日本大学 法学部
- 定員数:
- 1533人 (2024年度)
法律・政治・経済・報道・ビジネス・行政。法を通して社会を学び、広い視野・幅広い知識を身に付けます
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 126万円 (諸会費等別途) |
---|
日本大学 法学部の募集学科・コース
日本大学 法学部のキャンパスライフShot
- 1年を通じて開室している学生研究室には、資料や個人用机、ロッカーが備わり、自分のペースで学修することができます。
- 学生食堂では、和・洋・中の定食メニューや麺類など、健康に気を配った豊富なメニューをリーズナブルな価格で提供しています。
- ラーニングコモンズは、自由に動かせるテーブル・椅子・ホワイトボードが用意され、さまざまな学修形態に活用できます。
日本大学 法学部の学部の特長
法学部の学ぶ内容
- 法学部
- 法学部では、「法」「政治」「ジャーナリズム」「ビジネス」「公共政策」などを総合的に学び、社会のあらゆる場面で生きるリーガルマインドを養います。5学科共通で「法律学」をベースとし、各学科において高度な専門知識だけでなく、幅広い知識や学問の見方、考え方を身に付けることができます。また、法律学科「法曹コース」には、日本大学法科大学院と連携した、5年間で司法試験合格を目指す「5年一貫型教育選抜」制度があります。
法学部の資格
- 取得できる資格
- 中学校教諭一種免許状【社会】〈国〉、高等学校教諭一種免許状【地理歴史・公民】〈国〉
※経営法学科では【地理歴史】が対象外
- 資格取得サポート
- 極めて低額な受講料・教材費で、学内の講堂にて受講できます。司法書士、社会保険労務士、行政書士、宅地建物取引士、簿記(日商2級)、ファイナンシャル・プランニング技能士(2級)などの資格対策講座や各種語学検定試験対策講座、さらには、就職対策として公務員講座、教員採用試験対策講座、SPI3対策講座、秘書検定(準1級・2級)講座などを実施。6つの学生研究室では難関資格試験に関するサポートも万全で、司法試験及び司法試験予備試験合格・法科大学院進学を目指す司法科研究室をはじめ、国家試験合格を目指す司法書士科・弁理士科・税理士科・公認会計士科の各研究室、公務員採用試験合格を目指す行政科研究室を設置。日本大学出身で難関資格試験に合格した指導力の高い講師陣による講座を開講しています。
法学部の施設・設備
- 法学部の施設・設備について
- 建物はすべて耐震補強工事が施されており、安心して勉強できる環境を整えています。約50万冊の図書を所蔵する図書館は、地下1階、地上7階建てで吹き抜けになっており、自然光が注がれ開放的です。コンピュータルームや個室ブースを目的に合わせて利用できます。
法学部のキャンパスライフ
- 都心型キャンパス
- キャンパスは東京の中心「千代田区」にあり、最寄りのJR水道橋駅からは徒歩3~5分の距離。JR以外にも複数の路線が利用できるため、主要エリアへの利便性に優れています。
日本大学 法学部の入試・出願
日本大学 法学部の就職率・卒業後の進路
■2023年3月卒業生就職実績
積水ハウス、LIXIL、日本食研ホールディングス、カネボウ化粧品、キーエンス、スズキ、東京ガス、日本経済新聞社、富士通、LINE、日本郵政グループ、東日本旅客鉄道、三菱商事、三越伊勢丹、ローソン、城南信用金庫、大和証券グループ、三井住友銀行、日本生命保険相互会社、マイナビ、内閣府、法務省、財務省、前橋地方検察庁、横浜地方裁判所、千葉県庁、警視庁、東京消防庁、さいたま市役所、東京都特別区 ほか
■大学院進学
より専門性を高めるために大学院に進学する卒業生もいます。なお、日本大学法学部には法学研究科・新聞学研究科・法務研究科(ロースクール)が置かれています。
日本大学 法学部の問い合わせ先・所在地
〒101-8375 東京都千代田区神田三崎町2-3-1
03-5275-8503
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
法学部神田三崎町キャンパス : 東京都千代田区神田三崎町2-3-1 |
JR中央・総武線「水道橋」駅から徒歩 3~5分 都営地下鉄三田線「水道橋」駅から徒歩 3~6分 都営地下鉄新宿線・三田線、東京メトロ半蔵門線「神保町」駅から徒歩 5~8分 |