• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 日本女子体育大学
  • 入試科目・日程
  • 体育学部

私立大学/東京

ニホンジョシタイイクダイガク

日本女子体育大学体育学部の入試科目・日程情報

地域枠入試などの特定の学生のみ受験可能な入試の出願条件については、各学校の募集要項をご確認ください。
【注意】 下記に掲出されている入試・出願情報は、2025年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
2026年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。

スポーツ科学科

一般選抜(前期)<A方式>

募集人数 35名 ※一般選抜(前期)<A・B方式>の合計。
個別学力試験 1教科1科目(210点満点)
《選》国語:現国・言文 ※古文・漢文を除く。(100点)
《選》外国語:英コミI・英コミII・論表I(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
【必】実技 ※30m走、立ち幅跳び。(100点)
【必】調査書など ※調査書、各種大会や顕彰等の記録。(10点 <各5点>)

現国・言文、英コミI・英コミII・論表I、数I・数Aから1科目選択。
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
1/6~1/27 2/6 2/10 期限 2/19
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 33,000円
一般選抜(前期)<A・B方式>において、複数学科・方式に出願する場合、2つ目以降は1出願につき+5,000円。

一般選抜(前期)<B方式>

募集人数 35名 ※一般選抜(前期)<A・B方式>の合計。
個別学力試験 2教科2科目(210点満点)
《選》国語:現国・言文 ※古文・漢文を除く。(100点)
《選》外国語:英コミI・英コミII・論表I(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
【必】調査書など ※調査書、各種大会や顕彰等の記録。(10点 <各5点>)

現国・言文、英コミI・英コミII・論表I、数I・数Aから2教科2科目選択。
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
1/6~1/27 2/6 2/10 期限 2/19
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 33,000円
一般選抜(前期)<A・B方式>において、複数学科・方式に出願する場合、2つ目以降は1出願につき+5,000円。

総合型選抜(I~III期)

募集人数 80名
現浪 現役・既卒
併願 -
学習成績 -
出願条件 本学科の教育目標、カリキュラムに興味を持ち、本学を志望した動機と入学後の学習構想が明確であり、その実現能力がある者。
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
選考の要素 書類審査、面接
入試の概要 ●出願→●選考(書類審査50点、個人面接・口頭プレゼンテーション50点)→●合格発表→●入学手続
入試日程
エントリー・出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
I期 9/2~9/27 10/12 11/1 期限 11/13
II期 12/1~12/10 12/14 12/20 期限 1/10
III期 2/10~2/26 3/3 3/6 期限 3/14
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 33,000円

アスリート選抜(I・II期)

募集人数 40名
現浪 現役・既卒
併願 -
学習成績 -
出願条件 本学科の教育目標、カリキュラムに興味を持ち、本学を志望した動機と入学後の学習構想が明確であり、その実現能力がある者。
スポーツ競技において、高等学校等以降の実績が全国大会出場、またはそれに準じる能力を有する者(種目の指定はない)。
※競技成績または競技能力(選抜合宿参加、選抜・代表候補選手等)、開催されなかった大会等については事前に問い合わせ。
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
選考の要素 書類審査、面接
入試の概要 ●出願→●選考(書類審査80点、個人面接・口頭プレゼンテーション20点)→●合格発表→●入学手続
入試日程
エントリー・出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
I期 9/2~9/27 10/12 11/1 期限 11/13
II期 12/1~12/10 12/14 12/20 期限 1/10
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 33,000円

特別選抜(I~III期)<同窓生推薦、同窓生教員推薦、松徳会推薦>

募集人数 若干名
現浪 現役・既卒
併願 - 本学を第1志望とする者。
学習成績 -
出願条件 次のいずれかに該当する者。
<同窓生推薦>卒業生もしくは在学生の子・孫・姉妹・姪等3親等以内の者。
<同窓生教員推薦>本学大学院を修了または本学もしくは日本女子体育短期大学を卒業した教員(非常勤講師等も含む)から、当該教員が勤務する高等学校で指導を受けた者。
<松徳会推薦>松徳会(同窓会)支部長が推薦する者。
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
選考の要素 書類審査、面接
入試の概要 ●出願→●選考(書類審査50点、個人面接・口頭プレゼンテーション50点)→●合格発表→●入学手続
入試日程
エントリー・出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
I期 9/2~9/27 10/12 11/1 期限 11/13
II期 12/1~12/10 12/14 12/20 期限 1/10
III期 2/10~2/26 3/3 3/6 期限 3/14
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 -
大学に問い合わせ

