• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 日本体育大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • スポーツマネジメント学部
  • スポーツマネジメント学科

私立大学/東京・神奈川

ニッポンタイイクダイガク

日本体育大学 スポーツマネジメント学部 スポーツマネジメント学科

定員数:
245人 (※予定)

スポーツに関わる多様な産業を理解し、スポーツの価値を広めることのできる人材を育成

学べる学問
  • スポーツ学

    広い視点からスポーツを捉え、社会との関わりを研究

    スポーツそのもの及び人間の心身の発達を科学的に分析し、そのメカニズムを探ることにより、トレーニングに役立てたり、健康管理などに応用する。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

目指せる仕事
  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • スポーツインストラクター

    各種スポーツ種目や、健康運動の指導を行う

    主にスポーツクラブなどの運動施設で、健康運動やスポーツ種目のスクール運営・レッスンを行う。(スポーツクラブの実例が多い運動種目の例として多いスイミング、ゴルフ、テニスなど)スポーツ種目以外にもフィットネスクラブのスタジオやプールなどでエアロビクス・アクアビクスやヨガなどのグループエクササイズのレッスン運営をメインの業務としているスポーツインストラクターを、クラブスタッフは「インストラクター」として呼称していることが多い。(フィットネスインストラクターなどと呼ばれることもある)運動に関わる職種には、トレーニング指導や身体の機能調整(コンディショニング)を主に行う「(スポーツ)トレーナー(=アスレティックトレーナー、パーソナルトレーナー)」があるが、近年ではスタジオやプールでのグループエクササイズ指導と兼業して、パーソナルトレーナーとしてトレーニング指導を提供しているインストラクターも増えている。他にもランニングやウォーキングの他、ダンスやアウトドアスポーツなどの指導を行う職業もインストラクターとして分類されるが、ここではスポーツクラブまたはフィットネスクラブでの活動を軸に活動しているスポーツインストラクター(=フィットネスインストラクター)を中心に紹介する。

  • 体育教師

    学校教育において「保健・体育」の指導を行う

    児童・生徒に陸上競技、球技、水泳などさまざまなスポーツの指導や、体の仕組み、応急処置などの知識を教える。積極的に運動を楽しむこころを育てるとともに、適度な運動で健康な体を作ることを目指す。(2024年9月更新)

初年度納入金:2024年度納入金 159万8000円  (※前期・後期分納制度あり)

日本体育大学 スポーツマネジメント学部 スポーツマネジメント学科の学科の特長

スポーツマネジメント学部 スポーツマネジメント学科の学ぶ内容

スポーツについて幅広く学び、スポーツ産業をリードする人材を育成
スポーツに関する歴史や社会学、政策や法律、経済や経営の知識を習得した上で、ファシリティ(施設)、レジャー、イベントなどの経営について学び、スポーツ産業のさまざまな領域を広く理解します。さらに演習や実習科目を通して、スポーツビジネスの現場で思考・行動するリーダーとしての能力を養います。
多彩な科目を通してスポーツマネジメントを理解
世界中でスポーツイベント、スポーツ用品、スポーツ施設、プロスポーツ、スポーツメディアなどに関わるさまざまな事業が広がりをみせています。こうしたスポーツ事業に関わるスポーツをマネジメントし得る人材に求められる知識や技術を、スポーツビジネス論、スポーツマネジメント論、スポーツ産業論Iなどで習得します。
新たなビジネスを創出して発展させる能力を養います
スポーツ市場を拡大してスポーツの成長産業化をめざしているわが国では、新たなビジネスを創出できる人材が求められています。ファシリティマネジメント論、メガスポーツイベント論、レジャーマネジメント論などで、スポーツをビジネスとの関連性からマネジメントできる能力を養います。
スポーツビジネスの現場で実践力を高めます
スポーツビジネスの現場への参加を通じて、顧客のニーズやスポーツ関連企業の経営戦略について学び、スポーツマネジメントの実践力を高めます。あわせて、社会で求められる人材について理解し、卒業後に自らがめざす姿を明確に認識できるようにキャリア形成についても学修します。

スポーツマネジメント学部 スポーツマネジメント学科の授業

【スポーツビジネス論】プロスポーツを発展させるビジネスの仕組みと役割を考えます
ビジネスで成功したプロスポーツクラブは、多額の投資により競技力を向上させ、そうでないクラブはビジネス力と競技力低下の悪循環に陥りかねません。授業では、国内におけるスポーツ推進をビジネスの視点から眺め、プロスポーツをめぐるビジネスの仕組みと近年の動向について考えます。
【スポーツマネジメント論】スポーツクラブをマネジメントする能力を身に付けます
スポーツクラブの先進事例を参照することで、今日、求められているスポーツクラブのあり方について理解を深めます。スポーツクラブにおける事業理念の策定から組織化、法人化、会員募集等の方法について学び、クラブ運営の全体にわたるマネジメントプランを作成する能力を身に付けます。

日本体育大学 スポーツマネジメント学部 スポーツマネジメント学科の学べる学問

日本体育大学 スポーツマネジメント学部 スポーツマネジメント学科の目指せる仕事

日本体育大学 スポーツマネジメント学部 スポーツマネジメント学科の資格 

スポーツマネジメント学部 スポーツマネジメント学科の取得できる資格

  • 中学校教諭免許状【保健体育】<国> (一種) 、
  • 高等学校教諭免許状【保健体育】<国> (一種)

スポーツマネジメント学部 スポーツマネジメント学科の受験資格が得られる資格

アシスタントマネージャー、スポーツ施設管理士、スポーツ施設運営士

日本体育大学 スポーツマネジメント学部 スポーツマネジメント学科の就職率・卒業後の進路 

※ 想定される活躍分野・業界

卒業後は、スポーツ関連企業、プロスポーツ関連、各種スポーツ団体、スポーツ行政などで活躍できます。

日本体育大学 スポーツマネジメント学部 スポーツマネジメント学科の入試・出願

日本体育大学 スポーツマネジメント学部 スポーツマネジメント学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

東京・世田谷キャンパス 〒158-8508 東京都世田谷区深沢7-1-1
広報課 Tel 03-5706-0948

所在地 アクセス 地図
横浜・健志台キャンパス : 神奈川県横浜市青葉区鴨志田町1221-1 「青葉台」駅から東急バス青61系統乗車 約15分「日体大」下車

地図

東京・世田谷キャンパス : 東京都世田谷区深沢7-1-1 「桜新町」駅から徒歩 15分
「桜新町」駅から東急バス黒07・都立01系統乗車 約5分「日本体育大学前」下車

地図

他の学部・学科・コース

日本体育大学(私立大学/東京・神奈川)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT