日本女子大学 文学部 英文学科
- 定員数:
- 130人
英語力と異文化理解力を備え、国際的に活躍する人へ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 133万9660円 (この他、実験実習料が必要となります) |
---|
日本女子大学 文学部 英文学科の学科の特長
文学部 英文学科の学ぶ内容
- 世界の人と交流ができ、発信力のある人となるために
- 英語運用能力の4技能「listening」「speaking」「reading」「writing」を段階的に習熟し、「イギリス文学」「イギリス文化研究」「アメリカ文学」「アメリカ文化研究」「言語・英語研究」「英語教育」の6つの専門分野を横断的に幅広く学びます。
- 国際人としての教養を身につけ、全員必修の卒業論文は英語で執筆します
- グローバル・スタンダードを身につけるため、国際人のための教養を英語で学ぶ「グローバル・リーダーシップ・プログラム」を設置。英語を駆使して情報を集める技術、思考力や発想力、英語論文の作成方法などを総合的に学んだ集大成として、教員による個別面談や論文作成指導を受け、英語での卒業論文を完成させます。
文学部 英文学科の卒業後
- 英語運用スキルを生かし、将来は幅広い分野で活躍
- 英語力やコミュニケーション能力、プレゼンテーション能力を生かし、卒業生はマスコミ関連、企画・広報、営業など多彩な分野で活躍しています。中学校・高等学校(英語)教員、司書・司書教諭、学芸員などの資格も取得可能です。
日本女子大学 文学部 英文学科の学べる学問
日本女子大学 文学部 英文学科の目指せる仕事
日本女子大学 文学部 英文学科の資格
文学部 英文学科の取得できる資格
- 中学校教諭免許状【英語】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【英語】<国> (一種) 、
- 司書教諭<国> 、
- 司書<国> 、
- 学芸員<国> 、
- 社会福祉主事任用資格
日本語教員養成講座修了証書(本学が独自に授与するもの)
日本女子大学 文学部 英文学科の就職率・卒業後の進路
文学部 英文学科の就職率/内定率 99.2 %
( 就職者125名、就職希望者126名、進学者3名 )
文学部 英文学科の主な就職先/内定先
- [営業]オリエンタルランド、サントリーホールディングス、ニトリ、星野リゾート、みずほ証券 [事務(総合・一般職)]国家一般職、創英国際特許法律事務所、大日本印刷、TOPPAN、西村あさひ法律事務所、村田製作所、横浜銀行 [その他の専門職]アクセンチュア、キャセイパシフィック航空、全日本空輸、日本航空、パーソルホールディングス [SE]キヤノン電子テクノロジー、日本ビジネスシステムズ [販売]人形町今半、三越伊勢丹ホールディングス [教員]日本女子大学附属豊明小学校
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
日本女子大学 文学部 英文学科の入試・出願
日本女子大学 文学部 英文学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒112-8681 東京都文京区目白台2-8-1
TEL:03-5981-3786(入試課)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
目白キャンパス : 東京都文京区目白台2-8-1 |
JR山手線「目白」駅から徒歩 約15分 東京メトロ副都心線「雑司が谷」駅から徒歩 約8分 東京メトロ有楽町線「護国寺」駅から徒歩 約10分 東京さくらトラム(都電荒川線)「鬼子母神前」停留場から徒歩 約10分 JR「目白」駅から直通バス5分 「日本女子大前」下車すぐ |