学校推薦型選抜(一般推薦)

募集人数 40名 ※指定校推薦等を含む。
現浪 現役・既卒
併願 - 本学を第1志望とする者。
学習成績 3.0 (全体の学習成績の状況)
出願条件 出身高等学校長から推薦のある者。
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
選考の要素 書類審査、面接
個別学力試験 (100点満点)
【必】調査書など ※書類審査:調査書、活動・実績記入書。(50点)
【必】面接 ※個人面接、スポーツ歴に関する口頭プレゼンテーション。(50点)
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
- 11/1~11/8 11/17 12/2 期限 12/12
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 33,000円
同学科のスポーツ推薦とのセット出願は40,000円。

学校推薦型選抜(スポーツ推薦)

募集人数 20名
現浪 現役・既卒
併願 - 本学を第1志望とする者。
学習成績 - 全体の学習成績の状況が原則として3.0以上。
出願条件 出身高等学校長から推薦のある者。
<推薦基準>下記(1)~(3)のいずれかに該当する者。
(1)国民体育大会出場またはそのブロック大会出場。
(2)全国高等学校総合体育大会等の各都道府県予選8位以内。
(3)(1)、(2)と同等以上の競技力を有すると本学が認める者。
※競技成績または競技能力(選抜合宿参加、選抜・代表候補選手等)については事前に問い合わせ。
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
選考の要素 書類審査、面接
個別学力試験 (100点満点)
【必】調査書など ※書類審査:調査書、活動・実績記入書。(80点)
【必】面接 ※個人面接、スポーツ歴に関する口頭プレゼンテーション。(20点)
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
- 11/1~11/8 11/17 12/2 期限 12/12
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 33,000円
同学科の一般推薦とのセット出願は40,000円。

一般選抜(前期)<大学入学共通テスト方式>

募集人数 5名 ※入学試験成績優秀奨学生制度あり。
共通テスト 2教科2科目(400点満点)
【必】国語:国 ※古典を除く。(200点 ※1)
《選》地歴:歴総世探、歴総日探、地総地探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(200点 ※1)
《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(200点 ※1)
《選》数学:数I、数IA、数IIBC(200点 ※1)
《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(200点 ※1)
《選》外国語:英、独、仏、中、韓 ※英語はリスニングを含む。(200点 ※2)
《選》情報:情I(200点 ※1)

地歴、公民、数学、理科、外国語、情報から1科目選択。
※1 200点満点に換算。
※2 英語はリーディング160点、リスニング40点に換算。
個別学力試験 (10点満点)
【必】調査書など ※調査書、各種大会や顕彰等の記録。(10点 <各5点>)
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
1/6~1/27 共通テスト 1/18~1/19 2/10 期限 2/19
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 16,000円
一般選抜(前期)<大学入学共通テスト方式>において、複数学科に出願する場合、2つ目以降は1出願につき+5,000円。

一般選抜(後期)<大学入学共通テスト方式>

募集人数 若干名 ※入学試験成績優秀奨学生制度あり。
共通テスト 2教科2科目(400点満点)
【必】国語:国 ※古典を除く。(200点 ※1)
《選》地歴:歴総世探、歴総日探、地総地探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(200点 ※1)
《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(200点 ※1)
《選》数学:数I、数IA、数IIBC(200点 ※1)
《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(200点 ※1)
《選》外国語:英、独、仏、中、韓 ※英語はリスニングを含む。(200点 ※2)
《選》情報:情I(200点 ※1)

地歴、公民、数学、理科、外国語、情報から1科目選択。
※1 200点満点に換算。
※2 英語はリーディング160点、リスニング40点に換算。
個別学力試験 (10点満点)
【必】調査書など ※調査書、各種大会や顕彰等の記録。(10点 <各5点>)
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
2/14~3/13 共通テスト 1/18~1/19 3/15 期限 3/24
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 16,000円
一般選抜(後期)<大学入学共通テスト方式>において、複数学科に出願する場合、2つ目以降は1出願につき+5,000円。

