• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 千葉
  • 秀明大学
  • 入試科目・日程
  • 総合型選抜

私立大学/千葉

シュウメイダイガク

秀明大学の入試科目・日程情報

【注意】下記に掲出されている入試情報は、2025年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。

学校教師学部

中等教育教員養成課程/国語専修

総合型選抜 1期

募集人数
40名 ※合計:学校教師学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査(志望理由書、実践報告書)

適性検査(筆記試験)
国語|現代の国語と言語文化(古文・漢文を含む)

面接試験
試験日程
10月13日(日)

総合型選抜 2期

募集人数
40名 ※合計:学校教師学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査(志望理由書、実践報告書)

適性検査(筆記試験)
国語|現代の国語と言語文化(古文・漢文を含む)

面接試験
試験日程
11月17日(日)

総合型選抜 3期

募集人数
40名 ※合計:学校教師学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査(志望理由書、実践報告書)

適性検査(筆記試験)
国語|現代の国語と言語文化(古文・漢文を含む)

面接試験
試験日程
12月20日(土)

中等教育教員養成課程/社会専修

総合型選抜 1期

募集人数
40名 ※合計:学校教師学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査(志望理由書、実践報告書)

適性検査(筆記試験)
社会|歴史総合と世界史探究、歴史総合と日本史探究、地理総合と地理探究、公共と政治・経済 から1科目

面接試験
試験日程
10月13日(日)

総合型選抜 2期

募集人数
40名 ※合計:学校教師学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査(志望理由書、実践報告書)

適性検査(筆記試験)
社会|歴史総合と世界史探究、歴史総合と日本史探究、地理総合と地理探究、公共と政治・経済 から1科目

面接試験
試験日程
11月17日(日)

総合型選抜 3期

募集人数
40名 ※合計:学校教師学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査(志望理由書、実践報告書)

適性検査(筆記試験)
社会|歴史総合と世界史探究、歴史総合と日本史探究、地理総合と地理探究、公共と政治・経済 から1科目

面接試験
試験日程
12月20日(土)

中等教育教員養成課程/数学専修

総合型選抜 1期

募集人数
40名 ※合計:学校教師学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査(志望理由書、実践報告書)

適性検査(筆記試験)
数学|数学IA・ⅡB

面接試験
---
※数学Aは「場合の数と確率」「図形の性質」のみ、数学Bは「数列」「統計的な推測(仮説検定を除く)」のみを出題範囲とする。
試験日程
10月13日(日)

総合型選抜 2期

募集人数
40名 ※合計:学校教師学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査(志望理由書、実践報告書)

適性検査(筆記試験)
数学|数学IA・ⅡB

面接試験
---
※数学Aは「場合の数と確率」「図形の性質」のみ、数学Bは「数列」「統計的な推測(仮説検定を除く)」のみを出題範囲とする。
試験日程
11月17日(日)

総合型選抜 3期

募集人数
40名 ※合計:学校教師学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査(志望理由書、実践報告書)

適性検査(筆記試験)
数学|数学IA・ⅡB

面接試験
---
※数学Aは「場合の数と確率」「図形の性質」のみ、数学Bは「数列」「統計的な推測(仮説検定を除く)」のみを出題範囲とする。
試験日程
12月20日(土)

中等教育教員養成課程/理科専修

総合型選抜 1期

募集人数
40名 ※合計:学校教師学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査(志望理由書、実践報告書)

適性検査(筆記試験)
理科|物理、化学、生物、地学から1科目(いずれも基礎の分野を含む)または物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目

面接試験
試験日程
10月13日(日)

総合型選抜 2期

募集人数
40名 ※合計:学校教師学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査(志望理由書、実践報告書)

適性検査(筆記試験)
理科|物理、化学、生物、地学から1科目(いずれも基礎の分野を含む)または物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目

面接試験
試験日程
11月17日(日)

総合型選抜 3期

募集人数
40名 ※合計:学校教師学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査(志望理由書、実践報告書)

