• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 白百合女子大学
  • 先生・教授一覧
  • 椎橋 げんき先生(専門:教科教育学(美術科)、芸術学(美術) 目指せる職業:幼稚園教諭・小学校教諭・保育士)

私立大学/東京

シラユリジョシダイガク

こんな先生・教授から学べます

子どもの表現活動に寄り添う保育・教育者を育てる先生

専門:教科教育学(美術科)、芸術学(美術) 目指せる職業:幼稚園教諭・小学校教諭・保育士
人間総合学部 初等教育学科
椎橋 げんき先生
先生の取組み内容

私の専門は日本画で、日本画を中心としたアーティスト活動を行いながら幼保の保育現場で活動しています。美術大学在学中に、非常勤のアルバイトとして保育園で保育業務に就き、卒業後も作家活動を支えるために保育を継続。保育業務に関わる中で、アートが保育の「付属物」になっている現状に違和感を受け、以来、保育とアート教育の関わりについて研究を進めています。研究分野はアーティスト視点に教育的な観点を持ち、乳幼児の保育にアプローチをしています。

日本画のアーティストという視点から、子どもたちの健やかな心を育てる情操教育について考えます。

授業・ゼミの雰囲気

人間形成の重要な時期である、乳幼児期の造形活動を考える

常に創造的な乳幼児の活動について学び、幼児の興味関心や遊びから学ぶ数々の事象を考えていきます。「図画工作」では、自らも造形体験を通し描くことやつくることを楽しむ中で、大人と子どもの表現の違いや子どもの表現の可能性を学び、子どもの視線の先を広い視野で見ていける指導者の自覚を育みます。さらに、「図画工作演習」では、日ごろ手にしない学校教育で使用していた教材を再度手にし、表現することの楽しさを再発見するとともに、自身の教育活動に生かす手立てとなる教育的な側面を模索していきます。

制作するプロセスを振り返り、発想や発見の目を見つめ直します。

キミへのメッセージ

子どもと向き合う表現活動の、本当の意味をお伝えします

「絵が下手で…」「絵が苦手」といった悩みから、教育実習などの保育現場で萎縮している学生がいます。子どもと向き合う表現活動はそういう大人目線のことではありません。では何か…、それを授業でお話しします。

椎橋 げんき先生

専門:日本画、乳幼児の表現領域、芸術学、教育学
多摩美術大学日本画科卒。日本画を中心としたアーティスト活動をしながら、幼保の保育現場で活動。作家活動は日本画に固執せず、表現手段として最良と感じる表現方法を採用。制作テーマは「0距離から社会の情勢まで、問いかけてみる」。日常で自身が触れた事象に対し、それらの事象に問いと自身の考えを添えた作品展開を行っている。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先生・教授から学べるのは…

この学校のおすすめ記事

白百合女子大学(私立大学/東京)
RECRUIT