• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 日本女子大学
  • 就職・資格

私立大学/東京

ニホンジョシダイガク

卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)

卒業者数
1,486名
就職希望者数
1,285名
就職者数
1,270名
就職率
98.8% (就職者数/就職希望者数)
進学者数
104名

就職実績(2024年3月卒業生実績)

ものづくり業界

出光興産、オカムラ、貝印、コクヨ、コニカミノルタ、ジャノメ、大日本印刷、TOPPAN、トンボ、日産オートモーティブテクノロジー、ニトリ、日本製紙クレシア、日本電気、パナソニック、富士通、富士通ゼネラル、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン、三菱電機、村田製作所、LIXIL、良品計画、YKK ほか

商社・小売業界

イオンモール、内田洋行、小田急百貨店、クリスチャン・ディオール、京王百貨店、そごう・西武、東急ストア、三越伊勢丹ホールディングス、ルミネ ほか

金融業界

あいおいニッセイ同和損害保険、足利銀行、きらぼし銀行、国際協力銀行、ジェーシービー、首都圏リース、住友生命保険、第一生命保険、千葉銀行、東京海上日動火災保険、東京スター銀行、日本銀行、日本生命保険、農林中央金庫、みずほ銀行、みずほ証券、三井住友銀行、三井住友信託銀行、三菱HCキャピタル、横浜銀行、りそな銀行 ほか

マスコミ・通信業界

朝日新聞社、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクグループ、テレビ大分、テレビ松本ケーブルビジョン、日本経済広告社、BS朝日 ほか

IT・コンピュータ業界

アマゾンウェブサービスジャパン、伊藤忠テクノソリューションズ、NECソリューションイノベータ、NECネッツエスアイ、NTTコムウェア、NTTデータ、NTTデータ・アイ、NTTデータフィナンシャルテクノロジー、大塚商会、キヤノン電子テクノロジー、ジェイアール東日本情報システム、ドコモ・テクノロジ、日立システムズ、日立ソリューションズ、日立ソリューションズ・クリエイト ほか

航空・運輸業界

ANAエアポートサービス、キャセイパシフィック航空、JALスカイ、全日本空輸、日本航空 ほか

住宅・建設業界

旭化成ホームズ、大林組、奥村組、オムニ設計、鹿島建設、ジェイアール東日本都市開発、清水建設、積水ハウス、大成建設、戸田建設、長谷工コミュニティ、パナソニックホームズ、三井ホーム、三井不動産リアルティ、三菱地所ホーム ほか

フード業界

味の素、伊藤ハム、エームサービス、オイシックス・ラ・大地、オタフクソース、霧島酒造、キリンビール、グリーンハウス、ケンコーマヨネーズ、サントリーホールディングス、全国農業協同組合連合会千葉県本部、全農チキンフーズ、滝沢ハム、中村屋、ニチレイフーズ、日清医療食品、日清オイリオグループ、日清食品ホールディングス、日清製粉ウェルナ、日本アクセス、日本食品分析センター、日本マクドナルドホールディングス、ハウス食品、マルハニチロ、三井食品、Mizkan Holdings、三菱商事ライフサイエンス、三菱食品、ヤクルト本社、山崎製パン、ロッテ ほか

旅行・エンタメ業界

アパホテル、HISホテルホールディングス、オリエンタルランド、ザ・リッツ・カールトン日光、日本芸術文化振興会、ニュー・オータニ、阪急交通社、バンダイ、星野リゾート、星野リゾート・マネジメント、明治座 ほか

美容・ファッション業界

アオキホールディングス、青山商事、アダストリア、ケケン試験認証センター、資生堂、しまむら、セシール、東京菅公学生服、ベイクルーズ、ミキモト、ラルフローレン、ワールド ほか

医療・福祉業界

厚木市立病院、IMSグループ、医薬品医療機器総合機構、川崎愛児園、川崎市社会福祉協議会、国立成育医療研究センター、昭和大学病院、中外製薬、東京医科大学病院、東京都社会福祉協議会、東京都立病院機構、日本赤十字社、目黒区社会福祉事業団 ほか

