• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 日本文化大學
  • 在校生レポート一覧
  • 濱中 由伸さん(法学部 法学科/2年生)

私立大学/東京

ニホンブンカダイガク

小規模な単科大学で、同じ目標を持った仲間が多く集まっているのが本学の良さだと思います。キャンパスが1つで、ずっと同じ所で勉強できるのもメリットです

キャンパスライフレポート

地元・香川で、地域に住む人の安全を支える警察官になりたい!

法学部 法学科 2年生
濱中 由伸さん
  • 香川県 高松南高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    柔道を始めて1年で初段に昇段しました!

  • キャンパスライフPhoto

    調べたいことがあるときは、図書館で勉強

  • キャンパスライフPhoto

    空き時間は、人工芝のグラウンドで野球!

学校で学んでいること・学生生活

警察官を目指す上で、武道の心得は欠かせません。僕は授業でやった柔道が面白く、また目指している香川県警の試験では柔道の有段者に加点があるので毎週、勉強会に参加しています。柔道は一対一の勝負。相手に向き合うことで集中力が高まり、また厳しい稽古を続けてきて忍耐力も身についたと感じています。

これから叶えたい夢・目標

幼い頃からパトカーや消防車が好きで、祖母と一緒に刑事ドラマを見ては「カッコいいな」と夢中になっていました。成長するにつれ、「人の役に立てる仕事は、きっとやりがいがある」と思うようになり、改めて警察官を目指そうと決めました。将来は地元の香川に戻り、人の命や安全を第一に考える警察官になりたいです。

この分野・学校を選んだ理由

地方出身のため、学校の情報は主にインターネットで調べました。大切なのは、将来の夢を明確に持つこと。なりたいものがあれば逆算して今やるべき。選ぶべき学校が見えてきて、充実した学生生活を送れると思います。

分野選びの視点・アドバイス

公務員試験対策のカリキュラムが充実していて、レベルの高い専任の講師の講座もあるので、本校での学びだけで合格を目指せます。同じ夢を持つ友人と励まし合ったり、情報交換したりできるので心強いですよ。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 民法II
2限目 民法(親族・相続) キャリアマネジメント 憲法II(統治) 刑法I 柔術技法B(合気道) 行政法II
3限目 民法III(債権) 少年非行と少年法 基礎ゼミII キャリアマネジメントII 企業組織と法
4限目 外国語コミュニケーション(英語B) 外国語コミュニケーション(英会話IIB) 日本近現代史
5限目 情報処理概論(ITパスポート) 情報処理概論(ITパスポート)
6限目

高校まで野球をやっていたので、野球のサークルに入っています。なるべく空き時間がないように時間割を組んでいますが、月曜3限の空き時間は、友人と野球をしていることが多いですね。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

日本文化大學(私立大学/東京)
RECRUIT