比治山大学 健康栄養学部 管理栄養学科
- 定員数:
- 70人
食と健康のつながりを深く学び、保健・医療・福祉・教育・企業などで活躍できる人材をめざす
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 139万9660円 (入学手続時83万9660円、後期56万円) |
---|
比治山大学 健康栄養学部 管理栄養学科の学科の特長
健康栄養学部 管理栄養学科の学ぶ内容
- 健康・栄養面から人々の生活を支援する知識と実践力を修得します
- 人々の生活を食と健康面から支援し、社会の福祉に貢献できる管理栄養士と栄養士、栄養教諭を養成。対人支援の基礎と専門職としての知識と技術を学びます。
健康栄養学部 管理栄養学科の授業
- 基礎知識・技能を身につける「基礎分析実験」
- 基礎的な分析の実験を通じ、安全な実験を行うための動作や服装、薬品の取り扱い方と解析法を身につけ、実験結果の取りまとめやレポート作成の基礎力を養います。
- 専門知識・技能を身につける「ライフステージ栄養学」
- 生理機能・身体特性の特徴と生活環境を踏まえたライフステージ別、特殊環境下の栄養マネジメントを学び、栄養教育・指導のための能力を養います。
- 応用力・実践力を身につける「給食経営管理実習I」
- 1・2年次に学習した知識を活用し、学内の給食施設において、計画から実習終了まで一貫して学生が中心となり100食規模の給食を提供します。食事計画、食品管理、大量調理、調理作業の計画、衛生管理などの実務を行い、給食の管理運営の方法と技術を習得します。
健康栄養学部 管理栄養学科の施設・設備
- 最新設備の実験・実習室や講義室があり、専門的な学びを展開します
- 9号館は、管理栄養学科の専門教育に必要な最新設備を整え、実験・実習室、講義室など、管理栄養士の養成に特化した、よい環境が整備されています。専門的に学ぶ場としてはもちろん、学生同士の交流の場としても活用されています。
健康栄養学部 管理栄養学科の教育目標
- 食と健康に強い管理栄養士・栄養教諭を養成します
- 少子高齢化の進行や人間生活を取り巻く社会的諸環境の変化の中で、栄養科学に立脚し幅広い視野と豊かな人間性を持って、人々の生活を健康・栄養や食事面から支援し、生活の質の向上に指導的役割を果たすための専門的能力・技術を育成し、地域社会の発展に貢献できる管理栄養士を養成します。
比治山大学 健康栄養学部 管理栄養学科の学べる学問
比治山大学 健康栄養学部 管理栄養学科の目指せる仕事
比治山大学 健康栄養学部 管理栄養学科の資格
健康栄養学部 管理栄養学科の取得できる資格
- 栄養士<国> 、
- 栄養教諭免許状<国> (一種)
健康栄養学部 管理栄養学科の受験資格が得られる資格
- 管理栄養士<国>
比治山大学 健康栄養学部 管理栄養学科の就職率・卒業後の進路
健康栄養学部 管理栄養学科の主な就職先/内定先
- 日清医療食品株式会社 中国支店、株式会社ププレひまわり、四国医療サービス株式会社、独立行政法人国立病院機構 中国四国グループ、株式会社ドラッグストアモリ、富士産業株式会社、防衛省自衛隊、エームサービスグループ(エームサービスジャパン株式会社 等)、株式会社あじかん、株式会社東洋食品、広島医療生活協同組合(広島共立病院)、学校法人法輪学園(ほうりん東野幼稚園・沼田幼稚園・安幼稚園・こころ幼稚園 ほか)、社会医療法人昌林会 安来第一病院、味日本株式会社
ほか
※ 2022年3月卒業生実績
※保育、教育、医療、保健、福祉、食品産業など
比治山大学 健康栄養学部 管理栄養学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒732-8509 広島市東区牛田新町4-1-1
TEL 0120-229-145(入試広報課直通)
E-mail nyushid@hijiyama-u.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
広島県広島市東区牛田新町4-1-1 |
JR「広島」駅からBホーム8番のりば発のバス 25分 牛田新町四丁目下車 徒歩 3分 JR「広島」駅から福屋広島駅前店前 20番のりば発のバス 12分 牛田新町四丁目下車 徒歩 3分 アストラムライン「不動院前」駅から徒歩5分 |