ダンス学科

一般選抜(前期)<A方式>

募集人数 17名
個別学力試験 1教科1科目(210点満点)
《選》国語:現国・言文 ※古文・漢文を除く。(100点)
《選》外国語:英コミI・英コミII・論表I(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
【必】実技 ※ソロによる自由演技。(100点)
【必】調査書など ※調査書、各種大会や顕彰等の記録。(10点 <各5点>)

現国・言文、英コミI・英コミII・論表I、数I・数Aから1科目選択。
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
1/6~1/27 2/6 2/10 期限 2/19
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 33,000円
一般選抜(前期)<A・B方式>において、複数学科・方式に出願する場合、2つ目以降は1出願につき+5,000円。

総合型選抜(I・II期)

募集人数 50名
現浪 現役・既卒
併願 -
学習成績 -
出願条件 本学科の教育目標、カリキュラムに興味を持ち、本学を志望した動機と入学後の学習構想が明確であり、その実現能力がある者。
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
選考の要素 書類審査、面接、適性・実技
入試の概要 ●出願→●選考(書類審査10点、ダンス創作力テスト50点、ダンス創作テストに関する口頭説明10点、個人面接30点)→●合格発表→●入学手続
入試日程
エントリー・出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
I期 9/2~9/27 10/12 11/1 期限 11/13
II期 12/1~12/10 12/14 12/20 期限 1/10
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 33,000円

特別選抜(I・II期)<同窓生推薦、同窓生教員推薦、松徳会推薦>

募集人数 若干名
現浪 現役・既卒
併願 - 本学を第1志望とする者。
学習成績 -
出願条件 次のいずれかに該当する者。ただし、ダンス技能・活動実績がない場合は出願できないので、出願資格の有無については必ず事前に問い合わせること。
<同窓生推薦>卒業生もしくは在学生の子・孫・姉妹・姪等3親等以内の者。
<同窓生教員推薦>本学大学院を修了または本学もしくは日本女子体育短期大学を卒業した教員(非常勤講師等も含む)から、当該教員が勤務する高等学校で指導を受けた者。
<松徳会推薦>松徳会(同窓会)支部長が推薦する者。
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
選考の要素 書類審査、面接
入試の概要 ●出願→●選考(書類審査50点、個人面接<口頭試問を含む>50点)→●合格発表→●入学手続
入試日程
エントリー・出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
I期 9/2~9/27 10/12 11/1 期限 11/13
II期 12/1~12/10 12/14 12/20 期限 1/10
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 -
大学に問い合わせ

学校推薦型選抜(一般推薦)

募集人数 30名 ※学校推薦型選抜(ダンス推薦)の若干名、指定校推薦等を含む。
現浪 現役・既卒
併願 - 本学を第1志望とする者。
学習成績 3.0 (全体の学習成績の状況)
出願条件 出身高等学校長から推薦のある者。
<推薦基準>
ダンス経験のある者。
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
選考の要素 書類審査、面接、適性・実技
個別学力試験 (100点満点)
【必】調査書など ※書類審査:調査書、活動・実績記入書。(10点)
【必】面接 ※個人面接<口頭試問を含む>。(10点)
【必】実技 ※ソロによる自由演技。(80点)
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
- 11/1~11/8 11/17 12/2 期限 12/12
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 33,000円
同学科のダンス推薦とのセット出願は40,000円。

学校推薦型選抜(ダンス推薦)

募集人数 若干名
現浪 現役・既卒
併願 - 本学を第1志望とする者。
学習成績 - 全体の学習成績の状況が原則として3.0以上。
出願条件 出身高等学校長から推薦のある者。
<推薦基準>
高校3年間において、下記のいずれかの舞踊コンクールまたはダンス系の競技大会で受賞(個人・群舞)した者。
ア.日本女子体育大学主催全国中学校・高等学校ダンスコンクールの高等学校の部で3位以内。
イ.全日本高等学校・大学ダンスフェスティバル(神戸)で文部科学大臣賞を受賞。
ウ.その他の全国舞踊コンクール
東京新聞主催全国舞踊コンクール、埼玉全国舞踊コンクール、こうべ全国舞踊コンクール、あきた全国舞踊コンクール、全日本バレエコンクール。
エ.上記に準ずるもの。
※ウ、エは推薦基準を満たしているかについては事前に問い合わせ。
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
選考の要素 書類審査、面接
個別学力試験 (100点満点)
【必】調査書など ※書類審査:調査書、活動・実績記入書、ダンスコンクール出場歴および受賞歴の証明資料。(80点)
【必】面接 ※口頭試問を含む。(20点)
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
- 11/1~11/8 11/17 12/2 期限 12/12
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 33,000円
同学科の一般推薦とのセット出願は40,000円。

