卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)
- 就職希望者数
- 533名
- 就職者数
- 531名
- 就職率
- 99.6% (就職者数/就職希望者数)
就職実績(2024年3月卒業生実績)
ものづくり業界
(株)SUBARU、(株)豊田自動織機、ダイハツ九州(株)、日立グローバルライフソリューションズ(株)、東亜合成(株)、大倉工業(株)、市光工業(株) ほか
航空・運輸業界
全日本空輸(株)、(株)JALエンジニアリング、e.TEAM ANA、(株)ソラシドエア、ANA福岡空港(株)、HIREC(株)、日本郵便(株)、佐川急便(株) ほか
住宅・建設業界
(株)安藤間、西松建設(株)、三井住友建設(株)、大豊建設(株)、(株)九電工、YKK AP(株)、東建コーポレーション(株)、セキスイハイム九州(株)、(株)ノムラメディアス、三井不動産リアルティ(株) ほか
旅行・エンタメ業界
(株)星野リゾート、J:COM(株)、(株)テレビ大分、(株)キャリアデザインセンター、(株)日本ケーブルテレビジョン、(株)キールスタッフィング、(株)クロステレビ ほか
IT・コンピュータ業界
(株)NTT docomo、NTTコムウェア、(株)日立システムズエンジニアリングサービス、SCSKニアショアシステムズ(株)、アイエックスナレッジ(株)、(株)アイティーワン ほか
商社・小売業界
(株)ニトリ、(株)ビッグカメラ、(株)NAC、三友(株)、イオンリテール(株)、(株)イズミ、(株)くら寿司 ほか
金融業界
(株)大分銀行、(株)豊和銀行、(株)宮崎銀行、(株)伊予銀行、明治安田生命保険相互会社、住友生命保険相互会社 ほか
公務員業界
国家一般職(労働局)、大分県庁、大分市役所、大分県警察、刑務官、東京消防庁、自衛隊、大分県公立小学校 ほか
資格取得
「資格対策講座」を多数開講し、社会的ニーズの高い資格取得をサポート
社会でニーズの高い資格や、就職に有利な資格の取得に関連する各種講座を開講しています。講座は正課科目と正課外プログラムで開講しており、さまざまな形で資格取得をサポートします。NBU独自のサポート制度と、姫路大学 教育学部 こども未来学科 通信教育課程の併修制度により必要な単位を取得することで、小学校教諭1種免許状、幼稚園教諭1種免許状、保育士資格の取得も可能です。(※保育士資格は単独での履修及び卒業時の取得は不可)
主な目標資格
小学校教諭免許状<国>(1種)、幼稚園教諭免許状<国>(1種)、保育士<国>※併修修了により取得可
≪工学部≫高等学校教諭免許状【工業・情報】<国>(1種)、基本情報技術者試験<国>、建築士<国>(一級 ※資格取得には実務経験2年以上が必要・二級)、建築設備士<国>、電気主任技術者<国>、電気工事士<国>(1種・2種)、航空整備士<国>(一等・二等) ほか ≪経営経済学部≫高等学校教諭免許状【公民・商業・福祉】<国>(1種)、中学校教諭免許状【社会】<国>(1種)、社会福祉士<国>、NSCA認定パーソナルトレーナー【NSCA-CPT】 ほか ≪保健医療学部≫診療放射線技師<国>、臨床検査技師<国>、臨床工学技士<国>
就職支援
学生一人ひとりの志望を把握し、充実したサポート体制で就活をバックアップ
入学当初から“就職”を目標とした就職プログラムを展開し、段階的に「就職力」を養います。学生一人ひとりの志望や悩みを把握して作成する就職支援計画書をもとに、進路開発センタースタッフが個別にアドバイス。就職情報メール配信システムや交通費軽減のための就職支援バスの運行、企業を直接知る学内企業セミナーや企業研究セミナー、就職講座(単位認定)、資格対策講座、公務員講座などサポート体制を充実させ、きめ細かく実施しています。