適性検査(筆記試験)
理科|物理、化学、生物、地学から1科目(いずれも基礎の分野を含む)または物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目

面接試験
試験日程
12月20日(土)

中等教育教員養成課程/保健体育専修

総合型選抜 1期

募集人数
40名 ※合計:学校教師学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査(志望理由書、実践報告書)

適性検査(実技試験)
必須:マット運動
選択:バスケットボール、バレーボール、ハードル走から2種目

面接試験
試験日程
10月13日(日)

総合型選抜 2期

募集人数
40名 ※合計:学校教師学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査(志望理由書、実践報告書)

適性検査(実技試験)
必須:マット運動
選択:バスケットボール、バレーボール、ハードル走から2種目

面接試験
試験日程
11月17日(日)

総合型選抜 3期

募集人数
40名 ※合計:学校教師学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査(志望理由書、実践報告書)

適性検査(実技試験)
必須:マット運動
選択:バスケットボール、バレーボール、ハードル走から2種目

面接試験
試験日程
12月20日(土)

中等教育教員養成課程/英語専修

総合型選抜 1期

募集人数
40名 ※合計:学校教師学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査(志望理由書、実践報告書)

適性検査(筆記試験)
英語|英語コミュニケーションⅠ・Ⅱと論理・表現Ⅰ(リスニングなし)

面接試験
試験日程
10月13日(日)

総合型選抜 2期

募集人数
40名 ※合計:学校教師学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査(志望理由書、実践報告書)

適性検査(筆記試験)
英語|英語コミュニケーションⅠ・Ⅱと論理・表現Ⅰ(リスニングなし)

面接試験
試験日程
11月17日(日)

総合型選抜 3期

募集人数
40名 ※合計:学校教師学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査(志望理由書、実践報告書)

適性検査(筆記試験)
英語|英語コミュニケーションⅠ・Ⅱと論理・表現Ⅰ(リスニングなし)

面接試験
試験日程
12月20日(土)

中等教育教員養成課程/初等教育コース

総合型選抜 1期

募集人数
40名 ※合計:学校教師学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査(志望理由書、実践報告書)

適性検査(筆記試験)
下記の国語、社会、数学、理科、保健体育(実技)、英語から1科目
国語|現代の国語と言語文化(古文・漢文を含む)
社会|歴史総合と世界史探究、歴史総合と日本史探究、地理総合と地理探究、公共と政治・経済から1科目
数学|数学IA・ⅡB
理科|物理、化学、生物、地学から1科目(いずれも基礎の分野を含む)または物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目
保健体育(実技)|マット運動(必須)とバスケットボール、バレーボール、ハードル走から2種目
英語|英語コミュニケーションⅠ・Ⅱと論理・表現Ⅰ(リスニングなし)

面接試験
---
※数学Aは「場合の数と確率」「図形の性質」のみ、数学Bは「数列」「統計的な推測(仮説検定を除く)」のみを出題範囲とする。
試験日程
10月13日(日)

総合型選抜 2期

募集人数
4名 ※合計:学校教師学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査(志望理由書、実践報告書)

適性検査(筆記試験)
下記の国語、社会、数学、理科、保健体育(実技)、英語から1科目
国語|現代の国語と言語文化(古文・漢文を含む)
社会|歴史総合と世界史探究、歴史総合と日本史探究、地理総合と地理探究、公共と政治・経済から1科目
数学|数学IA・ⅡB
理科|物理、化学、生物、地学から1科目(いずれも基礎の分野を含む)または物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目
保健体育(実技)|マット運動(必須)とバスケットボール、バレーボール、ハードル走から2種目
英語|英語コミュニケーションⅠ・Ⅱと論理・表現Ⅰ(リスニングなし)

面接試験
---
※数学Aは「場合の数と確率」「図形の性質」のみ、数学Bは「数列」「統計的な推測(仮説検定を除く)」のみを出題範囲とする。
試験日程
11月17日(日)

