日本大学 文理学部 化学科
- 定員数:
- 90人 (2024年度)
理学系化学科として化学の領域に深く踏み込める知識と技術を身に付けます
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 174万円 (諸会費等別途) |
---|
日本大学 文理学部 化学科の学科の特長
文理学部 化学科の学ぶ内容
- 守備範囲は先端材料から環境・バイオまで。幅広い研究分野から自分の「夢」をみつけます
- 「化学」の領域は大変に広く、有機・無機・物理・生物・分析・医薬・環境など、さまざまな物質や現象を取り扱います。つまり、夢に挑戦する対象に溢れている学問といえます。資源やエネルギー源の枯渇、食糧不足、環境汚染など、21世紀の人類が避けて通れない諸問題に対し、化学が果たす役割はますます大きくなっています。
文理学部 化学科の授業
- 授業紹介:[化学特別実験] 尾関 智二 教授
- 3年次までの実験科目は実験方法や機器操作などの基本を学ぶためのもので、4年次の化学特別実験では、指導教員の研究室に配属して各自研究テーマを設定し、未知の事柄の解明に挑みます。仮説を立て、実験を計画・実施し、その解釈・評価をもとに次のステップに進む、という自然科学を推進する手法を実地で学びます。
文理学部 化学科の研究テーマ
- 卒業論文テーマ例
- ● 疾患等に関わるバイオマーカーの特異的検出法の開発
● 植物由来の天然蛍光分子の探索と生細胞への応用研究
● 生物活性インドールジテルペンの網羅的合成研究
● チョコレートの熱測定
● 有機ラジカルをベースにした機能性新規分子の合成
● 紅藻類海藻オゴノリの亜硝酸還元酵素の抽出と特徴づけ
● キラルな錯体液晶の開発
文理学部 化学科の卒業後
- 卒業後の進路
- 高度な専門技術・知識の修得を目指し、2~3割は大学院へ進学します。就職する卒業生は、製造業や情報通信業、卸売・小売業、サービス業のほか、学校教員や教育学習支援業(塾講師など)、公務員など、多岐にわたる分野で活躍しています。
日本大学 文理学部 化学科の学べる学問
日本大学 文理学部 化学科の目指せる仕事
日本大学 文理学部 化学科の資格
文理学部 化学科の取得できる資格
- 中学校教諭免許状【理科】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【理科】<国> (一種) 、
- 社会教育主事任用資格 、
- 司書教諭<国> 、
- 司書<国> 、
- 学芸員<国> 、
- 毒物劇物取扱責任者<国>
文理学部 化学科の受験資格が得られる資格
- 危険物取扱者<国> (甲種) 、
- 技術士補<国> (共通科目免除) 、
- 作業環境測定士<国> (1年以上の実務経験が必要)
技能2級士 、技能(化学部門)共通科目免除、ガス溶接作業主任者<国>(1年以上の実務経験が必要)
日本大学 文理学部 化学科の就職率・卒業後の進路
文理学部 化学科の主な就職先/内定先
- 住友化学株式会社、富士フィルム和光純薬株式会社、大陽日酸エンジニアリング株式会社、アドバンテック株式会社、トッパン・フォームズ株式会社、日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング株式会社、日本大学文理学部、日本大学高等学校・中学校、株式会社千葉興業銀行、株式会社クリエイトSDホールディングス、株式会社学究社、東京都教育委員会
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
日本大学大学院総合基礎科学研究科へ進学(19名)、他大学大学院へ進学
日本大学 文理学部 化学科の入試・出願
日本大学 文理学部 化学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒156-8550 東京都世田谷区桜上水3-25-40
TEL 03-5317-9380 日本大学文理学部 入学センター
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
文理学部キャンパス : 東京都世田谷区桜上水3-25-40 |
京王線、東急世田谷線「下高井戸」駅から徒歩 8分 京王線「桜上水」駅から徒歩 8分 |