卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)
- 就職希望者数
- 239名
- 就職者数
- 235名
- 就職率
- 98.3% (就職者数/就職希望者数)
就職実績(2024年3月卒業生実績)
ものづくり業界
独立行政法人自動車技術総合機構、日本原燃(株)、東京鉄鋼(株)、スズキ(株)、(株)ホンダテクノフォート、(株)東北マツダ、三菱電機プラント・エンジニアリング(株)、UDトラックス(株)、高周波鋳造(株)、(株)青森芝浦電子、東和電機工業(株)、TDK(株)、(株)アルトナー ほか
航空・運輸業界
北海道旅客鉄道(株) ほか
住宅・建設業界
日本道路(株)、日本国土開発(株)、清水建設(株)、りんかい日産建設(株)、大和ハウス工業(株)、富士古河E&C(株)、前田道路(株)、(株)田名部組、(株)不動テトラ、小幡建設建設工業(株)、(株)ミライト・ワン、公益財団法人岩手県土木技術振興協会、山形建設技術センター、仙台市役所、むつ市役所 ほか
IT・コンピュータ業界
日本原燃分析(株)、(株)日立ソリューション東日本、(株)ネクスコ・エンジニアリング東北、セコム(株)、キヤノンITソリューション(株)、日本コンピュータシステム(株)、日本データスキル(株)、日本テクニカル・サービス(株)、サクサシステム・エンジニアリング(株)、リコーITソリューションズ(株) ほか
サービス業界
イオン東北(株)、(株)ムジコ・クリエイト、マネックス証券(株)、(株)ファミリーマート、八戸ガス(株)、(株)サンデー、(株)宇佐美鉱油、東北医療福祉事業協同組合 ほか
フード業界
八戸中央青果(株)、合同酒精(株)、プライフーズ(株)、紅屋商事(株)、日本ホワイトファーム、(株)ハチカン、フジパングループ本社(株) ほか
美容・ファッション業界
(株)温泉道場 ほか
資格取得
一人ひとりの目標に合わせた資格取得を支援
本学では、学生一人ひとりの進路に合わせた資格取得を全面的にバックアップしています。所定の単位を取得し卒業時に得られる資格、実務経験を経て受験資格が得られる資格や、特定の教科の単位を取得することで試験の一部が免除される資格など、さまざまな種類の資格が取得できます。中でも、在学中の取得を支援する資格などがあり、取得のためのサポートを行っています。
主な目標資格
高等学校教諭一種免許状(工業・情報・工芸・美術)(国)、中学校教諭一種免許状(美術)(国)、技術士補(国)、ボイラー・タービン主任技術者(国)、特級ボイラー技士(国)、二級ガソリン自動車整備士(国)、技能士(3級、2級、機械保全、機械加工、仕上げ、機械検査)(国)、第一級陸上特殊無線技士(国)、第二級海上特殊無線技士(国)、電気主任技術者(一種・二種・三種)(国)、電気工事士(二種)(国)、電気通信主任技術者(伝送交換主任技術者)(国) 他多数
就職支援
一人ひとりのキャリアデザインに合わせた親身な支援
本学では、各学科の教員と就職担当の職員が連携して学生の就職に関するサポートを行っています。1年次の修学支援担任教員が卒業まで4年間の担任を務め、進路・就職に関しても、親身にきめ細かにサポートします。特に3・4年次からは、教育・学生支援部キャリア支援チーム職員が連携し、就職活動準備・対策講座やガイダンスのほか、本学で開催する合同企業説明会・各種セミナー等多様な就職支援行事を実施しています。学生が卒業後の進路選択・決定を円滑に行い社会人生活をスタートできるよう、大学全体で就職支援・キャリアサポートを行います。