総合型選抜 3期

募集人数
40名 ※合計:学校教師学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査(志望理由書、実践報告書)

適性検査(筆記試験)
下記の国語、社会、数学、理科、保健体育(実技)、英語から1科目
国語|現代の国語と言語文化(古文・漢文を含む)
社会|歴史総合と世界史探究、歴史総合と日本史探究、地理総合と地理探究、公共と政治・経済から1科目
数学|数学IA・ⅡB
理科|物理、化学、生物、地学から1科目(いずれも基礎の分野を含む)または物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2科目
保健体育(実技)|マット運動(必須)とバスケットボール、バレーボール、ハードル走から2種目
英語|英語コミュニケーションⅠ・Ⅱと論理・表現Ⅰ(リスニングなし)

面接試験
---
※数学Aは「場合の数と確率」「図形の性質」のみ、数学Bは「数列」「統計的な推測(仮説検定を除く)」のみを出題範囲とする。
試験日程
12月20日(土)

看護学部

看護学科

総合型選抜 1期

募集人数
20名 ※合計:看護学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査

適性検査(筆記試験)
[選択科目1]次の①~③から1科目
①英語コミュニケーションⅠ・Ⅱと論理・表現Ⅰ(リスニングなし)
②現代の国語と言語文化(近代以降の文章のみ)
③小論文
[選択科目2]次の①~⑤から1科目
①数学IA
②数学ⅡB
③化学(基礎の分野を含む)
④生物(基礎の分野を含む)
⑤化学基礎+生物基礎

面接試験
---
※数学Aは「場合の数と確率」「図形の性質」のみ、数学Bは「数列」「統計的な推測(仮説検定を除く)」のみを出題範囲とする。
試験日程
10月13日(日)

総合型選抜 2期

募集人数
20名 ※合計:看護学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査

適性検査(筆記試験)
[選択科目1]次の①~③から1科目
①英語コミュニケーションⅠ・Ⅱと論理・表現Ⅰ(リスニングなし)
②現代の国語と言語文化(近代以降の文章のみ)
③小論文
[選択科目2]次の①~⑤から1科目
①数学IA
②数学ⅡB
③化学(基礎の分野を含む)
④生物(基礎の分野を含む)
⑤化学基礎+生物基礎

面接試験
---
※数学Aは「場合の数と確率」「図形の性質」のみ、数学Bは「数列」「統計的な推測(仮説検定を除く)」のみを出題範囲とする。
試験日程
11月17日(日)

総合型選抜 3期

募集人数
20名 ※合計:看護学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査

適性検査(筆記試験)
[選択科目1]次の①~③から1科目
①英語コミュニケーションⅠ・Ⅱと論理・表現Ⅰ(リスニングなし)
②現代の国語と言語文化(近代以降の文章のみ)
③小論文
[選択科目2]次の①~⑤から1科目
①数学IA
②数学ⅡB
③化学(基礎の分野を含む)
④生物(基礎の分野を含む)
⑤化学基礎+生物基礎

面接試験
---
※数学Aは「場合の数と確率」「図形の性質」のみ、数学Bは「数列」「統計的な推測(仮説検定を除く)」のみを出題範囲とする。
試験日程
12月14日(土)

総合経営学部

企業経営学科

総合型選抜 1期

募集人数
20名 ※合計:総合経営学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査

適性検査:基礎学力型、資格検定型、探究学習型より1つ選んで受験
基礎学力型|英語と国語の基礎学力試験
資格検定型|保有資格や検定試験の成績を得点化
探究学習型|『総合的な探究の時間』でまとめたレポート、または本学が主催した高大接続講座など『主体的に活動した経験』を基礎資料としたレポートを得点化

面接試験
試験日程
10月13日(日)

総合型選抜 2期

募集人数
20名 ※合計:総合経営学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査

適性検査:基礎学力型、資格検定型、探究学習型より1つ選んで受験
基礎学力型|英語と国語の基礎学力試験
資格検定型|保有資格や検定試験の成績を得点化
探究学習型|『総合的な探究の時間』でまとめたレポート、または本学が主催した高大接続講座など『主体的に活動した経験』を基礎資料としたレポートを得点化

