日本女子大学 理学部 化学生命科学科
- 定員数:
- 97人
化学と生物学を軸に自然科学を追究し、時代の要請に応えられる人へ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 165万5660円 (この他、実験実習料が必要となります) |
---|
日本女子大学 理学部 化学生命科学科の学科の特長
理学部 化学生命科学科の学ぶ内容
- 化学と生物学の2つが柱。専門的な研究も可能です
- 化学と生物学の2分野を柱に広く学びます。それぞれに十分な授業科目が設置されているため、化学または生物学を専門的に学ぶこともできます。環境問題やバイオテクノロジー領域を選択することも可能です。
- 興味や志望に沿うように履修科目を選択できます
- 興味や志望に応じて自由に履修科目を選択できるため、物質の成り立ちからさまざまな生命現象まで、広い視野で学ぶことができる学科です。実験科目も重視し、最高水準の実験設備を学部生でも日常的に使用できます。
理学部 化学生命科学科の卒業後
- 実社会や研究施設で科学を追究する卒業生
- 卒業生は、食品・医薬品・化学・情報通信・教員・行政など、多分野で活躍しています。例年、約20%の学生は、理系をはじめとした農学系、医学系、薬学系などの大学院へ進学して専門性を高めています。中学校・高等学校(理科)の教員免許も取得可能です。
日本女子大学 理学部 化学生命科学科の学べる学問
日本女子大学 理学部 化学生命科学科の目指せる仕事
日本女子大学 理学部 化学生命科学科の資格
理学部 化学生命科学科の取得できる資格
- 中学校教諭免許状【理科】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【理科】<国> (一種) 、
- 司書教諭<国> 、
- 司書<国> 、
- 学芸員<国> 、
- 社会福祉主事任用資格
日本語教員養成講座修了証書(本学が独自に授与するもの)
日本女子大学 理学部 化学生命科学科の就職率・卒業後の進路
理学部 化学生命科学科の就職率/内定率 100 %
( 就職者60名、就職希望者60名、進学者22名 )
理学部 化学生命科学科の主な就職先/内定先
- [SE]伊藤忠テクノソリューションズ、NECソリューションイノベータ、NTTデータ・アイ、日立ソリューションズ、三菱電機 [営業]中外製薬、日本電気、日本マクドナルドホールディングス、富士通ゼネラル、ロッテ [事務(総合・一般職)]日本女子大学、医薬品医療機器総合機構、国家一般職(経済産業省)、日本銀行 [研究・開発]NTTアノードエナジー、応用地質、霧島酒造、滝沢ハム [その他の専門職]国家専門職(国税専門官) [販売]ニトリ、ミキモト
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
日本女子大学 理学部 化学生命科学科の入試・出願
日本女子大学 理学部 化学生命科学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒112-8681 東京都文京区目白台2-8-1
TEL:03-5981-3786(入試課)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
目白キャンパス : 東京都文京区目白台2-8-1 |
JR山手線「目白」駅から徒歩 約15分 東京メトロ副都心線「雑司が谷」駅から徒歩 約8分 東京メトロ有楽町線「護国寺」駅から徒歩 約10分 東京さくらトラム(都電荒川線)「鬼子母神前」停留場から徒歩 約10分 JR「目白」駅から直通バス5分 「日本女子大前」下車すぐ |