• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 日本女子体育大学
  • 在校生レポート一覧
  • 鵜ノ澤 純奈さん(体育学部 ダンス学科/3年生)

私立大学/東京

ニホンジョシタイイクダイガク

実は運動が苦手で教職課程の実技に苦戦しましたが、先生方が丁寧に指導してくださり全て合格できました!先生方が真剣に向き合い指導してくださるのもニチジョの魅力です。

キャンパスライフレポート

ダンサーと体育教師…今は、両方の夢を追いかけたい!

体育学部 ダンス学科 3年生
鵜ノ澤 純奈さん
  • 千葉県 市原中央高等学校 卒
  • クラブ・サークル: ダンス・プロデュース研究部、舞踊部

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    日本舞踊の授業では着物に着替えて踊ります

  • キャンパスライフPhoto

    部活動を通し、照明など裏方の仕事も勉強中

  • キャンパスライフPhoto

    頑張り屋が多く友達みんなを尊敬しています

学校で学んでいること・学生生活

3年次から、研究室で主にクラシックバレエを学んでいます。また、授業だけでなく、体育の教員免許取得のため教職課程も履修中。教員採用試験合格をめざし、空き時間は勉強に費やしています。放課後はダンス・プロデュース研究部と舞踊部の活動を通じて、舞台照明や舞台写真の撮影といった、演出についても学習しています。

これから叶えたい夢・目標

入学当初、将来は舞台に関わりたいと考えていましたが、教職課程を通し、中学校教諭にも魅力を感じています。しっかりと向き合い、後悔のないよう選択したいと思います。在学中の目標は、卒業公演でこれまで学んできたことを全て発揮し、悔いなく終わること。この大学生活の残り1年間で、もっと成長したいと思います。

この分野・学校を選んだ理由

学内で開催されるダンス学科の公演は、学生主体で運営しています。将来、舞台スタッフになりたかったので、舞台に立つダンサーだけでなく、舞台を支える仕事内容についても学ぶことができるダンス学科を選びました。

分野選びの視点・アドバイス

私はダンスで進学することに当初迷いがありましたが、今では充実した学生生活を送れていて、ニチジョで良かったと感じています。後悔のない選択をして、そして入学後は何事にも積極的に挑戦して楽しんでほしいです。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 卒業研究 マルチメディアパフォーマンス
2限目 教育社会学 日本舞踊 ダンスセラピー論
3限目 音楽の世界 精神保健
4限目 保健科教育法II 体育科教育法II 特別活動及び総合的な学習時間の指導法 教育実習(事前・事後指導を含む)
5限目
6限目

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

日本女子体育大学(私立大学/東京)
RECRUIT