面接試験
試験日程
11月17日(日)

総合型選抜 3期

募集人数
20名 ※合計:総合経営学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査

適性検査:基礎学力型、資格検定型、探究学習型より1つ選んで受験
基礎学力型|英語と国語の基礎学力試験
資格検定型|保有資格や検定試験の成績を得点化
探究学習型|『総合的な探究の時間』でまとめたレポート、または本学が主催した高大接続講座など『主体的に活動した経験』を基礎資料としたレポートを得点化

面接試験
試験日程
12月14日(土)

グローバルマネジメント学部

グローバルマネジメント学科

総合型選抜 1期

募集人数
15名 ※合計:グローバルマネジメント学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査

適性検査:基礎学力型、資格検定型、探究学習型より1つ選んで受験
基礎学力型|英語と国語の基礎学力試験
資格検定型|保有資格や検定試験の成績を得点化
探究学習型|『総合的な探究の時間』でまとめたレポート、または本学が主催した高大接続講座など『主体的に活動した経験』を基礎資料としたレポートを得点化

面接試験
試験日程
10月13日(日)

総合型選抜 2期

募集人数
15名 ※合計:グローバルマネジメント学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査

適性検査:基礎学力型、資格検定型、探究学習型より1つ選んで受験
基礎学力型|英語と国語の基礎学力試験
資格検定型|保有資格や検定試験の成績を得点化
探究学習型|『総合的な探究の時間』でまとめたレポート、または本学が主催した高大接続講座など『主体的に活動した経験』を基礎資料としたレポートを得点化

面接試験
試験日程
11月17日(日)

総合型選抜 3期

募集人数
15名 ※合計:グローバルマネジメント学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査

適性検査:基礎学力型、資格検定型、探究学習型より1つ選んで受験
基礎学力型|英語と国語の基礎学力試験
資格検定型|保有資格や検定試験の成績を得点化
探究学習型|『総合的な探究の時間』でまとめたレポート、または本学が主催した高大接続講座など『主体的に活動した経験』を基礎資料としたレポートを得点化

面接試験
試験日程
12月14日(土)

観光ビジネス学部

観光ビジネス学科

総合型選抜 1期

募集人数
15名 ※合計:観光ビジネス学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査

適性検査:基礎学力型、資格検定型、探究学習型より1つ選んで受験
基礎学力型|英語と国語の基礎学力試験
資格検定型|保有資格や検定試験の成績を得点化
探究学習型|『総合的な探究の時間』でまとめたレポート、または本学が主催した高大接続講座など『主体的に活動した経験』を基礎資料としたレポートを得点化

面接試験
試験日程
10月13日(日)

総合型選抜 2期

募集人数
15名 ※合計:観光ビジネス学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査

適性検査:基礎学力型、資格検定型、探究学習型より1つ選んで受験
基礎学力型|英語と国語の基礎学力試験
資格検定型|保有資格や検定試験の成績を得点化
探究学習型|『総合的な探究の時間』でまとめたレポート、または本学が主催した高大接続講座など『主体的に活動した経験』を基礎資料としたレポートを得点化

面接試験
試験日程
11月17日(日)

総合型選抜 3期

募集人数
15名 ※合計:観光ビジネス学部 総合型選抜 1~3期
入試の概要
出願書類審査

適性検査:基礎学力型、資格検定型、探究学習型より1つ選んで受験
基礎学力型|英語と国語の基礎学力試験
資格検定型|保有資格や検定試験の成績を得点化
探究学習型|『総合的な探究の時間』でまとめたレポート、または本学が主催した高大接続講座など『主体的に活動した経験』を基礎資料としたレポートを得点化

面接試験
試験日程
12月14日(土)
秀明大学(私立大学/千葉)
RECRUIT