判定に使用する)→●合格発表(理科200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)英語外部検定利用型 ※前期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前または午後]スタンダード型で受験した理科<化基・化、生基・生、化基・生基。2科目選択した場合は高得点の科目>を合否判定に使用する)→●合格発表(理科100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基、現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]から2科目。理科の選択必須[化学と生物の2科目選択も可]。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(後期)高得点科目重視型 ※後期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前]スタンダード型で受験した選択必須科目<化基・化、生基・生、化基・生基>と選択科目<国語、英語、数学>を合否判定に使用する)→●合格発表(選択必須科目<2科目選択した場合は高得点の科目>200点、その他1科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)調査書重視型 ※後期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午後]スタンダード型で受験した理科<化基・化、生基・生、化基・生基。2科目選択した場合は高得点の科目>を合否判定に使用する)→●合格発表(理科200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)英語外部検定利用型 ※後期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前または午後]スタンダード型で受験した理科<化基・化、生基・生、化基・生基。2科目選択した場合は高得点の科目>を合否判定に使用する)→●合格発表(理科100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
環境共生学部2025年4月開設予定
環境共生学科2025年4月開設予定
募集人数 | 12名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば必ず入学することを前提とする。 | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第一次選考(書類審査)→●第一次選考合格発表→●第二次選考(個人面接)→●第二次選考合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(浜甲子園キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 15名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、歴総・世探、歴総・日探から2科目。ただし、理科または数学の選択必須[2科目選択も可。数学2科目、化学または生物と化基・生基の組み合わせは不可]。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(前期)高得点科目重視型 ※前期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 9名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前]スタンダード型で受験した選択必須科目<化基・化、生基・生、化基・生基、数学>と選択科目<国語、英語、歴総・世探、歴総・日探>を合否判定に使用する)→●合格発表(選択必須科目<2科目選択した場合は高得点の科目>200点、その他1科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)調査書重視型 ※前期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 9名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午後]スタンダード型で受験した選択必須科目<化基・化、生基・生、化基・生基、数学>と選択科目<国語、英語、歴総・世探、歴総・日探>のうち、高得点科目を使用)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)英語外部検定利用型 ※前期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 6名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前または午後]スタンダード型で受験した理科<化基・化、生基・生、化基・生基>または数学<2科目選択した場合は高得点の科目>を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
募集人数 | 7名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から2科目。ただし、数学2科目、化学または生物と化基・生基の組み合わせは不可。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(後期)高得点科目重視型 ※後期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(高得点科目200点、低得点科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)調査書重視型 ※後期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午後]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)英語外部検定利用型 ※後期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前または午後]スタンダード型で受験した英語以外の科目<国語、数学、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
看護学部
看護学科
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]から2科目。数学2科目の選択は不可。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(前期)高得点科目重視型 ※前期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、化基・化、生基・生>を合否判定に使用する)→●合格発表(高得点科目200点、低得点科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)調査書重視型 ※前期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午後]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、化基・化、生基・生>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)英語外部検定利用型 ※前期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前または午後]スタンダード型で受験した英語以外の科目<国語、数学、化基・化、生基・生>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]から2科目。数学2科目の選択は不可。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(後期)高得点科目重視型 ※後期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、化基・化、生基・生>を合否判定に使用する)→●合格発表(高得点科目200点、低得点科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)調査書重視型 ※後期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午後]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、化基・化、生基・生>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)英語外部検定利用型 ※後期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前または午後]スタンダード型で受験した英語以外の科目<国語、数学、化基・化、生基・生>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
経営学部
経営学科
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 合格すれば必ず入学することを前提とする。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | - ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●第一次選考(書類審査)→●第一次選考合格発表→●第二次選考(プレゼンテーション、個人面接)→●第二次選考合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 27名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から2教科2科目。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(前期)高得点科目重視型 ※前期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 12名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(高得点科目200点、低得点科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)調査書重視型 ※前期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 12名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午後]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(前期)英語外部検定利用型 ※前期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(前期[午前または午後]スタンダード型で受験した英語以外の科目<国語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【前期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(学力検査<現国・言文[古文・漢文を除く]、英コミI・II・III・論表I・II・III、数I・A、数I・II・A・B[数列]・C[ベクトル]、歴総・世探、歴総・日探、化基・化[高分子化合物の性質と利用を除く]、生基・生[生物の進化を除く]、化基・生基から2教科2科目。マークシート方式、2科目で100分>)→●合格発表(学力検査200点<各100点>、調査書25点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 公募制推薦入試(前・後期)において、同時に複数出願する場合は、1併願につき+15,000円。 |
公募制推薦入試(後期)高得点科目重視型 ※後期[午前]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>を合否判定に使用する)→●合格発表(高得点科目200点、低得点科目100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)調査書重視型 ※後期[午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午後]スタンダード型で受験した科目<国語、英語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査200点、調査書100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
公募制推薦入試(後期)英語外部検定利用型 ※後期[午前、午後]スタンダード型の出願必須
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2024年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 本学科での勉学を強く希望する女子。 ※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(後期[午前または午後]スタンダード型で受験した英語以外の科目<国語、数学、歴総・世探、歴総・日探、化基・化、生基・生、化基・生基>のうち、高得点科目を合否判定に使用する)→●合格発表(学力検査100点、英語外部検定スコア<英検またはGTEC>100点で判定)→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 【後期[午前、午後]スタンダード型】 本学(中央キャンパス)、東京、金沢、名古屋、京都、和歌山、米子、岡山、広島、高松、松山、福岡、那覇 | ||||||||||
検定料 | 15,000円 |
掲載内容は2025年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで ご確認ください。
学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。