一般選抜(前期)<大学入学共通テスト方式>

募集人数 3名 ※ダンス活動実績がない場合は出願できない。入学試験成績優秀奨学生制度あり。
共通テスト 2教科2科目(400点満点)
【必】国語:国 ※古典を除く。(200点 ※1)
《選》地歴:歴総世探、歴総日探、地総地探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(200点 ※1)
《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(200点 ※1)
《選》数学:数I、数IA、数IIBC(200点 ※1)
《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(200点 ※1)
《選》外国語:英、独、仏、中、韓 ※英語はリスニングを含む。(200点 ※2)
《選》情報:情I(200点 ※1)

地歴、公民、数学、理科、外国語、情報から1科目選択。
※1 200点満点に換算。
※2 英語はリーディング160点、リスニング40点に換算。
個別学力試験 (10点満点)
【必】調査書など ※調査書、各種大会や顕彰等の記録。(10点 <各5点>)
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
1/6~1/27 共通テスト 1/18~1/19 2/10 期限 2/19
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 16,000円
一般選抜(前期)<大学入学共通テスト方式>において、複数学科に出願する場合、2つ目以降は1出願につき+5,000円。

健康スポーツ学科

一般選抜(前期)<A方式>

募集人数 30名 ※一般選抜(前期)<A・B方式>の合計。
個別学力試験 1教科1科目(210点満点)
《選》国語:現国・言文 ※古文・漢文を除く。(100点)
《選》外国語:英コミI・英コミII・論表I(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
【必】実技 ※30m走、立ち幅跳び。(100点)
【必】調査書など ※調査書、各種大会や顕彰等の記録。(10点 <各5点>)

現国・言文、英コミI・英コミII・論表I、数I・数Aから1科目選択。
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
1/6~1/27 2/6 2/10 期限 2/19
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 33,000円
一般選抜(前期)<A・B方式>において、複数学科・方式に出願する場合、2つ目以降は1出願につき+5,000円。

一般選抜(前期)<B方式>

募集人数 30名 ※一般選抜(前期)<A・B方式>の合計。
個別学力試験 2教科2科目(210点満点)
《選》国語:現国・言文 ※古文・漢文を除く。(100点)
《選》外国語:英コミI・英コミII・論表I(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
【必】調査書など ※調査書、各種大会や顕彰等の記録。(10点 <各5点>)

現国・言文、英コミI・英コミII・論表I、数I・数Aから2教科2科目選択。
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
1/6~1/27 2/6 2/10 期限 2/19
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 33,000円
一般選抜(前期)<A・B方式>において、複数学科・方式に出願する場合、2つ目以降は1出願につき+5,000円。

総合型選抜(I~III期)

募集人数 75名
現浪 現役・既卒
併願 -
学習成績 -
出願条件 本学科の教育目標、カリキュラムに興味を持ち、本学を志望した動機と入学後の学習構想が明確であり、その実現能力がある者。
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
選考の要素 書類審査、面接
入試の概要 ●出願→●選考(書類審査50点、個人面接・口頭プレゼンテーション50点)→●合格発表→●入学手続
入試日程
エントリー・出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
I期 9/2~9/27 10/12 11/1 期限 11/13
II期 12/1~12/10 12/14 12/20 期限 1/10
III期 2/10~2/26 3/3 3/6 期限 3/14
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 33,000円

