• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 日本大学
  • 他の先生・教授一覧
  • 「まち」のコミュニティを醸成させる空間づくりとは?!

私立大学/東京・福島・千葉・神奈川・静岡

ニホンダイガク

「まち」のコミュニティを醸成させる空間づくりとは?!

理工学部 まちづくり工学科 助教 落合 正行
どれだけ素晴らしい空間があっても、その空間を生かすも殺すも、そこで活動する人々の関わり、つまりコミュニティが重要です。「まち」という空間の中で、さまざまな人々が営み住まい、そして共に助け合える「まち」を目指すことこそが、魅力的な「まちづくり」につながります。

さて、そこにどんな空間があったら、「まち」のコミュニティが醸成されるでしょうか。例えば、菜園と共同キッチンによって食を共にし集まって住む楽しさをみんなで共有することで古い木造賃貸アパートを再生したり、住まいの1階を「まち」に開くことで閑散とした住宅街を元気にしたり、魅力ある「まちづくり」に向けた取組事例などを通して、設計・計画手法やデザイン論を学び、魅力ある空間づくりへの楽しさを一緒に学びませんか。
日本大学(私立大学/東京・福島・千葉・神奈川・静岡)
RECRUIT