• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 愛知
  • 日本福祉大学

私立大学/愛知

ニホンフクシダイガク

日本福祉大学で学んでみませんか?

日本福祉大学の風景

地域に根ざし世界を目ざす「ふくしの総合大学」として福祉社会をリードする人材を育成

社会のあらゆる場面で求められる「ふくし」の視点を身につけ、今後の日本と世界における福祉社会を支え、リードする人材を育てます。

日本福祉大学はこんな学校です

日本福祉大学は教育方針や校風が魅力

日本福祉大学の特長1

「ふくし」の総合大学として、多様なフィールドで活躍できる人材を育成

「ふくし」とは、すべての人が幸せに生きられるようにすること。今日、こうした「ふくし」の考え方は社会福祉分野にとどまらず、日常生活とは切り離せないほど、あらゆる領域に広がっています。社会のあらゆる領域で「ふくし」を深めることに必要な専門人材を育てるため、日本福祉大学には社会福祉以外にも多彩な学びが存在します。人と向き合い、暮らしと安全といきがいを支えるのが「ふくし」の仕事。多彩な学びを通じて「ふくし」を学んだ多くの卒業生が、それぞれの職場で「ふくしの視点」で仕事をみつめ、自分自身のやりがいを見つけています。「ふくし」の総合大学として多様なフィールドで活躍できる人材を育成します。

日本福祉大学は資格取得に有利

日本福祉大学の特長2

福祉系をはじめ教育、建築士、医療系など幅広い分野の国家資格取得を目ざせます

社会福祉士や、教員や建築士、看護師など、様々な分野の資格にチャレンジすることができます。第36回(2024年2月実施)社会福祉士国家試験の現役合格者数(通学課程)は全国大学第1位(合格者167名)。他の資格取得においても高い実績を誇り、第26回(2024年2月実施)精神保健福祉士国家試験の合格率は94.4%(合格者17名/全国平均70.4%)、保育士資格取得者は85名、2024年3月卒業生のうち教員免許取得者は205名と優秀な結果を残しています。

日本福祉大学は就職に強い

日本福祉大学の特長3

福祉・医療業界だけでなく、公務員・教員・一般企業など幅広い分野で活躍可能

1953年の創立以来、卒業生は約9万人。全国に広がる卒業生ネットワークは、全国各地で就職を強力にバックアップしています。卒業生は福祉・医療、ヘルスケア部門を展開する一般企業や流通・商社、金融・保険、運輸・サービス、情報系の企業など、さまざまな分野にも進出。全国で幅広い分野での活躍が期待されます。また、本学では公務員・教員採用試験合格のために対策講座に力を入れており、多数の卒業生が、地方自治体、官公庁、幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校などで活躍しています。

日本福祉大学の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
日本福祉大学の学部学科、コース紹介

社会福祉学部

(定員数:400人)

「総合政策専修」「現代社会専修」の2つの専修で、専門領域を持つ「ふくしのスペシャリスト」として活躍!

社会福祉学科 (定員数:400人)

現代社会専修 (定員数:320人)

総合政策専修 (定員数:80人)

経済学部

(定員数:240人)

「経済学」という、ふくしを学ぼう。地域の発展・活性化に貢献できる人材として活躍!

経済学科 (定員数:240人)

経済専修 (定員数:160人)

経営専修 (定員数:80人)

健康科学部

(定員数:80人)

「人によるケア」と「モノや環境の創造」で、人々の健康で質の高い生活を支える人に!

リハビリテーション学科 (定員数:80人)

理学療法学専攻 (定員数:40人)

作業療法学専攻 (定員数:40人)

工学部

(定員数:100人)

先端技術で人々のしあわせに寄与する、新しい工学部

工学科 (定員数:100人)

情報工学専修 (定員数:40人)

建築学専修 (定員数:60人)

教育・心理学部

(定員数:315人)

「保育」「教育」「心理」の3分野から一人ひとりが抱える問題にアプローチし、高い専門性で解決に導ける人材に!

こども学科 (定員数:120人)

学校教育学科 (定員数:95人)

心理学科 (定員数:100人)

国際学部

(定員数:80人)

「世界のふくし」を担う国際社会で活躍できる人に!

国際学科 (定員数:80人)

看護学部

(定員数:100人)

「その人らしい健康生活」を支える。実践力と人間力を備えたチーム医療の一員に!

看護学科 (定員数:100人)

スポーツ科学部

(定員数:180人)

「スポーツを360°科学する」スポーツで豊かな社会づくりに貢献できる人材へ!

スポーツ科学科 (定員数:180人)

日本福祉大学の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています

日本福祉大学の就職・資格

日本福祉大学の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)

卒業者数1,316名
就職者数1,212名
就職率92.1%(就職者数/卒業者数)
進学者数36名
※卒業者数は、大学院進学者数を除く卒業生人数です

就職活動のステップ、目ざす分野に合わせた、多面的なサポート体制。

2年次に学生全員を対象にキャリア面談を行い、進路について今後の支援内容や就職活動に関する情報などの提供を開始。3年次には「就職ガイダンス」「スキルアップ講座」など多彩な就職支援プログラムを開催します。全国各地から学生が集まる日本福祉大学では、卒業生の多くがUターン就職を実現!全国をカバーする同窓会や各地に設置された地域オフィスが、就職を強力にバックアップします。福祉・医療分野はもちろん、公務員・教員、一般企業まで、あらゆる分野で卒業生は活躍しています。

日本福祉大学の就職についてもっと見る

気になったらまずは、日本福祉大学のオープンキャンパスにいってみよう

日本福祉大学のイベント

  • OPEN CAMPUS 2025の詳細

    OPEN CAMPUS 2025

    社会福祉学部...