特別選抜(I~III期)<同窓生推薦、同窓生教員推薦、松徳会推薦>

募集人数 若干名
現浪 現役・既卒
併願 - 本学を第1志望とする者。
学習成績 -
出願条件 次のいずれかに該当する者。
<同窓生推薦>卒業生もしくは在学生の子・孫・姉妹・姪等3親等以内の者。
<同窓生教員推薦>本学大学院を修了または本学もしくは日本女子体育短期大学を卒業した教員(非常勤講師等も含む)から、当該教員が勤務する高等学校で指導を受けた者。
<松徳会推薦>松徳会(同窓会)支部長が推薦する者。
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
選考の要素 書類審査、面接
入試の概要 ●出願→●選考(書類審査50点、個人面接・口頭プレゼンテーション50点)→●合格発表→●入学手続
入試日程
エントリー・出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
I期 9/2~9/27 10/12 11/1 期限 11/13
II期 12/1~12/10 12/14 12/20 期限 1/10
III期 2/10~2/26 3/3 3/6 期限 3/14
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 -
大学に問い合わせ

学校推薦型選抜(一般推薦)

募集人数 60名 ※指定校推薦等を含む。
現浪 現役・既卒
併願 - 本学を第1志望とする者。
学習成績 3.0 (全体の学習成績の状況)
出願条件 健康とスポーツの関係に関心があり、出身高等学校長から推薦のある者。
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
選考の要素 書類審査、面接
個別学力試験 (100点満点)
【必】調査書など ※書類審査:調査書、活動・実績記入書。(50点)
【必】面接 ※個人面接、スポーツ歴に関する口頭プレゼンテーション。(50点)
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
- 11/1~11/8 11/17 12/2 期限 12/12
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 33,000円
同学科のスポーツ推薦とのセット出願は40,000円。

学校推薦型選抜(スポーツ推薦)

募集人数 10名
現浪 現役・既卒
併願 - 本学を第1志望とする者。
学習成績 - 全体の学習成績の状況が原則として3.0以上。
出願条件 出身高等学校長から推薦のある者。
<推薦基準>下記(1)~(3)のいずれかに該当する者。
(1)国民体育大会出場またはそのブロック大会出場。
(2)全国高等学校総合体育大会等の各都道府県予選8位以内。
(3)(1)、(2)と同等以上の競技力を有すると本学が認める者。
※競技成績または競技能力(選抜合宿参加、選抜・代表候補選手等)については事前に問い合わせ。
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
選考の要素 書類審査、面接
個別学力試験 (100点満点)
【必】調査書など ※書類審査:調査書、活動・実績記入書。(70点)
【必】面接 ※個人面接、スポーツ歴に関する口頭プレゼンテーション。(30点)
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
- 11/1~11/8 11/17 12/2 期限 12/12
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 33,000円
同学科の一般推薦とのセット出願は40,000円。

一般選抜(前期)<大学入学共通テスト方式>

募集人数 5名 ※入学試験成績優秀奨学生制度あり。
共通テスト 2教科2科目(400点満点)
【必】国語:国 ※古典を除く。(200点 ※1)
《選》地歴:歴総世探、歴総日探、地総地探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(200点 ※1)
《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(200点 ※1)
《選》数学:数I、数IA、数IIBC(200点 ※1)
《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(200点 ※1)
《選》外国語:英、独、仏、中、韓 ※英語はリスニングを含む。(200点 ※2)
《選》情報:情I(200点 ※1)

地歴、公民、数学、理科、外国語、情報から1科目選択。
※1 200点満点に換算。
※2 英語はリーディング160点、リスニング40点に換算。
個別学力試験 (10点満点)
【必】調査書など ※調査書、各種大会や顕彰等の記録。(10点 <各5点>)
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
1/6~1/27 共通テスト 1/18~1/19 2/10 期限 2/19
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 16,000円
一般選抜(前期)<大学入学共通テスト方式>において、複数学科に出願する場合、2つ目以降は1出願につき+5,000円。

一般選抜(後期)<大学入学共通テスト方式>

募集人数 若干名 ※入学試験成績優秀奨学生制度あり。
共通テスト 2教科2科目(400点満点)
【必】国語:国 ※古典を除く。(200点 ※1)
《選》地歴:歴総世探、歴総日探、地総地探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(200点 ※1)
《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(200点 ※1)
《選》数学:数I、数IA、数IIBC(200点 ※1)
《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(200点 ※1)
《選》外国語:英、独、仏、中、韓 ※英語はリスニングを含む。(200点 ※2)
《選》情報:情I(200点 ※1)

地歴、公民、数学、理科、外国語、情報から1科目選択。
※1 200点満点に換算。
※2 英語はリーディング160点、リスニング40点に換算。
個別学力試験 (10点満点)
【必】調査書など ※調査書、各種大会や顕彰等の記録。(10点 <各5点>)
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
2/14~3/13 共通テスト 1/18~1/19 3/15 期限 3/24
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 16,000円
一般選抜(後期)<大学入学共通テスト方式>において、複数学科に出願する場合、2つ目以降は1出願につき+5,000円。

子ども運動学科

一般選抜(前期)<A方式>

募集人数 5名 ※一般選抜(前期)<A・B方式>の合計。
個別学力試験 1教科1科目(210点満点)
《選》国語:現国・言文 ※古文・漢文を除く。(100点)
《選》外国語:英コミI・英コミII・論表I(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
【必】実技 ※30m走、立ち幅跳び。(100点)
【必】調査書など ※調査書、各種大会や顕彰等の記録。(10点 <各5点>)

現国・言文、英コミI・英コミII・論表I、数I・数Aから1科目選択。
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
1/6~1/27 2/6 2/10 期限 2/19
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 33,000円
一般選抜(前期)<A・B方式>において、複数学科・方式に出願する場合、2つ目以降は1出願につき+5,000円。

一般選抜(前期)<B方式>

募集人数 5名 ※一般選抜(前期)<A・B方式>の合計。
個別学力試験 2教科2科目(210点満点)
《選》国語:現国・言文 ※古文・漢文を除く。(100点)
《選》外国語:英コミI・英コミII・論表I(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
【必】調査書など ※調査書、各種大会や顕彰等の記録。(10点 <各5点>)

現国・言文、英コミI・英コミII・論表I、数I・数Aから2教科2科目選択。
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
1/6~1/27 2/6 2/10 期限 2/19
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 33,000円
一般選抜(前期)<A・B方式>において、複数学科・方式に出願する場合、2つ目以降は1出願につき+5,000円。

総合型選抜(I~III期)

募集人数 17名
現浪 現役・既卒
併願 -
学習成績 -
出願条件 本学科の教育目標、カリキュラムに興味を持ち、本学を志望した動機と入学後の学習構想が明確であり、その実現能力がある者。
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
選考の要素 書類審査、面接
入試の概要 ●出願→●選考(書類審査40点、個人面接<口頭試問を含む>60点)→●合格発表→●入学手続
入試日程
エントリー・出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
I期 9/2~9/27 10/12 11/1 期限 11/13
II期 12/1~12/10 12/14 12/20 期限 1/10
III期 2/10~2/26 3/3 3/6 期限 3/14
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 33,000円

特別選抜(I~III期)<同窓生推薦、同窓生教員推薦、松徳会推薦>

募集人数 若干名
現浪 現役・既卒
併願 - 本学を第1志望とする者。
学習成績 -
出願条件 次のいずれかに該当する者。
<同窓生推薦>卒業生もしくは在学生の子・孫・姉妹・姪等3親等以内の者。
<同窓生教員推薦>本学大学院を修了または本学もしくは日本女子体育短期大学を卒業した教員(非常勤講師等も含む)から、当該教員が勤務する高等学校で指導を受けた者。
<松徳会推薦>松徳会(同窓会)支部長が推薦する者。
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
選考の要素 書類審査、面接
入試の概要 ●出願→●選考(書類審査40点、個人面接<口頭試問を含む>60点)→●合格発表→●入学手続
入試日程
エントリー・出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
I期 9/2~9/27 10/12 11/1 期限 11/13
II期 12/1~12/10 12/14 12/20 期限 1/10
III期 2/10~2/26 3/3 3/6 期限 3/14
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 -
大学に問い合わせ

学校推薦型選抜(一般推薦)

募集人数 12名 ※指定校推薦等を含む。
現浪 現役・既卒
併願 - 本学を第1志望とする者。
学習成績 3.0 (全体の学習成績の状況)
出願条件 幼児教育・スポーツに関心があり、出身高等学校長から推薦のある者。
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
選考の要素 書類審査、面接
個別学力試験 (100点満点)
【必】調査書など ※書類審査:調査書、活動・実績記入書。(60点)
【必】面接 ※個人面接<口頭試問を含む>。(40点)
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
- 11/1~11/8 11/17 12/2 期限 12/12
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 33,000円
同学科のスポーツ推薦とのセット出願は40,000円。

学校推薦型選抜(スポーツ推薦)

募集人数 4名
現浪 現役・既卒
併願 - 本学を第1志望とする者。
学習成績 - 全体の学習成績の状況が原則として3.0以上。
出願条件 出身高等学校長から推薦のある者。
<推薦基準>下記(1)~(3)のいずれかに該当する者。
(1)国民体育大会出場またはそのブロック大会出場。
(2)全国高等学校総合体育大会等の各都道府県予選8位以内。
(3)(1)、(2)と同等以上の競技力を有すると本学が認める者。
※競技成績または競技能力(選抜合宿参加、選抜・代表候補選手等)については事前に問い合わせ。
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
選考の要素 書類審査、面接
個別学力試験 (100点満点)
【必】調査書など ※書類審査:調査書、活動・実績記入書。(70点)
【必】面接 ※個人面接<口頭試問を含む>。(30点)
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
- 11/1~11/8 11/17 12/2 期限 12/12
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 33,000円
同学科の一般推薦とのセット出願は40,000円。

一般選抜(前期)<大学入学共通テスト方式>

募集人数 2名 ※入学試験成績優秀奨学生制度あり。
共通テスト 2教科2科目(400点満点)
【必】国語:国 ※古典を除く。(200点 ※1)
《選》地歴:歴総世探、歴総日探、地総地探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(200点 ※1)
《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(200点 ※1)
《選》数学:数I、数IA、数IIBC(200点 ※1)
《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(200点 ※1)
《選》外国語:英、独、仏、中、韓 ※英語はリスニングを含む。(200点 ※2)
《選》情報:情I(200点 ※1)

地歴、公民、数学、理科、外国語、情報から1科目選択。
※1 200点満点に換算。
※2 英語はリーディング160点、リスニング40点に換算。
個別学力試験 (10点満点)
【必】調査書など ※調査書、各種大会や顕彰等の記録。(10点 <各5点>)
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
1/6~1/27 共通テスト 1/18~1/19 2/10 期限 2/19
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 16,000円
一般選抜(前期)<大学入学共通テスト方式>において、複数学科に出願する場合、2つ目以降は1出願につき+5,000円。

一般選抜(後期)<大学入学共通テスト方式>

募集人数 若干名 ※入学試験成績優秀奨学生制度あり。
共通テスト 2教科2科目(400点満点)
【必】国語:国 ※古典を除く。(200点 ※1)
《選》地歴:歴総世探、歴総日探、地総地探、地総、歴総 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(200点 ※1)
《選》公民:公倫、公政経、公共 ※「地総、歴総、公共」は2つで1科目とする。(200点 ※1)
《選》数学:数I、数IA、数IIBC(200点 ※1)
《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2分野で1科目とする。(200点 ※1)
《選》外国語:英、独、仏、中、韓 ※英語はリスニングを含む。(200点 ※2)
《選》情報:情I(200点 ※1)

地歴、公民、数学、理科、外国語、情報から1科目選択。
※1 200点満点に換算。
※2 英語はリーディング160点、リスニング40点に換算。
個別学力試験 (10点満点)
【必】調査書など ※調査書、各種大会や顕彰等の記録。(10点 <各5点>)
入試日程
出願期間 試験日 合格発表日 入学手続締切日
2/14~3/13 共通テスト 1/18~1/19 3/15 期限 3/24
※詳細な情報は必ず各学校の「募集要項」などでご確認ください。
試験地 -
検定料 16,000円
一般選抜(後期)<大学入学共通テスト方式>において、複数学科に出願する場合、2つ目以降は1出願につき+5,000円。
各入試の旧教育課程履修者に対する経過措置については、直接学校にお問い合わせいただくか、募集要項等でご確認ください。

前年度入試の情報提供もとは旺文社で、今年度入試の情報提供もとは西北出版です。
掲載内容は2025年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで ご確認ください。
学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
日本女子体育大学(私立大学/東京)
RECRUIT