サービス業界

アクセンチュア、応用地質、住宅金融支援機構、セコム、東京電力ホールディングス、トーハン、都市再生機構、西村あさひ法律事務所、日中友好会館、日本総合研究所、日本年金機構、日本郵便、野村総合研究所、PwCコンサルティング、有限責任あずさ監査法人、リクルート、リコージャパン ほか

教育業界

光文書院、東京育成園、町田市学童保育クラブの会、公立幼稚園教諭(東京都)、公立小学校教員(東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、静岡県、さいたま市、横浜市、川崎市、相模原市、千葉市)、公立中学校教員(東京都、埼玉県、神奈川県、富山県、さいたま市)、公立高等学校教員(東京都、埼玉県、富山県)、私立幼稚園教員、私立小学校教員、国立大学事務、私立大学事務 ほか

公務員業界

国家専門職 国税専門官、国家専門職 食品衛生監視員、国家専門職、国家一般職、裁判所、経済産業省、警視庁、神奈川県警察本部、東京都庁、東京・特別区、埼玉県、富山県、武蔵野市、三鷹市、府中市、さいたま市、横浜市、川崎市、相模原市、柏市 ほか

【大学院進学】  日本女子大学大学院、東京医科歯科大学大学院、東京工業大学大学院、東京農工大学大学院、筑波大学大学院、北海道大学大学院、横浜国立大学大学院、東京大学大学院、大阪大学大学院、名古屋大学大学院、千葉大学大学院、東京藝術大学大学院、東京学芸大学大学院、電気通信大学大学院、静岡大学大学院、神戸大学大学院、兵庫教育大学大学院、東京都立大学大学院、早稲田大学大学院、同志社大学大学院、立命館大学大学院、工学院大学大学院

資格取得

所定のカリキュラムを修了することで得られる資格、受験資格を得られる資格の科目が充実

本学には、幼稚園教諭・小学校教諭・中学校教諭・高等学校教諭一種免許状取得のための教員養成課程があります。大学卒業後、実務に就いた場合に得られる任用資格として、司書、博物館学芸員、社会福祉主事の資格取得が可能です。また、外国人に日本語を教える専門的知識を持つ人材を養成する日本語教員養成講座も開かれており、所定の単位修得後、大学が発行する修了証書が得られます。

主な目標資格

幼稚園教諭・小学校教諭・中学校教諭・高等学校教諭・栄養教諭一種免許状※、司書教諭※、司書※、学芸員※、保育士※、栄養士※、食品衛生管理者※、食品衛生監視員、衣料管理士(TA)一級、繊維製品品質管理士(TES)、社会福祉主事*、児童福祉司*、児童指導員*、社会教育主事*、日本心理学会認定心理士、社会調査士、一級・二級建築施工管理技士※ ほか

●受験資格が得られるもの
管理栄養士※、一級建築士※(要実務経験2年以上)、二級建築士※、木造建築士※、建築設備士※、社会福祉士※、公認心理師※(大学院進学または要実務経験2年以上) ほか

※は国家資格、*は任用資格
取得資格(教員免許の教科)、受験資格は学科・専攻で異なります

就職支援

各種ガイダンスや試験対策講座などを多彩に開催し、一人ひとりをサポート【キャリア支援課】

キャリア支援課は、一人ひとりのキャリア形成と就職に関するサポートを行っています。就職ガイダンスや体験型プログラム、公務員や業界に特化したガイダンスや企業研究会、マナー講座やグループディスカッション対策講座など多彩なプログラムが用意されています。また、自己の適性や可能性を探るインターンシップも有意義に活用できるよう、様々な講座を設けています。個別相談はオンラインも利用して随時受け付けており、求人情報は就職資料室で閲覧することができます。

日本女子大学(私立大学/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の就職・資格情報を見る

RECRUIT