    日本福祉大学が生まれ変わります! 社会課題解決に挑む次世代の育成のため、 キャンパスの拡張・充実や、研究教育領域の拡充、グローバル教育の推進を展開。 オープンキャンパスで、生まれ変わる日本福祉大学を体感しとう! ・全学部が集結 関心のある学部の情報に出合える! 先生や学生に質問しよう。 詳細は以下をご確認ください。 https://www.n-fukushi.ac.jp/ad/event/opencampus/

  • OPEN CAMPUS 2025の詳細

    OPEN CAMPUS 2025

    社会福祉学部...

    日本福祉大学が生まれ変わります! 社会課題解決に挑む次世代の育成のため、 キャンパスの拡張・充実や、研究教育領域の拡充、グローバル教育の推進を展開。 オープンキャンパスで、生まれ変わる日本福祉大学を体感しとう! ・全学部が集結 関心のある学部の情報に出合える! 先生や学生に質問しよう。 詳細は以下をご確認ください。 https://www.n-fukushi.ac.jp/ad/event/opencampus/

日本福祉大学の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
美浜キャンパス : 愛知県知多郡美浜町奥田会下前35-6 名鉄「知多奥田」駅下車すぐ徒歩1分

地図

半田キャンパス : 愛知県半田市東生見町26-2 JR「亀崎」駅から通学支援バス利用 約10分
JR・名鉄「刈谷」駅から通学支援バス利用 約30分

地図

東海キャンパス : 愛知県東海市大田町下浜田1071 名鉄「太田川」駅より徒歩約5分

地図

日本福祉大学で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

日本福祉大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

2026年度納入金(予定) 【社会福祉学部】136万2660円 【教育・心理学部】136万2660円 【スポーツ科学部】154万7660円 【健康科学部】191万6700円 【工学部】161万2660円 【経済学部】137万2660円 【国際学部】137万2660円 【看護学部】199万6700円

すべて見る

日本福祉大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう

下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。

【注意】昨年度の情報の可能性がありますので、詳細は各入試種別のページをご覧ください。
  • 日本福祉大学の総合型選抜

    総合型選抜をすべて見る
    試験実施数 エントリー・出願期間 試験日 検定料
    70 9/1〜2/19 10/13〜2/23 25,000円
  • 日本福祉大学の学校推薦型選抜

    学校推薦型選抜をすべて見る
    試験実施数 出願期間 試験日 検定料
    63 11/1〜12/6 11/24〜12/14 入試詳細ページをご覧ください。
  • 日本福祉大学の一般選抜

    一般選抜をすべて見る
    試験実施数 出願期間 試験日 検定料
    58 1/4〜3/10 2/3〜3/15 入試詳細ページをご覧ください。
  • 日本福祉大学の共通テスト

    共通テストをすべて見る
    試験実施数 出願期間 試験日 検定料
    95 12/16〜3/10 1/18〜2/5 入試詳細ページをご覧ください。

入試情報を見る

日本福祉大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度

日本福祉大学の学部別偏差値・共通テスト得点率

現在表示している入試難易度は、2025年1月現在、2025年度入試を予想したものです。 偏差値・合格難易度情報: 河合塾提供
  • BF
  • 30
  • 40
  • 50
  • 60
  • 70〜
35.0~37.5
35.0~37.5
35.0
35.0~40.0
40.0~45.0
45.0~47.5
35.0
37.5~40.0

日本福祉大学に関する問い合わせ先

入学広報課

〒470-3295 愛知県知多郡美浜町奥田会下前35-6
TEL:0569-87-2212 (直)

日本福祉大学(私立大学/愛知)

日本福祉大学へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

  • 文理医教融合 ワンキャンパスに8学部27学科が集う総合大学

  • 一人ひとりの「自分らしさ」を伸ばす多様な教育を展開し、次代を生き抜く力を育む

  • 「社会連携教育」で「未来を生きる力」を育む。2026年4月、「情報学部」を開設予定。

  • 留学・国際交流、キャリアデザイン、アクティブな学びで、社会に通用する人材を育成。

  • 高い就職実績を誇る、伝統の女性総合大学。幅広い教養と専門性を身につけます

  • 「あなたの力を、未来の力に!」 社会で活躍するための人間力と教養を育む。

  • 挑戦する大学。10学部20学科の中部地区屈指の総合大学。多彩な学びのフィールド

  • 理工・農・医療・文系9学部17学科の総合大学

  • 中部圏でも有数の規模と伝統を誇る総合大学

  • 世界で、アジアで、生きるチカラを。行政、ビジネス、教育・保育、栄養の分野で活躍!

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT